正義

今日は昼間、リアルに独りで路上やろうと思ってたら

TVではよど号ハイジャック事件のドキュメンタリー

浅間山荘は知っていたが よど号は知らず

興味深くて連合赤軍を色々と検索

時代もあるし、馬鹿で阿呆だとも思うし、何人も殺して到底理解に苦しむけれど

ああいう極端に走る集団への、嫌悪感と極僅かな憧憬というのはやっぱり同居する。

純粋というか子供というか…難しいな。

信念に殉じた人もそうでない人もいるだろうが、思ったのはやっぱり人間というのは

残酷だがどんな人間の言葉でも正しいのだ、人殺しでもね…

ただモラルによって裁かれるか、そうでないかの違いだけ

勝った者が正義、
敗者は悪。

変わらないね。

しかし、話は変わるが幕末の人間を美化し過ぎる風潮、何かおかしい

新撰組にせよ、西郷にせよ竜馬にせよ…

人間の評価って怖いな

さーて
さけのさかな楽団見に行って来ます

12月30日あるらしいが、行けないので、さかなベースのみつさん見れるのも

最後か

お疲れ様でした!!

また!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。