嫉妬レコ発

ご来場の沢山の皆様、誠に、ありがとうございました!!
自分が一番愉しみました!!

本当〜に、ありがとう!!
第18回、株主総会
 早川 徹也 

どや  

 

IMAMURA TATSUYA FOLK EXPLOTION
 

toriwo  
  

皆さん本当に素晴らしいライブでした♪♪

我々

1.幽霊会社のテーマ

2.火の車

3.下着泥棒

4.となりのスカトロ(新

5.ロリコンの離婚

6.自転車操業
アンコール

7.殺意

そしてそして、「嫉妬」お買い上げありがとうございます!!
個人的に、私プロデュースなので

聴いてみて下さいね!!
再生に不具合ある方は私まで、

交換いたします!!

次は〜、バンドは少し空いて3/5 の西荻窪ジジアナベル

3/6の新宿カールモールです!!

の前に2/29 国分寺クラスタで、ソロorデュオあります!!
その前に、ちょっと寝ます

日常

ミックス作業もなく

日々だらだらと働いています

ミックスはとっても苦痛でしたが

筋トレのように、ないと何となく物足んないです

未発表音源でも作ろうかな…

何曲かはあるので

さて三月の予定です!!
2/29 月曜日、 国分寺クラスタ

3/5 土曜日、西荻窪ジジアナベル

3/6 日曜日、新宿カールモール

3/13 日曜日、幡ヶ谷36°5

3/26 土曜日、横浜音小屋

また、都度追記します!!

さて、相槌職人を作ります
う〜

眠い

復旧

ようやくネットが復旧しました…
無いなら無いでいいと思ってましたが

やはり不便でありました…
昨日は渋谷under dear loungeのオープンマイク「彩モノクローム」

に赴き、三曲程唄って参りました
1.下着泥棒

2.ハイリスクノーリターンⅡ

3.となりのスカトロ

昨日もまた、素晴らしき出会いがありましま
皆様、またお会いしましょう!!
そのまま久しぶりに友人宅に押しかけ、泊まるという、20代若者のようなことをやりました
呑みすぎました、人は何故酒を呑むんでしょう
今日は寒いね
てわけで、今日もどこかしらに乱入しようと思います!
次のライブは2/29 月曜、国分寺クラスタ
3/1 火曜、渋谷乙

デス!!

A.A. company

  

ということで、今日は立川A.A.companyまで足を伸ばしてみました!

沢山唄った気がします

1.下着泥棒

2.不安

3.自転車操業

4.才能

5.となりのスカトロ

写真はすみません、途中で電池が…

切れてもうて。

またまたいい出会いでした!!というか、いい店でした、バンドでも出たいです♪♪
皆、温かい。優しい。

この前、国立は国分寺と立川の間というだけの地名であることを初めて知りました

立川といえば、東京に来た頃は、八王子の友達の家に泊まらせてもらって、二日で住処を決めました、世田谷区東松原の風呂無しアパート、ハッキリ言ってスラム街でした。

そこに住んでいた時のことは…恐怖の連続でした

さて次は2/29 月曜の国分寺クラスタです!!ソロ又はデュオになります!!

その後、3/1 火曜、渋谷乙が入りました。この日はバンドです!!

一週間ライブがないのって、久しぶりかも

オープンマイク、まだまだ未開の所があります

レッツトライ

2/29 国分寺クラスタ詳細

2月29日  月曜日、国分寺クラスタ

うるうどし
チャージ1000円◆ 第230.5回クラスタ・ショートライブデー

スタート 19:30

高木美奈(ピアノソロ)

永島清(クラシックギター)

ソラトクモ(Vo&Gt/ベースギター/オリジナルソング)

21:30-22:00 幽霊会社みちづれ(Vo&Gt/オリジナルソング)

22:00-.フリー演奏
てな感じです!!

方法

う〜ん、週二日はソファで電気点けたまま眠ってしまいます

ダメだとは分かっているんですが…

習慣を変えないとなぁ…

習慣が変わると〜が変わる、というのは誰だっけ…まぁいいや

嫉妬が完成したので、また次の作品をすぐ作ろうと思います。というか、ミックスの練習をしたいです

予定追加

2/29 月曜、国分寺クラスタ

3/1 火曜、渋谷乙

3/5 土曜、西荻窪ジジアナベル

3/6 日曜、新宿カールモール

3/13 日曜、幡ヶ谷36°5

3/15 火曜、新宿ジャム

3/20 日曜、宿河原ポトス

3/26 土曜、横浜音小屋
4月はまた後で!
スケジュール更新してます!!

散髪

久しぶりに、土日がっつり昼間の仕事をしておりました

帰宅し、急に髪の毛を切りたくなって

風呂場でバサバサ、いつも通りすきバサミだけを使って、適当にカット

最後に床屋行ったのは…28歳ぐらいだったと思います

職場の人も驚いていたけど

これでいいや

そういえば新音源「嫉妬」に収録されてる楽曲です

1.火の車

2.多い日も安心

3.父さんの会社、倒産よ

4.ロリコンの離婚

全編、初めてエレキギターを全く使いませんでした
が、前の音源と比べると荒々しいと思います
編集を誰がやるかで、

全く違う仕上がりになるという

面白いね。
ジャケットと歌詞は、ドラマー林のデザインです、素敵です。僕にはセンスないからね…

次の新曲からは、少し違う方法でやってみようと思います

今までは何だかんだで、JPOPの楽曲としては成立するようにやっていたんですが

もう少し今までの路線を崩して新しい道を模索したいと思います

例えば、もっと恐怖を感じさせるものをつくるとか

恐怖することで

逆に少しだけ、勇気と希望が

胸に残るような

そんな感じです、お楽しみに

明日は国分寺クラスタにソロで出ます♪♪

その次は3/1 渋谷乙にサポートドラムの福島さんと、鍵盤まるこさんと私のトリオ♪♪

国分寺クラスタ

御来場の皆様ありがとうございました!!

   
   

とても愉しいひと時でした!!

皆様、また!!

クラスタはマスターが面白くて、とても変わった人なのです、男の娘にも詳しい…
【リスト】

1.不安

2.下着泥棒

3.才能

4.ロリコンの離婚

5.自転車操業

6.懺悔
〜〜

そして昨日はソロでしたが

今日はバンドです!!ドラムはヘルプ福島さん

〜〜

3/1(火)

KINOTO proudly presents 「Draw the Line」

open18:00 / start18:30

前売り\2000 / 当\2400

– act –

竹澤仁

品川知貴グループ

Knick Knack Knife

Rainbow Sliders

幽霊会社みちづれ

俺たち、21:30〜
〜〜

昨日からロックマンの音楽をず〜っと聴いてます
思い出補正もあってか
ロックマン2と3は物凄い名曲が揃ってます、ワイリーステージからシャドーマン、スネークマン他

容量も少なかっただろうに、全然感じません、やっぱり音楽てアイデアなのかな、と

作者は…カプコンにいたBUN BUNさん

こと藤田さん

大好きな天地を喰らうもこの人なのですが、どうやら他の作品もあるようなので聴いてみたいと思います

大作曲家です。

では今夜!!

渋谷乙

てなわけで、昨日は乙に御来場の皆様

ありがとうございました!!
  

写真は幽霊会社のヘルプでもよく叩いてくれている福島さんのいるバンド
knick knack knife
凄い人はいるんですね…

というか、トップ竹澤仁さんも

二番手、品川知貴グループさん

四番手、Rainbow Slidersさんも

感動しました。

ど達人揃いでした…勉強になりました。

流石、現役バリバリのライブハウスです。

【曲目】

(1.)不安

2.幽霊会社のテーマ

3.下着泥棒

4.後悔しよう

5.ドM

6.ロリコンの離婚

7.ハイリスクノーリターンⅡ

何だか自分も、色んなことを思い出したライブでした、愉しかったです。

さて、ロックマンでも聴きましょうか♪♪
〜〜

次は3/5 土曜日  西荻窪ジジアナベル

3マンライブ

日時

2016年 3月 5日 (土曜日)

説明

【オープン】19:30 

【スタート】20:00

【チャージ】1500円+オーダー
【出演】

カモメのジョナサン

つるかめ兄弟

幽霊会社みちづれ

※この日はヘルプに女性ウッドベーシスト、キョーちゃんを迎え、ドラム林とトリオで送ります!

時間未定

〜〜

3/6 日曜日 新宿カールモール
■夜を教えて

日時:2016年3月6日(日)18:00open/18:30start

会場:新宿カールモール

料金:2,000円+1ドリンク

出演:幽霊会社みちづれ/ロットン瑠唯/白石ひかり/赤木勇司/薗田うみ子/蓮理

※我々は19:40〜

幡ヶ谷36°5

昨日は、よくお世話になっている幡ヶ谷36°5のオープンマイクに乱入してきました

主催者があすかさんという、慈愛溢れる人物で

初めてなのに一体感が物凄いものがありました、行って良かった、びっくりしました。

皆さん、温かいにもほどがある。

愉しくて、写真を撮り忘れました…

料理も美味しい。

幡ヶ谷36°5、とても素敵なお店のオープンマイクでした

3/13 に、幽霊会社出ます!!

その前に

3/5 土曜日、西荻窪ジジアナベル

幽霊会社は21:20〜

編成はドラム林とヘルプのベーシスト、キョーちゃん
〜〜

3/6 日曜は新宿カールモールです!!

 

ところで、漫画、多重人格探偵サイコが終わったようなのですが

田島氏は魍魎戦記マダラの続きはやらないのでしょうか…

 

&ベルセルクは完結まで行けるのか…ガラスの仮面は…バスタードに至ってはわけわからん

あとは、はじめの一歩とか…

ハンターハンターは未読

 

完結まで、読めるのかなぁ

 

 

 

 

 

226 / 346« 先頭...225226227...最後 »