昨日は横浜音小屋、AZUさんのバースデーイベント、御来場ありがとうございました!!
人の誕生日イベントってめちゃくちゃ楽しいのは何故なんでしょうか…
はっちゃけて汗だくになりました。この4人でかなり場数を踏んでまして、始まった途端に嵐のような演奏でした、人のエネルギーは凄いです。
ドラムのNANA-Aに至っては新曲の海の女、リハーサルの10分しか合わせてません。でも完璧なドラムでした、脱帽です。
リスト
1.人間活け作り
2.不要家族
3.漂白罪
4.影になりたい
5.海の女(新曲)
6.狭き門
7.自転車操業(久しぶり)
アンコール
8.ハイリスクノーリターン2
でした!!
音小屋に集まる人は皆ライブが好きな人たちで、ずっと皆観てます。素晴らしいです。
ギターの音を褒められたので、調子こいてアンプのセッティングを載せてみます。が、ジャズコーラスを直で使用してる人は自分以外見たことないので、
何の参考にもならないと思います。
弦だけ、12〜54という太いやつを使用してます。
音源も売れて、本当に感謝感謝です。来てくださる方が一番ですね、
次です!
ーーーーーーー
2/21金曜、越谷イージーゴーイング
我々、ドラムアラレ(まる子)、ベース松浦、鍵盤まるこ、ギターボーカル田中の四人予定です!!トリで21:35〜の予定です!!
ーーーーーーー
そして3/14の早稲田リネンのワンマンも近づいてきました。お待ちしてますよ〜
今日は菅野よう子さんの名曲聴いてます。アクエリオンといえば1万年と2千年前からかもしれませんが、こちらも負けず劣らずの名曲です
何となくディズニーでかかってそうな楽曲です。だがしかし、転調含めた編曲と、ドラムが凄いです。このドラムさん、めちゃくちゃカッコいいです。誰なんだろう。Bメロの感じとか最高です。
ドラムだけでもずっと聴けます
最近のコメント