今日から関東は梅雨らしいですが

我々幽霊会社は、墨田区のいつものスタジオに
現代アーティスト、山田はるかを迎えて四人で

楽曲制作をしていました。
一曲、愛の水中花のカバー、ヴィジュアル系仕立ての為です

生バンドで唄ったことはないという彼女は

カラオケと全然違う(そうだよな…)
自分の声があんまり聞こえない

と言っていましたが
愉しんでいた様子で、我々も新鮮でした♪♪

中々名アレンジだと思います。

来週には録音作業に入って、
幽霊会社のリハに戻ろうと思います

20120609-225618.jpg

梅雨が明けたら
路上ですね

そうそう、レッドブルのイベント
票集まってきました

トップにあるので
気がもしも向いたら、投票してみて下さい♪♪

因みに先日のラジオつくば
「ダサいジャージ」をかけて下さったみたいですね

ありがとうございます
本当に、ダサいものは残る気がします

さて、「才能」の歌詞を書きましょう
最後は、親に感謝する締めがいいか、それとも…

晴れのち雨

20120611-003936.jpg

暑かったのに
段々曇ってきた日でした

写真は個人でいつもお世話になっている

大山スタジオダボです。

今日は三曲程、なんとなく
形にしてみました

お楽しみに♪♪

ところで、もう話題としては古いですが

AKBの総選挙、ニーズあるんでしょうが
ちょっとやり過ぎではないでしょうか

国会議員の選挙も
あんだけ盛り上がればなーと

思います♪♪

pv 絡まった糸

製作一年、とうとう完成しました!

中々素晴らしい出来栄えです!!

監督の堀は、相当大変だったと思います

撮影に苦労した
渋谷のスクランブル交差点で一人立つシーンも、しっかり入ってます。

ありがとう、堀さん!!

後はどうやって公開していこうかな…

考えます♪♪

写真は新宿です、撮影でも何シーンか
来ましたね

20120612-022817.jpg

絡まった糸

結構、いい唄だと思います

ノーサイド

20120613-092928.jpg

さて、昨日はサッカーでした

僕は料理していたので全く観れなかったんですが

フリーキック前に終わっても、本田選手すぐに切り替えて握手&ユニフォーム交換

うーん、大人です。

審判の文句をグダグダ言わないのも、なんかいい。

そういえば
昔、日本代表の試合で
同じくW杯予選、後半残りわずかのとこで

自陣で選手が倒れ、相手が蹴り出したボールによりマイボールの場面(曖昧です)。

とりあえず、そのまま攻めようと主張する
呂比須ワグナー(ギリギリの勝負、僕もそうします)

しかし、すぐに相手にボールを返す中田英寿

結局日本が勝ったのですが
そのシーンが何だかカッコ良く

とても印象に残ってます。

そういう試合ならきっと

終わった後、敵味方ではなく
友人として握手出来るのではないでしょうか

…知らんけど

さあ、いこう

昨日は、とあるメジャーのスタジオに
て愛の水中花をレコーディングしようと

レンタル機材、保証人等を色々手配していたのですが、

元々仮で押さえていた、某国民的グループのレコーディングが入ってきて

急遽キャンセルになり、
結局幽霊会社録音になりました。

うん、
でもこれでよかった気がします。

ところで、レッドブルのやつ
昨日で終わりかと思いきや

7月半ばまでだそうで
うちも案外伸びてきました、ありがとうございます♪♪

そして日付けは今日6月15日、
午後12時からサマソニの投票が始まります、ちょっとやり方が曖昧ですが

そちらも適当によろしくお願いします♪♪

さ、いこう
落ちてもまた、やります

20120615-024648.jpg

20120615-024520.jpg

サマーソニック

というわけで、今日から投票が始まりました

レッドブルの次はサマソニですが、飽きてない方は投票の程、よろしくお願いいたします♪♪

出れんの、サマソニ2012

が、これもしかするとfacebookとツイッターからしか投票出来ない仕組みなのではないだろうか…

 

両方殆どやってない人はどうなる…

うちでいうと、まるこさんしかやってません

まいっか♪♪

明日は

久しぶりのスタジオです

愉しみです♪♪

レッドブルも、まだまだ続いてますよ

 

しかしTVのミュージシャン、楽器持つ意味あるんでしょうか

殆ど当て振りなのに

 

サウンドハウスショールーム

昨日はスタジオ後、千葉は成田にある
サウンドハウスのショールームに三人で

急遽、行って参りました。

こればかりは、行ってみないと何とも説明がつかないのですが

でっかい建物に、音楽室が何個もあって、展示品の楽器は殆ど触れて音も出せるという

中々面白い、凄いシステムです。
鞄の持ち込みがダメなのも
中の自由度が高いからですね

僕は大体、省スペースでコンパクトな機材が好きなので、何点か会社の予算で購入しました

昔は大きくてパワーあるものばかり使ってたんですが

何せ使いきれない上に
小さくも出来ませんから…

でも成田といえば空港ですね
成田闘争

飛行機も近くを飛んでました。

メンバーと行く、プチツアーでした♪♪

ライブで使える機材は…
あんまりないですね♪♪

20120617-182326.jpg

録音

20120618-173332.jpg

さて、一ヶ月程制作にかけた
愛の水中花の録音が大体、終わりました。

うりゃ

20120618-202315.jpg

梅雨が終わればもうすぐ夏

夏が、大好きです

あ~、昨日は呑みました

写真、はみ出てる!

ジョジョエン

昨日はスタジオでレコーディングした後

ミャンマーはチン族の先輩サム氏に、某高級焼肉を御馳走になりました

本当、ありがとうございます♪♪
鈴木さん、誕生日おめでとうございます。

アウンサンスーチーさんも誕生日近いんですね

20120619-012034.jpg

そして今日はバイトで
真鯛を捌いていたのですが

皮が食べたいというリクエストに応える為に、生きたまま鱗を取っていたら(珍しい)

暴れてちょっと指を切ってしまいました

うーん、ミュージシャンモードから料理モードに直ぐにはなれなくて

月曜日は憂鬱です

が、大人なんで
そうも言えませんね

結果を、出さないと♪♪
想像力と行動力を、駆使して

タイフーン

と、台風、
発音が近いです

びしょ濡れになりました…

24日、日曜日下北沢ラグーナの詳細です

2012/6月24日日曜日 下北沢ラグーナ

幽霊会社みちづれ
キタガワギン
稼働中マキ
藤原歩
鶴崎テツロウ(Gypsy Candle)
OPEN 18:00 START 18:30

前売り1500円(D別) 当日1800円(D別)

幽霊会社は20時20分の出社です!!

自然の猛威には
中々勝てませんね…

まだ帰ってない人達、気をつけて

この台風エネルギー、何かに使えないのでしょうか

…発電?

302 / 352« 先頭...301302303...最後 »