ミライ

てなわけで、今日は船橋ミライシアター空にてライブでした!

一時間近く、皆ありがとう!!

リスト
新、幽霊会社のテーマ
絡まった糸
不安
臆病者のワルツ
信用
ドM
健康
さぼろう
ハイリスクノーリターンⅡ

でした!!
長丁場でしたが

皆、本当に温かい空間を一緒に作って下さって

感謝しきりです。

自分の為でも、金の為でもなく
ただ、聴いてくれる人の為にやってますからね♪♪

対バンのフリンヂさんも
本当格好よくて

久しぶりに、心奪われてしまいました。あれは、凄い。

御来場の皆様、ミライシアター空のスタッフの皆さん

本当に幽霊会社を愛して下さって、ありがとうございます!!

次は企画です!!

乞うご期待!!

7月14日土曜日
幽霊会社みちづれ企画
「第八回、株主総会」

開場19時
開演19時30分

チケット1500円+1d

吉田マサオ(裏窓)
ぬーとなかい
サカイダコージ 小宮哲郎
幽霊会社みちづれ

ところで、今日大飯原発が再起動され、結局石油もウランも高い、燃料棒がある限り止めても一緒、捨て場所はもうない等

皆色々言ってますが

一番良くないのは、消費者が電力会社を選べないことではないでしょうか…

高くても安全?な会社

安いけどリスキー?な会社

携帯みたく選べればもう少し皆納得するのでは

ま、事故っちゃうと意味はないかもしれませんが…

それでも、文句を言いやすくなると思うのです

やっぱり大人の仕事は
諦めないことですから

20120702-010424.jpg

写真はフリンヂさん

自由とは、選択肢です。

今日は皆お疲れ様でした!!
また週末に!!

ゴキブリ

そろそろ、奴等の季節到来です。

しかし、人間は何故奴等が嫌いなんでしょうか?

もう遠い遠い昔、
何かあったんでしょうねぇ…
恐怖の記憶が

というわけで、ヤングジャンプのテラフォーマーズというSF漫画、面白いです。

何百年後の未来、火星にて
異常に進化したゴキブリ対
特殊な手術を施された人間

勝つのは果たして…

ゴキブリ、って

語感が凄いですよね

フランソワ~

ボンソワ~

みたいな流れが皆無です

今日は雨でした
明日はどうでしょう

さ、14日企画
来たくなったでしょう♪♪

不具合

というわけで、HPを業者に言われるままにアップデートしていたら

不具合が起こっていたようです

どうしても、新しいものはいいものだ

という観念から抜けられず

もっと便利になるかもしれない
もっとスピードが上がるかもしれない

なんて欲を出してしまいます。

やっぱり古いものは安定しています

人間と同じですね♪♪

土曜日、7日もしも晴れたら
新宿路上を軽くやるかもしれません

これからは無闇にアップデートするのはやめとこうっと

魅惑の国、タイ

20120708-012957.jpg

今日はいつものスタジオにて
14日高円寺ムーンストンプ、第八回株主総会のリハーサルを終え

まるこ嬢のリクエスト、綾瀬までエスニック料理を食べに行きました

店の名前は忘れましたがランチは
オーダーバイキングというシステムで

食べ放題だがその都度注文して、1時間で終わりという珍しいシステム

が、これがよく、少しずつ色んなものを食べられる感じ

というか、日本風にアレンジしてあるということが多分無く

どの料理も見た目を完全に裏切る味の連続で

大森はタイラーメンを食べて、古い家の味がするとか言ってました。木の味?

彼はトムヤムクンにはまってました、
やはり、今まで体験したことのない味です。

備えつけの醤油も、魚醤というかナンプラーで、発酵臭がします。日本的醤油はありません。

でもやっぱり食生活というのは慣れで、少し食べるととても美味しくて

三人で結構な量を食べ、旧同盟国
タイ王国への好感度がアップしました

ちょっとだけ、外国に行った感じです。タイ、本当に行きたくなりました。

というわけで海外の料理に俄然興味が湧いてきました、

日本風アレンジが少ない店に行ってみたいですね♪♪

というか、やっぱり作るのも食べるのも
和食というか、日本の食べ物に慣れているもんな~

次はメキシコ!!

ま、いいや

繰り返しますが

食生活は、慣れですね♪♪

光芒

ひょんなことから、

幽霊会社みちづれ、
「光芒」という映画の主題歌を担当することになりました

映像を観て、音楽を作るという
初めての試みです

製作陣は学生達で若いですが、中々に重苦しい、素敵な内容です。

昨日は下北沢で打ち合わせ、
いいものを作ろうという勢いがあって

なんとなく、祭りを作っているような感覚になりました

実はもう脚本を貰った時点で
大体出来てます。

どうしようもない現実、
下らない毎日に

ほんの時々指す、光。

幽霊会社がいつもやってることと一緒です♪♪

さ、14日、企画です!!

20120709-230058.jpg

眠い

規則正しく生きても、やっぱり眠いのは

地球と人間の体内時計がずれてるからでしょうか…

いや、そんな難しくないですね…

20120711-022457.jpg

あ、七夕

終わってるじゃねえか~

おっさん二人

これ、前回の企画の写真です

 

丈さんは、相変わらず格好いいです。

一緒に10キロマラソン出たり、

結構な付き合いですが、幾つになっても強さと優しさの同居する不思議な男です。

 

僕はこの写真、父親になんだか似てます

久しぶりに電話でもしてみようかなぁ

新曲「才能」もそんな感じなのですが、聴いた人からはキング・クリムゾンとかドアーズとか好きですか?と言われました

うーむ、ほとんど知りません

 

しかし、今日は暑いですね…

また大好きな夏がやってきます

今年はどんな夏になるやら…

さ、14日高円寺、やりますか!!もう近い

 

空梅雨かぁ、水、大丈夫かなぁ

 

綺麗事

最近色んな物が、うちに届きました

我々が主題歌を担当する映画の未編集映像(中々、凄い…)

14日、企画で使うであろう
私用の真空管

この間のミライシアター空でのライブDVD(本当、ありがとうございます!!)

そして近日届く一年越しの、絡まった糸のPV

こうして日々、過ごしてゆく中で

失ったものを考えてゆくと、
途方に暮れる時もありますが

同時に、かけがえのないものに
恵まれているなぁという気もします。

考え方次第なんでしょうね♪♪

気の持ちようというか…

まあ、いいか

20120713-005729.jpg

もう少し、感謝の気持ちを
皆に還元していきたいですね♪♪

わ、凄い綺麗事

でも本当。

さあ、行くか

20120714-145002.jpg

というわけで、我が家の青年の樹、
もう8年ぐらいの付き合いです

鉢を替えたけど、また成長して手狭になってきました…

やっぱり植物からしたら、鉢植えは嫌でしょうか、地球に根を下ろしたいでしょうか…

いつか、そうしてやらないとな♪

いい天気ですね

20120714-163529.jpg

さあ、企画ですね!

19時半から高円寺ムーンストンプです!!

お、今日からドビュッシー展とかあるんですね

今度
行ってみようかな♪♪

304 / 352« 先頭...303304305...最後 »