ケーズドリーム

ご来場の皆様ありがとうございました!!

弊社、初の鍵盤大久保さんと私のデュオでした!!

リハーサルに入ったところ、想像以上に大久保さんが仕上がっていてびっくりでした、まるこさんとも全然違うタイプで、両者共素晴らしいです。

また是非大久保さんにもお願いしたいと思います!!

久しぶりの方も、二度目の方も、本当にありがとうございます!!ライブは、演るのも観るのも楽しいです。

さて次です〜、初のところです!

ーーーーー

6/20日曜、北浦和エアーズ

開場16:30

1)17:00~17:20 DiAbo RE: CLiPS

2)17:30~17:55 幽霊会社みちづれ

3)18:05~18:40 木村至信BAND

4)18:50~19:15 アオイ

埼玉県からの要請に基づき、営業時間は20:00まで。酒類の提供は自粛しております。

※ドラム三輪、ベース玉田、鍵盤まるこ、ギターボーカル六本木の4人予定!!

ーーーーー

ロックの日横浜セブンスアベニュー

ご来場の皆様ありがとうございました!

このご時世かつ平日なのに、久しぶりの方も!本当にありがとうございます!!

企画者の青木亜紀さん、めちゃくちゃありがとうございました、素晴らしい一日になりました。

我々は、ドラムにソウルスクリーマーズのカズーマンさんと、ベースにtoriwoアイさんと珍しいトリオでした!二人とも流石の演奏です。

大分、ジャズコーラスのチャンネルリンクも慣れてきました。セブンスアベニューいい音です♪

ライブではジャズコーラス直、新作のレコーディングではマーシャルとジャズコーラスを半々で使用してます。次の音源は全部マーシャルにしようかな…

流石に、ライブをジャズコーラス、録音をマーシャルて人は見たことないです。逆はありますけど…

最後の最後で、ミックスする時、ジャズコーラスは、ゲインが足りないんですよね…

皆すげ〜、青木さんもですが、Buzz Works観るたびに進化してます。

The Eastern Monkeys もまさかの知り合いでびっくり!

かっこよかったです!!

ーーーーー

我々この日ハコリハ後、スタジオに行き、ばばばっとなんとか諸々仕上げました。

前日とかにそりゃ、スタジオに入れればいいんですが、皆の移動の費用、労力を考えると、幽霊会社はこの当日スタイルでいい気がします。

とことん迄楽曲のクオリティにこだわる人もたまにいますけど、リスナーとして聴いてそれがいいかはまた別問題。

そういう時はえてして、実は歌詞やアレンジやメロディが良くなかったりと、演者というより、脚本側の問題だったりします。

特に歌詞はなぜかバンドマンは無頓着な人が多いですが、大事です。

ーーーーー

さて次です!

————————-

6/11 FRI 稲毛K’s Dream
ブッキングムードメイカー秋元 presents
金曜ロックSHOW!17

7716UNION
幽霊会社みちづれ
へんぐ

OPEN 17:30 START 18:10 | adv¥2,000+D doors¥2,500+D
TICKET取扱/K’S DREAM

※以下の内容で当店websiteで紹介しております。

いつでも!どんなときも!
そうだろ?
金曜ロックSHOW!

体のできた3組が華やかな夜を作ってくれます!

青春続行中! 7716UNION
ポエムこそがレクイエム!幽霊会社みちづれ
重轟音!へんぐ

これでいいのだ!
————————-

OPEN 17:30 START 18:10
adv:¥2000+D doors:¥2500+D

◆SHOW◆(転換10min/演奏25min)
(SE/トラブルも演奏時間!時間は必ず守りましょう!)

18:10 – 18:35 (1) へんぐ
転換10min
18:45 – 19:10 (2)  幽霊会社みちづれ
転換10min
19:20 – 19:45 (3) 7716UNION

ーーー

※何とこの日はアコースティックデュオで、

鍵盤大久保真由さん、ギターボーカル六本木の初のデュオとなります!!

乞うご期待。

相模原エルトピート

ご来場の皆様ありがとうございました!!

本当、一日一日早いです。

ライブはいいですね、人の人生の追体験です。

また皆様お会いしましょう!!

久しぶりのソロでした。

ーーーーー

さて次です!!

明日6/9 横浜セブンスアベニューです!

6/9(水)セブンスアベニュー横浜「青木亜紀企画〜ロックの日〜」
※18:00オープン/18:30スタート
18:30〜19:00 [1] 青木亜紀
19:10〜19:40 [2] BuzzWorks
19:50〜20:20 [3] 幽霊会社みちづれ
20:30〜21:00 [4] The Eastern Monkeys

※toriwoからベースアイ、ソウルスクリーマーズからドラムカズーマン、ギターボーカル六本木のトリオ予定です!

よろしくお願いします!!

ハイパーインフレーションという漫画、めちゃくちゃ面白いですね…

暫く

仕事をずっとしてました…、つ、疲れました…。

皆色んな哲学で動いております。

管理者というか、日本の労働者は優秀です。

最後は皆、責任というか、善意な気がします。それでは、良くないのですが…。

ーーーーー

さて明日は、ソロで相模原エルトピートです!

6月6日(日)
スタート16:00 チャージ500円+オーダー500円~
【BD倶楽部】
10,000ケルビン
SWEET CALLING
幽霊会社みちづれ
中村啓士
BDバッヂ

※弊社ソロ!3/5番目17時過ぎになります

ーーーーーーーーーー

スタジオ

今日は鍵盤まることスタジオで新曲「旅はみちづれ」を作っておりました。中々いい感じです。

自分だけで作業すると、大概同じような楽曲になってしまいます。

出荷前の猫です、かにです。

ぶーたれてます。

宇都宮

ハロードリーご来場の皆様ありがとうございました!!

プチツアーでした、でも、近いですね宇都宮。2時間半です。日帰り可能です。

オファーくれた、mamaLemon、The Nip’sの2バンドにめちゃくちゃ感謝です。ありがとうございます!!レコ発おめでとうございます。

千葉のTHEスピリッツのアキラさんたちや、10年振りに幽霊会社観るという方や、初めましての方も、色んな人に会えてまさにCross & Mix vol.1という感じでした。

名前と衣装で覚えてもらえるところもあるんだと思います。

僕も、年間かなりの対バンのライブを観ていますが、曲を聴かないと思い出せなかったりします。ライブ自体は、全部必ず観ているのですが…。

昔は直前は楽屋に行って流れとか確認してましたが、やめました。それより、その日を楽しんだ方がいい。皆、いいライブをしているからです。

この日のうちのドラム、アラレはママレモンのギターボーカルなので彼女はツーステージです。おつかれさまです。よく頑張っておりました。

いただきものの写真です!

皆様またお会いしましょう!!

ーーーーー

さて次です!!

6月6日(日)相模原エルトピート
スタート16:00 チャージ500円+オーダー500円~
【BD倶楽部】
10,000ケルビン
SWEET CALLING
幽霊会社みちづれ
中村啓士
BDバッヂ

ーーーーー

※弊社ソロ!3/5番目17時過ぎになります

太陽は登る

両国サンライズ、ご来場の皆様ありがとうございました!!

急遽出てくれたドラムの三輪さんにもめちゃくちゃ感謝です!!

特別なライブになりました、CDも、お買い上げありがとうございます!!

このご時世でライブに足を運んでくれる方は、相当なライブ好きです。感謝感謝です。

関係者の皆様、またお会いしましょう!!

そして明日は宇都宮です、プチツアーです!!

ーーーーー

5/29 宇都宮ハロードリー

2021/5/29 Hello Dolly
Cross & Mix vol.1
開場 16:30

本番
1:野中弘章:17:00-17:30
2:mamaLemon:17:40-18:10
3:THE SS:18:20-18:50
4:幽霊会社みちづれ:19:00-19:30
5:The Nip’s:19:40-20:10

※ドラムアラレはママレモンとツーステージ、

ベース松浦、鍵盤まるこ、ギターボーカル六本木の4人体制です!!

急遽両国メンバー変更

昨日休みだったので、殆ど猫と家事をしてました。

いつも手伝ってくれます。ありがたいです。

ーーーーー

ところで今日の両国サンライズですが、

ドラムのくつしたさん体調不良につき、急遽三輪さん(ELIOT)になりました!

ギターボーカル六本木、ベース松浦(カラス76)、ドラム三輪のスリーピースとなります!

色々ありますね!乞うご期待!!

その翌日、千葉アンガ

ご来場の皆様ありがとうございました!!

男くさい、カッコいいイベントでした!!

声かけてくださった、エンプティノウションと、24周年の千葉アンガ、おめでとうございます&ありがとうございます!!

ここも、前日の新宿ワイルドサイドと同じく、スタッフワークが素晴らしく、何から何までテキパキです。こんなにやってもらっていいのか…

久しぶりにギターアンプ、ジャズコーラスのチャンネルリンクといって、2チャンネルの使用を試してみました、知らない人にしたら?ですよね。外側に向けていたのは、皆からギターがうるさいと言われ、落ち着いた位置なのです。

手振れしてるけど、チャンネルリンク、使えます。次もやってみます。

でもこの日は玉田が久しぶりの復帰で全て持っていきました。

ドラムのダイゴさんと合わせるのも初めてだったようで、結局また初顔合わせのメンバーでした。MCではそういやあんまり言及出来ませんでしたね

一期一会ですね!観る方も演る方も!

次です!

==========================

2021.05.27(木)

<出演>
パレットブロッサム
百鬼夜恍
幽霊会社みちづれ
ザ・パイロッツ

SUNRIZE presents
【TOO TOUGH TO DIE vol,3】

OPEN 17:00 / START 17:30
ADV¥2,000+Drink(¥600-) / DOOR¥2,500+Drink(¥600-)

<公演に関するお問い合わせ>
会場:両国SUNRIZE
〒130-0026 東京都墨田区両国4-36-6ガラス会館ビルB1F
TEL:03-5600-7337
MAIL:ryougokusunrize@gmail.com

<事務所>
〒130-0026 東京都墨田区両国4-13-7 村上ビル202
TEL:070-2002-3573

==========================

★来場予約方法
チケットご予約は各出演者、又はSUNRIZEまでお申し込み頂けます

*会場予約
・HP▶️Schedule内【チケット予約】からフォームご入力にてお申し込みください

*出演者予約
・出演者にはイベント当日に予約者リストを渡しますので予約者名のご記入をお願いします
・お客様にはご入場の際に【目当ての出演者名】【来場者の本名フルネーム】【現在使用中の電話番号】を専用の用紙にご記入頂きます

*備考
・本公演では整理番号はありません
・コロナ対策の為、保健所から来場者全員の個人情報管理を要請されております
・お子様用イヤーガード貸出あります
・その他入場に関する注意事項は別画像をご参照ください
・メンバー以外で搬入時から同行される方がいる場合は事前にお知らせ頂けると助かります。

ーーーーーーーーーー

※我々3/4番目!! 18:40〜19:05 予定!!

いつから記載すれば…

内容の濃い数日でした、まずは新宿ワイルドサイドトーキョー、ご来場の皆様ありがとうございました!!

ギターボーカル六本木、ドラム三輪、ベース松浦のトリオでした!!

この日は、少しライブ前の行動を変えまして、冴えておりました。

人間、悪い時はいろいろ記録を取っているものですが、ほんとはいい時にするべきことなのかもしれません、楽しかったです!PAさん、上手いです!

個人的には、たまたま入った御苑音楽スタジオにびっくり

まず、受付の電話から超フランク、駄菓子屋のおばちゃんみたい。いいです。

そして思ったより近く、予約の20分前に着いてしまい、待とうと思ったら、もう入りなさいと、東京のスタジオでそんな対応されたことは無いです。

聞けば60年ほどスタジオされているとか。人間から設備までビンテージです。

コロナ禍で、スタジオも大打撃を受けてます。皆さん使いましょう!

あっ、録音をお二人に送っていない…次!

92 / 345« 先頭...919293...最後 »