音楽

というわけで、今日は西荻窪ジジアナベルに御来場の皆様ありがとうございました!!
本当〜に、きちがいだらけの愉快な夜でした、明日仕事なのに最後のセッションのお祭りと言ったら…
今日はうちはベース不在の、ピアノ、ドラム、アコギだったのですが、とにかく共演者が凄くて笑えました
我々のリスト

1.懺悔

2.ダサいジャージ

3.ロリコンの離婚

4.火の車

5.後悔しよう

6.自転車操業

アンコール

7.殺意
音源もよく売れました、ありがとうございます。

  
  

すみません、これしか写真撮ってませんでした

誰かください!
本当は、となりのスカトロでもなく

「恨み、つらみ、ドレミ→こんなの初めて」

て新曲をやろうと思ってたんですが
もののすっかり忘れてました!

とりあえず最後のセッションが楽しくて、今日はそれにつきました。
音楽は全てを繋ぎますね…年齢性別国籍…

人間は生きてる限り、リズムを刻み唄うもの
素敵です。
帰宅して、猫を抱きしめてこれを聴いてます
http://youtu.be/adf8qQPo4m8

動画は僕の大好きな、クロノトリガーの「風の憧憬」です

光田康典さん、天才です。当時のスクウェアは最高です。
ゼノギアスの音楽も素晴らしいし、作者は違うけどロマンシングサガも素晴らしい
そして、コナミの幻想水滸伝2の音楽も、それはそれは素晴らしいです。
旅をしている気分になります、身体はここだけど
心は飛ぶ
次の我々は10/11 横浜音小屋です!!

その前に増えるかも

ゲームの作曲家とか

いつかやってみたいなぁ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。