錯乱

桜の花が散ってゆく…

花見には全く行ってないが、今年はよく桜を見ました。家からも見えるし

なんというか、酒が呑みたくなりますね、李白の気分です。向こうは桜ではないと思いますが…

例年であれば、バンド仲間の誰かしら、企画して花見なりバーベキューなり、スポーツなりやっていたのですが

今はほとんど解散してしまいました…どうしているのやら…時は無情です、あっという間におしまい。

再び咲くその日まで再見。

一昨日は御茶ノ水KAKADOのオープンマイクにお邪魔しました、ヘイ久保田さんの美味しい料理つきで楽しく歌いました。多分6年振り位に行きましたね。皆様また会いましょう♪一期一会です♪

そして昨日今日は仕事がとても忙しくてくたくたです。システムが変わった為、慣れない作業に四苦八苦してます。でも新しいことをやるのって幾つになっても楽しい。

眠かったけど

「いちげき」という、時代劇の漫画がびっくりするくらい面白くて、あまり眠れませんでした。

農民が侍に挑む…とにかく面白いのです。オススメです。

3/31 のツーマンが楽しみです。弊社4人です

4/1 は多分ソロ

昨日は新松戸ファイアーバード、御来場の皆様ありがとうございました!!

ドラム福島とサシのライブでした!!

中々スリリングで面白かったと思います、セッティングもいつもとは違うものにしてみました、前のmeDag.さんのをそのまま流用しただけですが…

才能とか、久しぶりに演りました♪

途中、唄を頑張り過ぎて酸欠になりかけました…バラードて危ないね…

最初と最後がライブペイントという、芸術的な一日でした

次はとうとう早川徹也氏とのツーマンです!!

俺たち最初の19:30〜!!

です、お待ちしてます!!

溝の口劇場、こけら落とし最終日です

【ライブ増えました】

4/1 代々木バーバラ ← 追加

4/4 水、新松戸ファイアーバード

4/6 金、野毛スモーキー(ソロですよ)

4/8 日、千葉アンガ

4/15 日、宿河原ポトス

4/28 土、高円寺ムーンストンプ!企画!

4/30 月祝、池袋フィールド

5/3 木祝、千葉アンガ

5/4 金祝、八王子古本祭り

5/6 日、横浜音小屋

5/12 土、練馬be born

5/19 土、代々木バーバラ

5/20 日、蒲田オッタンタ

いよし、やるぞ。

ドラムはTHE LEAPSのNANA-Aさん

絵に描いたような日曜大工でした。

酔って勢いで通販で買った、台所の蛇口交換です

ビフォーアフター。

しかし、ネットを見ると1時間で終わったとか、簡単そうに書いてありますが、取付脚が全く外れない…レンチ買ったりホームセンターを何往復もしました。

やっとの思いで外しても、今度は取付脚についてるソケットという部品が全く外れず、ハンズに行く羽目に、その間水道は使えず。

現物を持っていき、交換品を物色していると、店員さんが話を聞いてくれ

何と無料でお店の工房で抜いてくださることに…いや、驚きました。下町の水道屋ではなく、池袋ハンズですからね…。というわけで店員さんには感謝感激です。

池袋ハンズ、また何か買い物に行こうと思います。そういえば鳥取にいた頃は東急ハンズに憧れていたものです、雑誌に載ってる部屋の部材はその頃大抵ハンズだったので

そして家に帰り、新品を取り付け、元栓開栓、わずかに水が漏れてる…

またシールテープ貼り直し、なんてやってたら

夜になってました。結局行きたい所にも行けず。

まいいや、蛇口交換のスキルが少し上がりました。しばらく水道作業はいいかな…

今日は新松戸ファイアーバードです!!

多分ドラムとデュオになると思います!!

桜台から続く近所の桜が見頃です。

一番いい時かもしれない。

下にある社に、鈴がついていたので

詣でてみました。

あ、これ初詣だ。

うってかわって、今日は仕事でした

人のいないオフィス街が好きです。

桜に自然の良さを感じ、高層ビルに人工の良さを感じます。

最近エレキギターに太い弦を張ってます

なんと052〜012です、殆どアコギです。

レギュラーチューニングでこの太さを張ってる人は他に知りません。049〜辺りは見ます。

でも自分のように手荒にギターを使う人間にはいい気もします。

ところで

最近の国会を見るとげんなりします。

与野党共にもう少し、建設的なアイデアの出し合いにならないもんかなぁ…

ーーーーーーー

ライブ予定

3/26 月、新松戸ファイアーバード

3/31 土、溝の口劇場(ライブハウスです)

4/4 水、新松戸ファイアーバード

4/6 金、野毛スモーキー(ソロですよ)

4/8 日、千葉アンガ

4/15 日、宿河原ポトス

4/28 土、高円寺ムーンストンプ!企画!

4/30 月祝、池袋フィールド

5月はまた…

昨日は幽霊会社株主オープンマイクでした!!

オープンマイク御来場の皆さま、回文師のお二人、西荻窪ラバーズナイト実行委員、ジジアナベルのスタッフさん達、ただ遊びに来られた方々

寒い雨の中、誠にありがとうございました!!18組でした〜。幽霊会社も45分ぐらい演奏して、長くて申し訳ない…

どうやらフェイスブック等に写真上がってるみたいです、私見れないけどね…東京新聞にも様子が載ってるみたいです。

一度やってみたかったオープンマイクのホスト、至らない点も多々あったと思いますが、愉しいひと時でした。回さないといけないので、ゆっくり一人一人聴けないのが残念でした。

どうか今後も西荻窪ジジアナベルをよろしくお願いします!!

そして次は3/26月曜日、新松戸ファイアーバードです!!

ーーーーーーー

SINMATSUDO FIREBIRD 11th ANNIVERSARY

2018/3/26

PEGGY

ミカミヤスマサ

アスカトタケシ

熊代竜太朗

meDag.

JAMES

幽霊会社みちづれ

ユキンコアキラ(ライブペイティング)

前売 \2000 当日\2500

※+1 drink charge

スタート前ご来場の方には1ドリンク追加プレゼント

〜我々21:00〜!! もしかしたらドラムとデュオになるかも

ーーーーーーーーーーーーーー

そしてその後は3/31 土曜日 溝の口劇場にて

早川 徹也さんとのツーマンライブです!!

ーーーーーーーーーーーーーー

3月も大詰め、大事なライブが続きます

今日はこれをどうぞ、ファイナルファンタジーのプレリュードです。いつかギターで弾きたい…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

代々木アルティカ7のオープンマイクに参戦してきました

面白かったが、2巡目は僕は大抵グダグダになってしまいます。

と、あ、書いてる間に日付またいだ!

終わりー

田オッタンタ、御来場の皆様、声掛けて下さった池たこ倶楽部バンド、ありがとうございました!!

いつも個性的な面々で、楽しく出来ました!!

我々は、ドラムはなおさん、私、玉田、まるこ、珍しい4人でした

いつもメンバー違うのも、また新鮮でしょ♪大丈夫です、今幽霊会社をやってくれているのは、自信をもってお勧めできる人材ばかりです。

腕もあるけど、皆、楽曲の理解度が高いです。

多分これは、ライブで出会っている人たちだからですね。メンバー募集だとこうはいきません。

音源、再生出来ないなどの連絡は本ページのアドレスにメールください。

さて次は明日3/21!祝日!

とうとう来ました、幽霊会社みちづれホストのオープンマイク&ライブ!

明日は、ドラムにTHE LEAPSのNANA-Aさんを迎えて4人で出ます!!

幽霊会社のライブ自体は20:00〜ぐらいからを予定しております。オープンマイクは17:30〜

さあ、どうなることやら…本当に未知なる世界です。

気軽に来てくださいね〜

3/18

池タコNo56詳細です!

見れるかな…??

今日は伸びてた不精ヒゲをスカッと剃りました。あまり伸ばしたことが無かった為

色んな人につっこまれました

何のことはない、面倒くさかっただけ。ヒゲを好む文化もありません、偶々です。

〜〜

漫画、恋は雨上がりのように、が終わってしまいます…残念…

青のフラッグとか、私の少年、は続いてほしいもんです。

いずれも名作です。

地球がくそやばい企画、御来場の皆様ありがとうございました!!

いやー、奴等凄いです!!スタジアムのようでした。愉快痛快でした。

僕も珍しくコーラスで最後、くそやばいと共演させてもらいました。

我々は、またも人間活け造りで始めてみました。

こんなイベントを連日やるとは狂気以外の何物でもないです。

地球がくそやばい、ありがとう!!

さて次は幽霊会社は 3/18 日曜日、蒲田オッタンタです!!

オープン16:00

スタート16:15〜

俺たち3番目 17:20〜

池たこさん企画!!

PDFが…貼れぬ…

ビバ

176 / 345« 先頭...175176177...最後 »