先日古い音源をPCで焼こうとしたところ、全て何曲か無くなって歯抜けになってしまっていることに気がつきました。
どうやら、別のところにあると思って消してしまったみたいで…MP3はあったのですが、WAVがない。
乱暴に説明すると、MP3というのは、容量を軽くした圧縮データで、音質も下がります。
WAV→MP3は可能、その逆も出来るのですが、音質は上がらないのであります。
物理CDも、マスターデータも手元になかったので、あ、これは完全消失したなと途方にくれたのですが、
以前使っていた外付けHDDに発見、事なきを得ました。意外な盲点です、危ない。バックアップは大事です。
ーーーーー
ところで、昨日二日酔いでメガネを忘れて出勤してしまいました、が、意外にも何とかなりました。
メガネをしていると、恐らく落ちた視力が上がることはないでしょう、裸眼で遠くを見ていれば自然と上がる気もします。
今日はあえてメガネ無しで出勤しましたが、やはり問題なし。車運転とかは流石に難しいかもですが…。
これを機に、何だか習慣も変えたくなってきて、毎朝飲んでるコーヒーもお茶にしてみました。
自分の記録も、少しずつ変化する時期なのかもしれません。
今日はこれを聴いています