イエスタデイズヒーロー

という芝居を観に 日暮里はd倉庫に行ってきた。

ホモのヒーローものだったので、受け狙いのコメディかと思いきや

ヒーローの悲哀溢れる、大人の?物語だった。

生の舞台を観に行くと、笑っていいのか、泣いていいのか良く解らない感情になる時がある。

幽霊会社もそれを目指しているので、何か色々ぐっと来るものがあった。

て、いうか泣いた。

 

何か照れくさいので、馴染みの役者とも面会せずに会場を後にした、ごめんな…。また行くよ。

隣の芝生は青いだけだと思うが、バンドのライブって会場の使い方から、芝居に比べると自由度が低い気がする。皆、常識の範疇を出ない。同じようなライブを繰り返す。

 

だから僕は最近は芝居の方が参考になる。

今日のは脚本がとにかく面白かったのもあると思う。

写真撮ってこようと思ったが、権利関係めんどくさいのでやめといた。

 

夕方からは幽霊会社スタジオ、写真は

新ドラマー大森氏が電子ドラムを試しているところ、まるこ嬢が手だけ映ってます

19日は、3人で新曲やります!! うふふ、バンドっていいわ

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。