ありま

ありま!どうやら先輩のSさん、有馬記念で10万円賭けて負けたようです

僕はギャンブルをほとんどやらないので(株はやろうと思っているけど)、キタサンブラックが勝ったくらいしか分からないが

よく賭けたものです、すげえ。

競馬詳しくないが負け続けた馬は…いずれ屠殺されて肉になるのでしょうか…

勝たなければ生き抜けないのは、サラブレッドも人間も同じ。人間だって、産まれて来る時は、何億分の一のレースです。

神様から見たら、我々も競走馬です、ゴールに待つのは幸福か死か…そして神様も…

12/31の詳細です!

横浜音小屋12/31

Charge 2000円 (1Drink・お菓子付)

Open 16:30 Start 17:00

2017音小屋・大晦日スペシャルライブ タイムスケジュール

出演順

演奏時間 25分

スイッカーズ  17:00-17:25

転換 10分

えくれ庵 17:35-18:00

転換5分

スカンクちかの 18:05-18:30

転換15分

西村ユウキバンド 18:45-19:10

転換 10分

アジト        19:20-19:45

転換 10分

Peppermint Jet 19:55-20:20

転換15分

ザ・ピラミッツ 20:35-21:00

転換 10分

幽霊会社みちづれ 21:10-21:35

転換15分

AREA     21:50-22:15

転換15分

雨さふらズ  22:30-22:55

転換 10分

COLOR STATION 23:05-23:30

転換 10分

ソウルスクリーマーズ 23:40-24:05(カウントダウン)

ーーーーーーーーーーーー

さあ今年もあと僅か

楽曲も歌も演奏も歌詞も

この日報さえも

クオリティを上げたいもんです。あとは神の思召しです。イスラム教の言うところのインシュアラーです。

ありま!

クリスマス

さて一昨日は多磨プロペラキッチン、御来場の皆様ありがとうございました!!

上は山路貴澄さん、今回のオファーを下さった人、凄いシンガーソングライターです!!

続いてThe Willows、今回の企画者です、甘くセクシーかつ男前!!ずるい…

僕も色々な楽曲をやりましたが、正直自分のリストは覚えてません、珍しいとこで 懺悔、狭き門(新曲)を、やりました

ーーーーー

年内のライブはあと3本!

12/29 蒲田オッタンタ(トリオ?)

12/30 板橋スタジオダボ(ソロ)

12/31 横浜 音小屋(ソロ)

ーーーーーー

お楽しみに!

ひとまず12/29 蒲田オッタンタ!!

20:30-20:50♦︎Soul Metavo’s

20:55-21:15♦︎石橋有悟

21:20-21:40♦︎ひのみんず

21:45-22:05♦︎あんどうたかゆき

22:10-22:30♦︎下剋嬢

22:35-22:55♦︎京浜ライナーズ

23:00-23:20♦︎HIROKING

23:25-23:45♦︎松岡宮

23:50-24:10♦︎WUUUN

24:15-24:35♦︎TAP JAM CREW

24:40-01:00♦︎池たこ倶楽部バンド

01:05-01:25♦︎ブッチマン

01:30-01:50♦︎カマタマン

01:55-02:15♦︎RYOHA

02:20-02:40♦︎幽霊会社みちづれ

02:45-03:05♦︎masgot

03:10-03:30♦︎コナミカツオ

03:35-03:55♦︎BLACK COLLINA

04:00-04:20♦︎fobと一郎

迷える子羊に、善きクリスマスを…

仕事の人々には、労いを…(僕もだが)

多磨プロペラキッチン

昨日は結局終電が途中で止まり、

新松戸ファイアーバードに逆の終電で戻ると、スタッフさん達が某日高屋に行くというのでご一緒しました。

流石にライブ後、スタッフさん達だけ一緒で呑むなんてとても珍しいです。

結局漫画喫茶で寝ました。

帰宅後ヤンジャンの 源君物語を読んでいると止まらなくて

結局あまり寝ないで多磨プロペラキッチンに向かっております。

場所は

http://propellerkitchen.com/?page_id=52

で、19時オープンして何とな〜く始まる感じのようです!

おし!

人間三日会わざれば

てなわけで新松戸ファイアーバード、御来場の皆様ありがとうございました!!

写真撮り忘れた…

ファイアーバードでよく一緒になるメンバーも多かったのですが、年末色濃厚でした。

皆、本当に進歩が著しいです、別人を観ているようです。人間、三日会わないと成長します。いや、一晩でもか。

トリのモグらいおんまで、楽しかった!!

我々はヘルプベースにロンボトランヒップショットの山口さんを迎え、4人でした!!

バンドはやはり素晴らしいです。いつも言ってますが、動画やテレビで伝わるのは数パーセントです。

リスト

1.狭き門(新曲)

2.プッチン不倫

3.歯医者さん

4.ハイリスクノーリターンⅡ

5.後悔しよう

でした!!

今日は昼間、ベース山口さんとスタジオに入ろうと思い、柏のスタジオを予約してました。そして早めに駅に着いて、スタジオ近隣の吉野家で余裕こいて牛丼を注文したあと

スマホのナビが8キロを表示しました、あれ、壊れたかと。

そうじゃない、どうもここは松戸でした…スタジオ思い切り遅刻しました、牛丼は美味しかった、まさか柏と松戸を間違えるとは…

そして帰り道の終電、現在、亀有にて人身事故?にて代々木行きは綾瀬でストップしました、もう帰れない、どうしよ

漫画喫茶、かな…タクシー、て距離じゃあないし…どないしよ、

年末は人身事故が多いイメージです。未来の友人を失っているのかもしれないと思うと、やるせません。電車はいくら遅れてもまあいいです。

明日は多摩プロペラキッチンにてライブです!!

新曲

狭き門、沖縄風なのがやりたくて作りました。沖縄プラスアイリッシュ割る半分みたいな感じです

日はまた登んねん、許せ

自転車で走行中に前輪のブレーキワイヤーが切れ、全く効かない状態になりました

スピードは全然出ていなかったものの、焦りました。あやうく近くの通行人のチワワ?を轢きそうになりました。

8年乗って、フレームが歪んで修理不能と言われ、変速機は壊れ常に一番重いギアのまま(快適です)、ハンドルカバーは左右無くむき出しの状態のまま暫く乗ってましたが

もう流石に限界かもしれません。まだ乗るけど。

今日はこれを聴いてます、リンダホプキンスさん、

 

明日明後日は、ライブだぞ、と。

 

親切

新曲です

親切

外国人に道を尋ねられた

得意の英語で

教えてあげた

外国人は

サンキューと言い残して

教えた方とは

逆の方へ行った

親切てのは

難しいものだね

良かれと思っても

裏目に出ます

寒くなってきて

雲が垂れ籠める

冷たい風が

吹いては止まる

暗闇の中を

ひらひらと舞うよ

今年初めての雪達が

街を染めてゆく

こんな風に親切が

君の住む街にも

降り注げばいい

そういえば

長らく会ってない

親切ってのは

さて12/22 金曜は多摩プロペラキッチン!

大体19時くらいから!!

フライヤーが素敵です!

カホンのチョモランマしげるとのデュオ

もしくは、間に合えば鍵盤まることトリオです!!

池たこ倶楽部ライブ

というわけで、蒲田オッタンタでした。

御来場の皆様ありがとうございました!!

めちゃくちゃ楽しくて、呑んで騒ぎました。

写真色々撮ったんですが

やはりこれかな!!

絵になってます!!

我々はTHE VISIONからヘルプのドラム水戸ちゃんと、鍵盤まることのトリオでした!!

うちリスト

1.ハイリスクノーリターンⅡ

2.歯医者さん

3.後悔しよう

4.下着泥棒

5.疾走感

でした。疾走感で終わるという…ま、ありですね。

エレキギター弾きまくりでした

 

 

蒲田オッタンタに集まる人達は地元の人が多く、年齢を重ねても同級生達とこうやってバンドしたり、呑んだりできるという…

よく行く大山ダボスタジオでも思うんですが、それって僕みたいな地方出身者からすると物凄く特別で羨ましいです。高校や中学の同級生なんて中々会えません。あ、この前会ったか…でも僅かです。

末永く健康で続けて欲しいです。バンドが続くのは奇跡ですから。

さて次は12/21 木曜、久しぶりの新松戸ファイアーバードです!

 

12/21(木)

新松戸FIREBIRD

“チキチキ大作戦 年末SP”

OPEN 17:00

START 17:30

TICKET 前売¥2,000/当日\2,500

※1drink(\600)charge

※17:30迄にご来場の方は追加1drink present

ACT

・ピスたちお

・オカダケイ(Theシーチキンズ)

・Jerry(電氣唄雀)

・Seisyun Zombie

・Rife on the Lock

・幽霊会社みちづれ

・モグらいおん

【レッドステージ】

・にょっぴー(星になる)

・神田龍司(The Vechicle)

・MAUDIE

弊社は20:40から!!!この日はベースにロンボトランヒップショットの山口さん、ドラム福島トモ、ギター田中、鍵盤まるこの4人予定!!

 

 

 

そして今日もトムウェイツを聴いてます

 

僕もトムウェイツを見習って、作曲スピードを1.5倍位にしたいです

その前に、酒で胃腸がとてもやられております。

 

 

大塚brother

てなわけで、皆様ありがとうございました!!

初の大塚ブラザーでした

多くの演者達が、一曲ずつオリジナル曲を持ち寄り、回すという、僕もまさかのアンコール含め計7曲くらいやりました

声かけて下さった漁長ひろしさんに感謝いたします!!

皆楽しかったです!!またね!!

やっぱり人間の生歌はいいなぁ…

動画やテレビで伝わるものなんて、その楽曲の数パーセントなんです。

そして今日はこれから蒲田オッタンタに出ます!!

池たこさんのイベントです!!

15:15〜スタート!!

弊社20:00〜!!

みちづれアレンジ

幽霊会社みちづれ、5度目のアレンジのお仕事完成しました

名曲、私は泣いています、です!

今回は曲がシンプルだったが為に、アレンジに時間がかかり、納期が延びてしまいました…

 

でもおかげでいいものが出来ました。

演奏自体は、ギター田中風、鍵盤まるこ風、ベース玉田風、ドラム福島トモ風になってます!

さて明日は大塚ブラザーに

そして17日は蒲田オッタンタにてトリオでライブです!

 

寒い

寒いのほんと勘弁です

今日は伝説のゲーム、パラッパラッパーから

僕は持ってなかったけど、友達の家にあって、この曲が好きでず〜っと聴いてられました。

音ゲー、僕はめちゃくちゃ下手です。リズム感ないからね

 

ただ、冬は音楽聴くにはいいかも。来年はヒップホップとゴスペルやりたいです

 

 

182 / 345« 先頭...181182183...最後 »