来月3/31土曜日は新しく出来る、溝の口劇場にて
ツーマンライブやります!!
こけら落としの最終日!!
この日は凄そうである
乞うご期待
来月3/31土曜日は新しく出来る、溝の口劇場にて
ツーマンライブやります!!
こけら落としの最終日!!
この日は凄そうである
乞うご期待
昨日はかなり久しぶりに渋谷ガビガビのオープンマイクに参戦しました。
本当はもう少し呑もうと思っていたのですが、何と健康診断にて中性脂肪が高いので改善せよと指摘を受けました。去年の3倍。
多分ビールの呑みすぎだろうと思います。
てなわけで、減らすのが一番ですね!店への義理もありますし、中々歌っていると難しいとこですが…もしくはハイボールとかサワーとか、いっそテキーラとかにするとか…
もう身体も努力しないと維持も出来ない年齢なんですね…
帰宅してからは大概、オリンピックを観ております。
日本の選手がいてもいなくても、超人技を観るだけでも面白いです。
メダルに手が届かなくても、ベストを尽くした選手がガッツポーズとかしてるの観ると興奮します。
それに、途中で失敗した選手が、それでも演技を続けたりしてるのを観ると胸をうたれます。ケガのリスクもあるだろうに。
やっぱり記録より記憶です
人間ってすごいなと思います。
僕もガッツポーズしたいです、そしてそれを聴いてくれる人にも伝えたいもんです。
ライブ予定
2/25 日曜 荏原中延スナックmihama
3/10 土曜 横浜音小屋
3/14 水曜 新松戸firebird
3/18 日曜 蒲田オッタンタ
3/21 水曜祝日 西荻窪ジジアナベル
3/26 月曜 新松戸firebird
3/31 土曜 溝の口劇場
4月〜はまたあとで!
のオープンマイクに初めてお邪魔してきました。
いつも着ている三代目の衣装を洗濯していた為、初代の衣装で行ったのですが、これが生地が薄くて透けまくる…
友人の手作り二代目は、一番立派なのですが、鞄に入らなかった…
ま、いいや、新曲も出来たし、ホストゆーすけのライブは一曲だけでしたが素晴らしかったです。
他にも新しい才能との出会いや、馴染みの人達の進化も感じました
特に、若者達の表現が瑞々しく若葉のようで、新鮮でした。世の中に対する怒りだったり、悲しみだったりは、同じように若い頃、僕も持っていましたが、それを表現に込めるには少し歳を取りすぎました。
ぴしっとしましたね…そして今日は3/31 土曜日にツーマンやる早川さんとお茶したり
ドラム福島の旦那とスタジオに入る予定でしたが、なんと空いてない
急遽、ギター探しの旅に出ております。
御来場の皆様ありがとうございました!!
私リスト
1.下着泥棒
2.歯医者さん
3.懺悔
4.親切(新)
5.人間活け造り(新)
6.ロリコンの離婚
7.自転車操業
でした!
ようやく、親切できました。
外国人に道を尋ねられて、英語で答えて、逆の方向へ…という私の実話が元になってます。
アコースティックギターはやはり全力で弾けるからいいなと、思いました。ソロには合うね。
エレキにも同じ弦張ってみよう。
ーーーーーーー
次は2/25 日曜日 、荏原中延 スナックmihamaです!!
チャージ¥1500- 別途drink¥500-より、住所:品川区中延2-5-13 、 東急池上線荏原中延駅下車、右折、徒歩2分ファミリーマート向かい「まる」2階 美浜
18:00 オープン
19:00 スタート
【出演】
西山正規
幽霊会社みちづれ
弊社19時~ 二部制です!!
ーーーーーーー
何と10日もライブありません!!珍しい!!
暇が嫌いな人間には辛いです、沢山曲作ろうと思います。
今日は温かい、冬も明けます。雨は止みます。明けない夜もありません。良いことが続かないように、悪いことも続きません。時は過ぎてゆきます。
野菜が未だに高いです。先日スーパーでレタス一玉580円てのをみてびっくり
だーれが買うんだか…
でも農作物の過程を見ると、100何円とかって利益でるのかなぁとも…
思ってしまいます。
ウルフルズの大名曲です
まさかあるとは…
「まぐれで 君の心を 射止めたのさ もう忘れるよ」
という出だしの歌詞が、もう最高です。
トータスさんは、歌詞が素晴らしいです。the ピーズもだけど
今日は仕事終わりに急遽、東松原の小春食堂にお邪魔してきました。ピアノ弾きの天才のYからの電話でした。
そういえば、今呑んでるから来ない?的な連絡久しぶりな気がします…あ!でもそうでもないか。流石に減りつつありますね。
ご馳走さまでした、皆facebookとかで繋がってるんですね…
音楽は人と人を繋ぐもの、辞めようと思ったというか、憎んだことも何度もありますが(主に、人への嫉妬です)、こういう時は感謝です。友人は、数ではありませんが。
この世は数が正義です、とても愚かしいです。少数派が多数派に変わることを、革命と呼びます。
しかし僕、酒代に年間幾ら使ってるんでしょうか…計算したら恐ろしい額になりそうです、しないけど。
そして友人Yは酔い潰れ…つづく
明日は、国分寺クラスタ!ソロです多分
今日はジジアナベルの男子歓迎女子オープンマイクにお邪魔しました
主催、megumiさん
ーーーーー
初めて会う人も多く、ジジアナベルすごいなーと思います。
僕は前日7時まで起きていて、かつウォーミングアップもせずに歌ったらまあひどいもんでした、しかも新曲。
1)人間活け造り (新曲)
2)狭き門
慣れてる所のオープンマイクでは、がっかりされても、なるべく新曲を育てるようにしています。
もう一曲あれば、さらに「親切」をやってたと思います。
しかし1人だと演奏に手一杯になってまだまだだな〜、前日にメンバー3人の力を存分に感じていたので、尚更感じました。まずギターをサボれない!
しかも1人でエレキを使うという実験。これもあんまりでした。詳しくは…まあいいや。
でも他の人の唄が楽しかったので
まいっか♫
連休終わり。
最近眠れない
酒を呑んでも、呑まなくても。
オリンピックでも観ようかな…
あれも生で観たら、速いし高いし、凄いんでしょうね…
TVとか動画って、やっぱり伝わり難いですからね。雪もね
少しずつ春になっているような気がします。社長です。
新松戸ファイアーバード、御来場の皆様誠にありがとうございました!!マルドロール、レコ発おめでとう!!
新松戸で ドラム福島、ベース玉田、鍵盤まるこ、私の4人が集まるのはとても珍しく(平日は玉田が来れない為)
いつも新松戸では、元シャルトリューズの松浦さんとか、ロンボトランヒップショットの山口さんとか、ヘルプのベースにお願いしたり
まるこが88鍵でベース弾いて、僕と福島のスリーピースだったりと
毎回編成が違うという、日本のバンドではあまりないやり方かもしれません、そうでもないか…
音源買ってくださった方々、不具合があれば私までご一報を、HPのトップにアドレスがあります
リスト
1.ハイリスクノーリターンⅡ
2.プッチン不倫
3.歯医者さん
4.狭き門(新
5.後悔しよう
6.自転車操業
ーーーーーー
でした!とてもまとまったいい演奏だったと思います♫ 三人とも素晴らしい。
聴いてくれた人が、光を感じてくれたら幸いです。毎日は、挫折ばかりではないはず。
トリのマルドロールは、熊代さんは何度か御一緒していて、気持ちいいシンガーだなと思っていたのですが
この度はバンドのレコ発でした、物凄くいいバンドでした、ソロ楽曲も全く雰囲気が違います、いいメンバー見つけたね。
楽曲はこちら
ーーーーーー
次は2/14 水曜日、国分寺クラスタです。
第277回クラスタ・ショートライブデー
毎月第2、第4水曜日は、定例クラスタ・ショートライブデーです。
バレンタインスペシャルの今回は絶対楽しいメンバーが揃いました。
19:30-20:00 アンプラグド鈴木(鉄弦ソロギター&歌/フォークソング、昭和歌謡)HP
20:10-20:40 かおり twitter with はぃぱぁすのぅきゃっと稲垣(ギター弾き語りwithピアノ/エイベックス、ジャニーズ)HP Twitter
20:50-21:20 幽霊会社みちづれ(Vo&Gt/オリジナルソング) HP
21:30-22:00 らむ(ピアノ弾き語り/オリジナル)twitter
22:00-.フリー演奏
みちづれはソロ、もしくは間に合えば鍵盤まることのデュオになりそうです。
ーーーー
その次
2/25 日曜日、荏原中延 スナックmihama
初の荏原中延です、かなり狭いお店のようですが、演者と近くて面白いと思います!!
ーーーーーー
ライブやっていると色んな人に出会います、出会いと別れの交差点、
人生あっという間ですね。
花火のように。
久しぶりに4人で、新松戸ファイアーバードに出ます!
THE MALDOROLL x FIREBIRD presents
バカを撃て!~1発目~
2018/2/11
THE LOBSTER BLASTERS
zima変drix
幽霊会社みちづれ
将作
THE MALDOROLL
OPEN 18:00 START 18:30
前売 \2000 当日 \2500
※+1 drink charge
スタート前ご来場の方には1ドリンク追加プレゼント
我々19:50〜!!
三番目!!
昨日は漫画 鬼滅の刃、クノイチノイチ、彼方のアストラ、初恋ゾンビ、ぼくたちは勉強が出来ない、を読んでたら一日終わりました。
優しさを感じる作品が好きです。
ーーーーー
心を入れ替え本日はいい日でした。
まずは朝から健康診断、バリウムは大人の嗜み、慣れましたが、どうも採血は苦手です。注射自体はいいんだが…
身長体重共に増えてたり、視力が落ちてたりと、まあ色々ありました。
そしてCDーR音源を仕入れ、池袋フィールドに出て来ました、御来場の皆様ありがとうございました!!
ASUCAさん、歌が物凄い、オーラめちゃくちゃある
SAORIさん、こちらもバンドも唄も皆物凄く上手い、そして妖艶
御二方ともとても綺麗…
そして我々
ーーーーー
リスト
1.ハイリスクノーリターンⅡ
2.下着泥棒
3.プッチン不倫
4.才能
5.人間活け造り(新曲)
6.絡まった糸
7.ロリコンの離婚
アンコール
8.嘘をつこう
最近は、どんどんその時間に集中するようになっていて、次のライブのこととか、告知しなきゃならないこともすっ飛ばしております。
聴いている人を笑わせようとか泣かせようとか、共感を得ようとか、そういうことも考えないようにしています。
ただ、聴いてくれる人の暗闇に、少しだけ光が灯って欲しいと
それだけを祈ってライブしてます、そんなこと言っておいて、実は僕のストレス解消に付き合ってもらってるだけかもしれませんが…
ありがとうございました。絡まった糸は、好きな人多いようです。
そして終わった後は鈴ん小屋に行きました、何と2月半ばで閉店という…寂しい…
次は11日、新松戸ファイアーバードです!!
ーーーーー
今日は終演後、御朱印という神社巡り?の行為を知りました、何だか楽しそう。
でも僕は聞いていて御手淫だと思ってしまいました。
そりゃ、やばい。
18禁だ!!
ガーシュインです
御朱印です
最近のコメント