今日はありがとう!!!

110206_193451.jpg

写真は見づらいが、尊敬する兄貴、タップダンサーコージさんと

髭soulさんの素晴らしいユニット

本当は小学生タップダンサーのショウ君との三人の画が撮りたかったが

シャッター音が響きそうな位 満員の会場が静けさの緊張感に満ちていたので(そういうの大好き…音量がいいんだろうね…)止めといた。

というかあの二人凄い!!
ギターボーカルとタップであんなに宇宙が描けるんだな…久しぶりに最前列で観ました

凄い役得です。

そしてグランジ魂溢れる和賀君の後

幽霊会社みちづれ ピアノ&ギターバージョンで登場

1、不安
2、ドM(新曲)
鍵盤まるこ登場
3、迷路
4、臆病者のワルツ
5、レッドアイ

ec 自転車操業

ドMはタイトルに反して?16ビートのリズミカルな感じ、もう少し改良の余地はあるが中々よかったでしょ♪♪

後はまるこさんが弾いてくれて、久しぶりにマイク持って自由に唄いました。

寒い中来てくれて皆さんありがとう!!!

企画のしおに感謝

さて予定どんどん入って来たので トップ見てみて下さいね!!
2月19日、2月28、3月5日とも全て

バンドでやります♪♪

ところで路上用に以前友人に教えて貰った17Ahのポータブル電源購入を考えているのだけど

電子ドラムにシンセ、アンプ3つ使うとアンペアだと持ちそうだけど

W数だと100を超えて1時間持たない気がするんだけどどうなんだろうか…

後、もし発電機を使う場合 欲しいのが混合燃料使うものなんだけど

ガソリン発電機と違っての燃費が悪い以外のメリット デメリット 誰か教えて下さいませ♪♪

とりあえずまた!!

 

後、ドラム大森君と鍵盤まるこさんのブログも提案してみよっと

スタッフゆきさん日記もいいなぁ

電気の男

さて トップ画面とスケジュール更新(詳細はまだ…)しました

また 交渉中の話もあるので纏まり次第予定アップしようと思います!!

さて、ずっと路上用ポータブル電源と発電機と

自分達の機材がどの位の電流 電圧なのか

どのぐらいもつのか

直流 交流

小学生ばりの知識で色々調べるうちに

段々 電気のことに詳しくなってきました

後 ガソリンと混合燃料の発電機の違い 4スト 2スト…

本当によく解らなかったのだけど

面白い。音楽やってなかったら知ることはなかっただろうね…

やっぱり電気てのはいきもののようだ

基本的なことだけど

「気」なんですよね

やっぱりセルスターの20Aのシステム電源かな…

島 耕作クロニクル

という本を先輩から頂戴した、言わば総集編だ

なんと1200円
古本屋でも600円とのこと

が、どの女性と何回逢瀬したとか凄く詳細な情報が載っていて

とても興味深かった

確かに彼は上手く行き過ぎているが

恥のかきかたや、左遷されたりするとこも リアルだ

サラリーマン金太郎は嫌いではないが

海で助けたおじいちゃんが大金持ちで気に入られるとか

街で助けたおばあちゃんが超金持ちで味方になるとか

殴って全て解決するとか(面白いんだけど…)

ちょっと有り得ないなと思ってしまう

何せ島 耕作は勉強になる

日本の家電メーカー全て足しても韓国サムスンに時価総額が及ばないとか

もはや技術力でも抜かれて?いるとか

日本では韓国メーカーてあまり売れていない為、知らなかったけど

海外では韓国製に比して、日本製家電はそれ程売れてない?とか

TVも言わないので
真偽の程は置いといて

為になる。

ワンピースとかも好きだけど

弘兼さんの漫画はやっぱり面白い

黄昏流星群も人間交差点も、加治隆介も…友達は絵がアダルト過ぎて苦手と言っていたが

うーん
もったいない!!

そうそう
3月5日

バンドで下北沢ラグーナに出ます♪♪

物騒

友人から朝
こんなメールが来た

「なんか物騒な情報が入ってきたから気をつけんさい

内容↓

朝から物騒な話題でごめん。

でも、命にかかわる内容であり、
起こってからでは遅いので連絡致します。

東京の話なので、直接は関係ないとは
思うけど、
ちょっと嫌なニュースが飛び交っていて、
周囲にも注意喚起してあげてください。

新宿で事件を起こそうとしている人がいる、
ということです。

日時は、2月11日(金)の21時丁度。
場所は新宿駅の南口側の高速バス乗り場
付近(以前、新南口があった付近)。

3人組で事件を起こそうとしているようで、
もし実施に発生したら、本当に命に
関わることなので、

11日は絶対新宿に近づかないで下さい。
特に上記の場所付近。

デマかもしれない話ですが、
情報を伝えるサイトでは、
真実味がある、という判断で
警告を出しているようだし、

近づかないに越したことありません。

<情報元はこちら、他>
→http://m.yokoku.in/detail?num=21639

こちらによると、すでに原宿署への
通報は完了している模様。」

…とのこと
なんなんだろうね

巷では無差別殺人を犯しても「あの時はどうかしていた…」で減刑される。

おー怖い
信じるか信じないかは 貴方次第…

今日は払っていなかった国保の税金をほぼ、全て払った

しめて15万

いやー、痛い。

が、権利ばかり主張する大人にはなりたくない。

義務だ。

ところで友人よ、忠告ありがとう

またね

ぎゃぎゃー

また手帳を紛失してしまいました…

誰か見付けた方は御一報下さいませませ

うりゃー

おりゃあ

そうだ!
無印良品の

白いやつです

殴り書きの歌詞とか…

ネットで得たメモとか

イラストとか

予定が

曖昧!ミー!
マイン!!

どうやれば無くさないのでしょうか、やっぱりでっかいやつがいいのでしょうか…

イエスタデイズヒーロー

という芝居を観に 日暮里はd倉庫に行ってきた。

ホモのヒーローものだったので、受け狙いのコメディかと思いきや

ヒーローの悲哀溢れる、大人の?物語だった。

生の舞台を観に行くと、笑っていいのか、泣いていいのか良く解らない感情になる時がある。

幽霊会社もそれを目指しているので、何か色々ぐっと来るものがあった。

て、いうか泣いた。

 

何か照れくさいので、馴染みの役者とも面会せずに会場を後にした、ごめんな…。また行くよ。

隣の芝生は青いだけだと思うが、バンドのライブって会場の使い方から、芝居に比べると自由度が低い気がする。皆、常識の範疇を出ない。同じようなライブを繰り返す。

 

だから僕は最近は芝居の方が参考になる。

今日のは脚本がとにかく面白かったのもあると思う。

写真撮ってこようと思ったが、権利関係めんどくさいのでやめといた。

 

夕方からは幽霊会社スタジオ、写真は

新ドラマー大森氏が電子ドラムを試しているところ、まるこ嬢が手だけ映ってます

19日は、3人で新曲やります!! うふふ、バンドっていいわ

 

 

 

さささ

寒い…

冬生まれだけど、夏の方が好き

猛暑の時ほど、冬は寒い気がする

冬のいいところは

食い物が美味しいぐらいしか思いつかない

今週のSPA!

リアムギャラガーのインタビューだ

見てみよう

早く夏になれー!!

都知事選

に、ワタミの社長が出るそうな

大阪の橋本知事の時もそうだが

タレントの人は、何故か「絶対出ません!!」とか言っておいて

するっと立候補しているイメージがある

いきなり嘘の印象だから「絶対出るよ!!」とか言えばいいのに…

この社長、ブラック企業とか叩かれているだか何だか知らないが

僕はいいと思う

だって多い方が盛り上がる、政は祭♪

入れるか入れないかは皆次第

個人的には入れるかどうかは別として、スマイル党マック赤坂氏に出て欲しい

あんなに笑った政見放送はありません

YouTubeにもあるので興味ある人は検索を

外山さん?(だっけか…)とか内田裕也氏のもいいけど(都知事選じゃないか…)、まだ想像の範疇

ドクターも
ありだね

ドラマ以上です♪♪

これからよ

明日の詳細です!!

みちづれ三番目19時10分から
■タイトル
パンカホリックスpresents
『ツナガリズム2~”funny beat” release party~』
■日程
2011/2/19(土)
■会場
新宿marble
■チケット
前売2,000/当日2,300(別途1ドリンク500)
高校生以下、学生証提示で前売1,000/当日1,300(別途1ドリンク500)
■時間
OPEN17:15/START18:00
■出演
ライブ出演:
パンカホリックス/テンションパーマ/PEACEWAVE/幽霊会社みちづれ/PUSH/LUNCH-Ki-RATT/(O.A)ケントパンクス

展示:
178mm

 

さあ、明日は三人になって初のライブなうえに

初の編成です!!ドラム&キーボード&ギターボーカルとあまりない感じですが

 

きっと、新宿マーブルに虹を描けるでしょう。新ドラマー大森の初陣♪♪

さて、行こうか、色んな奴が消えたり、死んだり、いなくなったり。

我々は、とりあえず今日も残っている、そしてたまたまバンドをやれている。

 

これからさ、

人生は、捨てたものではない

274 / 352« 先頭...273274275...最後 »