シンエヴァンゲリオン

を観てきました、いや、面白かったです。

2時間半あっという間でした…

映画っていいですね。というか、その前のQを綺麗さっぱり忘れていました。

ーーーーーーー

てなわけで、新音源売り始めました!

13曲入り1000円です!

エレガット

通販で買ってしまいました…

19800円、安心のブランド、ヤマハのAPX7NAてやつです。

通販で楽器買うって初めてでしたが、びっくりするくらい梱包も念入りにしてあり、弦も電池も新品に交換してありました、良心的ですね…

弾かないで買ってしまいました、いいギターです。

その昔、知り合いに相談したところ、絶対にあなたのスタイルには合わないと思うと言われましたが

やっぱり欲しくてとうとう買ってしまいました。そういうもんですよね。元々は大好きな玉置浩二さんが、ナイロン弦のギターたまに弾いていて、いいなあと思ってました。

てなわけで、エレガット弾いてます。意外とピックでガンガン弾いても大丈夫な感じです。

次アコースティックでライブするとき、エレアコかエレガットか、ちょっと考えてみようと思います。

しかし2万しないって…激安です。

時間変更あり

まん防てやつの影響で、ライブの出演時間に変更ありました!

ーーーーーーー

418()鶯谷What’s upのLIVEのタイムテーブル決定致しました。

AURORA presents

AURORA/MC UYA/あんてぃっく/幽霊会社みちづれ/akito nagaoka
¥1000 inc1D

17:00 open 17:10 start

① akito nagaoka
17:1017:35

セッテング10分

② あんてぃっく
17:4518:10

セッテング10分

③ MC UYA
18:2018:45

セッテング10分

④ AURORA
18:5519:20

セッテング10分

⑤ 幽霊会社みちづれ
19:3019:55

演奏時間はセット込み35分。

鶯谷What’s upの行き方は、JR山手線「鶯谷駅」北口を降りて(日暮里寄りの出口)徒歩30秒、駅前ロータリー右にオリジン弁当が在るので右折、神社の下の黒い鉄の扉のBarです。

ーーーーーーー

あと、4/27火曜、新宿ワイルドサイドも時間変更です!

※我々3/4番目!18:35〜に変更となりました!!

4/27(火) 新宿WildSideTokyo OPEN 17:45 START 18:15 TICKET ¥2,400 ※1drink (¥600)charge

VERONICA VERONICO

YOSHIOと遊ぼうブラザーズ

幽霊会社みちづれ

monoral zombie

ーーーーーーー

予定です!!

4月

18日 鶯谷ワッツアップ

19月 稲毛ケーズドリーム

23金 桜ヶ丘インジャゴ

24土 横浜音小屋

27火 新宿ワイサイ

29木祝 池袋Adam

30金 新松戸ファイヤーバード←追加!

5月

3月祝 越谷イージーゴーイングス

5水祝 関内音小屋

13木 高円寺stax fred

15土 大久保くじら号

22土 千葉アンガ

29土 宇都宮ハロードリー

去勢

先日、うちの猫、かにの去勢手術でした。血液検査にて、ナトリウムが高めとかで、日を改めたりしましたが、無事に終わりました。

術後、食欲もあるし、元気そうで一安心です。

大人になり、段々綺麗になってきました…当初はブリーダーさんの里親募集からの引き取りでした。ずっと鼻垂らしてて、くしゃみしててハナ飛ばして…ぶふぶふ言ってて…、でも可愛くて…。

今では殆ど無くなりました。大人になると変わるんでしょうか…。

猫と暮らしてる人は分かると思いますが、去勢しない選択肢は、ブリーダーでもない限り、ほぼありません。

…しかしやっぱり複雑です…逆の立場に置き換えてみれば、人間の場合麻酔してる間に生殖器を奪うなんて、犯罪ですよね…ごめんよかに。

ーーーーーーー

さて、18日までライブないので、ギブアンドギブという新曲を作っています。

そして新音源、一期一絵ですが、18日の鶯谷ワッツアップから売ろうかなと思っています。13曲入り、1000円です。通販はもう少しお待ちを!レコ発は、このご時世なので未定です。

またやってしまった…

懺悔です…

家に着いて、ギターケースのポケットに見知らぬマイクが入ってました…

どうやら昼間入った千葉ペンタ2のものらしいです…連絡あって気付きました。

うおお〜、なんでじゃあ〜、そりゃよく千葉行くけども!!

来月返却します!!

なんで何回も同じミスするんだろう。

KYシートでも作ろうかな。

続、JPOPは死なない

千葉アンガご来場の皆様、ありがとうございました!!

若者が多く、昔を思い出しました…

今あんな速いテンポの曲出来るかなぁ…とか考えつつ、ついつい帰り道ランシドとかグリーンデイ聴いてしまいました。昔face to faceはベースでコピーしてライブしたことあります。高校生でした…

我々は、ドラムのアラレが新曲のおらこんな職場嫌だが不安だと言ってましたが、やってみればバッチリでした。松浦さんも凄いベースラインでした、皆流石です。手探りでやっている時が一番良かったり、楽しかったりします。

新音源、持っていくつもりでしたが、ジャケット間に合わず断念しました。もう少しお待ちを〜

配信も観てくださった方、ありがとうございます!!

珍しく声が掠れてしまい、唄にはそんな影響ありませんでしたが、ヒラ歌とかmcを少し苦しく感じました、録音聴くとそうでもないので、まあ、内緒にしておきましょう。あんなに息切れするのは珍しいです。ただ、そういう時の方がいいライブだったりもします。

 

また、新曲を作ろうと思います。僕の中では、オリジナルをやる前提ならバンドというのは新曲を作っていればとりあえずOKだと思っています。

ーーーーーーー

さて次です!初の鶯谷です。

4月18日(日)鶯谷What’s upのLIVEのタイムテーブル決定致しました。

AURORA presents

AURORA/MC UYA/未来☆GS伝説/あんてぃっく/幽霊会社みちづれ/akito nagaoka
¥1000 inc1D

17:00 open 17:30 start

① akito nagaoka
17:30~17:55

セッテング10分

② あんてぃっく
18:05~18:30

セッテング10分

③ MC UYA
18:40~19:05

セッテング10分

④ AURORA
19:15~19:40

セッテング10分

⑤ 幽霊会社みちづれ
19:50~20:15

⑥ 未来☆GS伝説
20.:25~20:50

演奏時間はセット込み35分です。

鶯谷What’s upの行き方は、JR山手線「鶯谷駅」北口を降りて(日暮里寄りの出口)徒歩30秒、駅前ロータリー右にオリジン弁当が在るので右折、神社の下の黒い鉄の扉のBarです。

※ドラムは三輪さん(ELIOT)、ベース松浦さん(カラス79)、鍵盤まるこ、ギターボーカル六本木の四人予定です!また初顔かもしれない…!お楽しみに!

ーーーーーーー

では動画もどうぞ!

 

JPOPは死なない

新松戸ファイヤーバード、ご来場の皆様ありがとうございました!!

めちゃくちゃ楽しい一日でした!!

…何から書いていいのか…友人のライブも素晴らしく、新たな出会いも沢山、若者からベテランまで、素晴らしい一日になりました!!

超刺激になりました。

我々も、初顔合わせの四人で、かつスタジオに1時間しか入れませんでしたが、新曲「おらこんな職場いやだ」1時間で仕上げてやってみました。びっくりしたのがメンバーの準備と撤収のスピードです。流石ベテラン、僅か数分です。長らく楽器弾いていると、自然にそうなるんでしょうか…僕がエフェクター使わないのも、音よりも、転換時間の短縮です。

中々良い出来だったと思います。今までだと、そこのスタジオで1時間で作りました…とか言っていたんですが、考えてみれば、聴く方にとっては全て新曲かもしれないし、

これからは新曲です、とだけ言うことにします。内容は、尊敬する吉幾三さんの名曲に因んでます。ヘルプなのに、無茶振りに付き合ってくれたメンバーに感謝致します。

また皆会いましょう!!

我々の音源も、最後の最後の仕上げ段階で、歌詞カードを作ってます、盤、ジャケット、仕上がっております。

相変わらず、完全自主制作でプレスもかけてません。在庫抱えるのがとにかく嫌なので…

そして、ベースのオスカーさんのボランドール劇団のCDがめちゃくちゃいいので、皆様買いましょう!!

ーーーーーーー

さて今日です!!

千葉アンガです!!

4/4(日)
ANGA Booking LIVE!!!

OPEN17:00
START17:20
ADV.¥2000/DOOR.¥2300

20:00ドリンクラスト/21:00閉店

17:00オープン

本番(持ち時間セッティング別30分)

17:20~17:50 1、SLINGRIM
18:00~18:30 2、カワミナミユウ
18:40~19:10 3、Along the Way
19:20~19:50 4、Silly Billy
20:00~20:30 5、幽霊会社みちづれ

21:00 閉店

ドラムアラレ(mamaLemon)、ベース松浦(カラス79)、鍵盤まるこ、ギターボーカル田中の4人予定です!!

ーーーーーーー

配信も多分あるはず!!

ゴミ箱だいすき

うちのかにはゴミバコ好きみたいですね…。

ーーーーーーー

さて、明日は新松戸、

明後日は千葉アンガとどちらもバンドにてライブです、

幽霊会社も気がつけば11年、早いもんです。

すっかりはげました。

まさかここまで息の長い活動になるとは…、そしていつまで続くのか…。

普段は〜という台詞は我々というか私にはありません。次はない。一期一会ですね。

とかいいつつ、老後も考えなきゃなと思う近頃です。

エイプリルフール

そして4/4日曜の詳細も出ました!

千葉アンガです!

4/4(日)
ANGA Booking LIVE!!!

OPEN17:00
START17:20
ADV.¥2000/DOOR.¥2300

20:00ドリンクラスト/21:00閉店

17:00オープン

本番(持ち時間セッティング別30分)

17:20~17:50 1、SLINGRIM
18:00~18:30 2、カワミナミユウ
18:40~19:10 3、Along the Way
19:20~19:50 4、Silly Billy
20:00~20:30 5、幽霊会社みちづれ

21:00 閉店

ーーーーーーー

エイプリルフールだったので、嘘をつきまくりました

95 / 345« 先頭...949596...最後 »