池たこ倶楽部ライブ

というわけで、蒲田オッタンタでした。

御来場の皆様ありがとうございました!!

めちゃくちゃ楽しくて、呑んで騒ぎました。

写真色々撮ったんですが

やはりこれかな!!

絵になってます!!

我々はTHE VISIONからヘルプのドラム水戸ちゃんと、鍵盤まることのトリオでした!!

うちリスト

1.ハイリスクノーリターンⅡ

2.歯医者さん

3.後悔しよう

4.下着泥棒

5.疾走感

でした。疾走感で終わるという…ま、ありですね。

エレキギター弾きまくりでした

 

 

蒲田オッタンタに集まる人達は地元の人が多く、年齢を重ねても同級生達とこうやってバンドしたり、呑んだりできるという…

よく行く大山ダボスタジオでも思うんですが、それって僕みたいな地方出身者からすると物凄く特別で羨ましいです。高校や中学の同級生なんて中々会えません。あ、この前会ったか…でも僅かです。

末永く健康で続けて欲しいです。バンドが続くのは奇跡ですから。

さて次は12/21 木曜、久しぶりの新松戸ファイアーバードです!

 

12/21(木)

新松戸FIREBIRD

“チキチキ大作戦 年末SP”

OPEN 17:00

START 17:30

TICKET 前売¥2,000/当日\2,500

※1drink(\600)charge

※17:30迄にご来場の方は追加1drink present

ACT

・ピスたちお

・オカダケイ(Theシーチキンズ)

・Jerry(電氣唄雀)

・Seisyun Zombie

・Rife on the Lock

・幽霊会社みちづれ

・モグらいおん

【レッドステージ】

・にょっぴー(星になる)

・神田龍司(The Vechicle)

・MAUDIE

弊社は20:40から!!!この日はベースにロンボトランヒップショットの山口さん、ドラム福島トモ、ギター田中、鍵盤まるこの4人予定!!

 

 

 

そして今日もトムウェイツを聴いてます

 

僕もトムウェイツを見習って、作曲スピードを1.5倍位にしたいです

その前に、酒で胃腸がとてもやられております。

 

 

大塚brother

てなわけで、皆様ありがとうございました!!

初の大塚ブラザーでした

多くの演者達が、一曲ずつオリジナル曲を持ち寄り、回すという、僕もまさかのアンコール含め計7曲くらいやりました

声かけて下さった漁長ひろしさんに感謝いたします!!

皆楽しかったです!!またね!!

やっぱり人間の生歌はいいなぁ…

動画やテレビで伝わるものなんて、その楽曲の数パーセントなんです。

そして今日はこれから蒲田オッタンタに出ます!!

池たこさんのイベントです!!

15:15〜スタート!!

弊社20:00〜!!

みちづれアレンジ

幽霊会社みちづれ、5度目のアレンジのお仕事完成しました

名曲、私は泣いています、です!

今回は曲がシンプルだったが為に、アレンジに時間がかかり、納期が延びてしまいました…

 

でもおかげでいいものが出来ました。

演奏自体は、ギター田中風、鍵盤まるこ風、ベース玉田風、ドラム福島トモ風になってます!

さて明日は大塚ブラザーに

そして17日は蒲田オッタンタにてトリオでライブです!

 

寒い

寒いのほんと勘弁です

今日は伝説のゲーム、パラッパラッパーから

僕は持ってなかったけど、友達の家にあって、この曲が好きでず〜っと聴いてられました。

音ゲー、僕はめちゃくちゃ下手です。リズム感ないからね

 

ただ、冬は音楽聴くにはいいかも。来年はヒップホップとゴスペルやりたいです

 

 

カールモール

というわけで今日はカールモールのオープンマイクに参戦しました

なんとオープンマイクこれが最後とのこと、ホスト(テス?)の蓮理さんです。かっこいい。滅多に行けなかったけど、寂しいです。

私リスト

1.来来来世

2.人間活け造り(新曲)

でした。

アルバム、適当を録音したばかりですが、次のアルバムの構想も大分決まってきました。

今日はバルトークです、素敵。

 

 

 

ここ最近、曲を作っても、これは自分達らしくないかなあと思って封印することが何度かありました

 

でも、殆どは、我々の身体の中から

産まれたいよと出てきた楽曲ばかり

歪なものから整ったものまで様々、後は僕の恥ずかしさの壁だけ

 

そして恥で人は死なない

世に出してあげようではありませんか。

 

 

 

ボーカル

自分達のライブを観たことがない人に、自己紹介をするのは難しい。たまにあります。

「ジャンルは ??」

「JPOPです」

「名前は??」

「幽霊会社みちづれです」

「凄い名前ですね、コミックバンドですか?」

「そんな感じです」

「パートは何ですか?ベース?ギター?」

「……(しばし沈黙) ギターボーカル…です」

「ええー意外!」

「まあ僕の話は置いといて貴方の…」

みたいな感じ、初見の人は僕を見てボーカルだと思わないみたいです、単にルックスがイマイチなのと華がないんでしょう

まあいいや!ボーカルなんて何でもいいんだ、伝われば!あとは、やりたい、と言うだけ。

難しいのはなるべく周りに損をさせないこと、楽しさを循環させること、ですね。

次は12/17 、ドラムは水戸君!!

12月17日(日) 池たこ倶楽部ライブVOL.55

15周年記念スペシャル!15時オープン!

1000/1d Open15:00 Start15:15

15:00 OPEN

15:15 Opening DVD

15:20 Opening Act 池たこ

15:30 クラウド

16:00 BLACK COLLINA

16:30 GIPS OF REX

17:00 Soy

17:30 ブルースフィルム金太郎

18:00 ジェイソン國分U.F.J.

18:30 ペパーズ

19:00 ヘロタツユーゴスラビア

19:30 UNCLE JERRY’S BG

20:00 幽霊会社みちづれ

20:30 池たこ倶楽部バンド

21:00 打ち上げ

さむい!

今日はGORO GOLOです

最高です

 

 

渋谷喫茶smile

御来場の皆様ありがとうございました!!

まることデュオでした!

1.不安

2.殺意

3.プッチン不倫

4.火の車

5.来来来世

6.過ち(新曲)

7.ロリコンの離婚

8.嘘をつこう

でした!!

デュオ久しぶりでした、そして久しぶりの楽曲も沢山でした。ありがとう!!

そしてライブ終了後は東松原の小春食堂に寄って、唐揚げ定食を食べて帰りました。これ、唐揚げ三つなのですが、本来は四つとのこと、ボリュームすげぇ…

美味しいので、行ってみてください。

次は12/16 土曜 大塚brother

12/17 日曜 蒲田オッタンタ

です!!

今日はミッシェルガンエレファントです、基本です。二曲目のスピーカーなんて、最高過ぎます

 

 

写真たち

載せきれなかったものです、宇尾さんのスタッフの土方さん撮影のもの多し、ありがとうございます!

はい!

ライブ予定です!増えました

12/7 木曜 渋谷喫茶smile

12/16 土曜 大塚brother

12/17 日曜 蒲田オッタンタ

12/21 木曜 新松戸ファイアーバード

12/22 金曜 多摩プロペラキッチン

12/29 金曜 蒲田オッタンタ(オールナイト)12/30 木曜 大山スタジオダボ12/31 金曜 横浜音小屋そしてジャンププラスの漫画

青のフラッグ、彼方のアストラ、ともに面白いです。

176 / 354« 先頭...175176177...最後 »