歌と酒

そして昨日は市ヶ谷えとわーる、昼間でした!ご来場の皆様ありがとうございました!!

正直人は余りいませんでした、が、鍵盤まるこのグランドピアノの音が物凄くて

僕はとても幸福に唄えました。

いつかライブハウスで、ドラム、ベース、グランドピアノ、私でライブやりたい、後はギター弾いてくれる人がいれば、完成です。

リスト

1.懺悔

2.ダサいジャージ

3.歯医者

4.プッチン不倫

5.さぼろう

6.藪蛇

7.下着泥棒

8.絡まった糸

9.ハイリスクノーリターンⅡ

10.〜忘れました〜

ーーーー

ーーーー

とにかくピアノに包まれて沢山唄いました。

最近色んな人に、あんなに叫んで喉大丈夫か、と言われます。

今のところ、大丈夫なようです。唄ってると、鍛えられるんですね…

でも実は、全力を出してるところは数パーセントだったりします。

そして次!

ーーーー

ーーーー

8/5 土曜日!東新宿アコースティックアート!!

「土曜お昼特集!オレたちつるかめ族」

【告知用】

<つるかめ兄弟とその仲間たち>

<場所>

東新宿Acoustic Art

東京都新宿区新宿6-23-5 ピアビルB1

tel 03-3352-3387

http://acoustic-art.jp/
渋谷、池袋、埼玉、千葉、横浜方面より1本

副都心線と大江戸線「東新宿」駅徒歩5分

都営線、地下鉄新宿三丁目、西武新宿線北口より10分

(副都心線の急行は止まりません)
定期開催日時/偶数月:第一土曜日お昼

2017年

8/5(土)
1)大槻博之

2)幽霊会社みちづれ

3)つるかめ兄弟
><飛び入り><

りんごちゃん(solo vocal)

将軍∞(dance)

中村賢一(弾き語り)

TakechangMIDchang(instruments duo)
1st stage/14:30~15:10

2nd stage/15:20~16:00

3rd stage/16:10~17:00

17:00~session可、飛入りOK(gig & guitar MID)

18:00終演
~21:00 bar time
open14:00start14:30

charge2,000+order=2,500

フード持込み自由
gig sessionは、弾き語り、楽器持込み、お試しバンド、お笑い、ポエトリー、絵画、料理、作品公知(※)など、お客様もチャージのみで演奏や参加できます。事前に連絡があればクレジット演目となりノーチャージです。
※dance , art , music data , cooking 作品等の著作権を登録する場合は一般公知が必要であり、webや雑誌のみの公表では公知になりません。
飛入り事前予約は、各バンド、ライブハウス、つるかめ兄弟まで

幽霊会社は15:20〜

です!!
メンバーはトリオ以上!!

先日、とある禊を済ませました。

色々すり減ってしまったけど、気分は晴れやかです。

 

壊して積んで、壊れて積まれての繰り返しです。

  

さあ、後は突っ走るだけです。

TBSラジオが面白いです。特に伊集院さんと毒蝮さん

 
ところで、

パラレルパラダイス

という、ヤンマガの岡本倫さんの漫画がエロくてビックリしましたが面白く、

その流れで同作者の「ノノノノ」「極黒のブリュンヒルデ」を読んでいたら

気づいたら18時間位経っておりました…その間、トイレ数回、魚肉ソーセージ2本食べるだけという…

こいつはまずいと思い、阿佐ヶ谷ネクストサンデーのオープンマイクに行きました

祭りをやっていて、スタッフさんも浴衣、とても綺麗。

迷路を歌おうと思いましたが変更しました、しかし皆歌詞とかしっかり聴いてますね、ありがたい。

やはり街にでないとですね、帰りのバスで隣に座った壮年の女性と色んな話しました

明日は東新宿アコースティックアート、幽霊会社は15:20〜!!

ドラムはTHE VISIONから水戸さんです!!

眠り デブリ

昨日はヘルプにTHE VISIONのドラム水戸さんを加えての4人で
東新宿アコースティックアートでした!!ご来場の皆様ありがとうございます!!

写真は飛び入りも含めた共演者、なんとVシネマの常連の俳優さんまで、僕ももしかしたら観てるかも…

不良中年だらけでした、皆悪どいルックスで、実際悪人なのですが、とてもかっこいいです。

最後はつるかめ兄弟、MIDさんの自作ギター、凄い。つるかめさん、実はメンバー皆物凄く上手い、尊敬。

我々リスト
1.ハイリスクノーリターンⅡ

2.プッチン不倫

3.歯医者さん

4.火の車

5.下着泥棒

6.ロリコンの離婚

7.影になりたい

8.自転車操業

ーーでした!!

とにかく楽しかったです。

我々、段々みとさんも慣れてます。彼はコーラスの名手でもあります。三声とか僕は絶対無理です。

5枚目かな…人にギターを貸すと、ストラップが低すぎて弾きにくいと必ず言われます。確かに人が弾いてるのみると低いです、でも高いと歌いにくいのです。

帰宅して、一息入れたら中村橋の居酒屋のにゃん、に遊びに行こうと思っていたのですが、何と気付いたら朝5時でした

酔っ払っていつの間にか寝てたんですね…先月行くと約束したのに、本当にすみません…来月こそ!!
〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜

次は8/11 金曜祝日

池袋フィールド、MAFF企画出禁ナイトです!!

8月11日(金祝)「出禁バンド祭り」

4組出演。各演奏時間は転換込み40分

開場/18:00 開演/18:30

チケット代1500円プラスドリンク代500円
18:00 開場
18:30- つるかめ兄弟

19:10- MAFF

19:50- 暴走半島

20:30- 幽霊会社みちづれ

この日、幽霊会社ドラムはTHE LEAPSからもんまさんが叩いてくれます。
お楽しみに!!

〜〜〜〜

〜〜〜〜
その翌日

8/12 土曜日、横浜 音小屋

Charge 1800円 (1Drink付)

Open 18:30 Start 19:00
出演順

Peppermint Jet 19:00-19:35

オロカモノワルツ 19:45-20:20

幽霊会社みちづれ 20:30-21:05

雑金雑魚 21:15-21:50
この日もドラムみとちゃんの4人です!!

〜〜〜〜

〜〜〜〜

知性と野性と優しさと

エルフェンリートという岡本倫さんの漫画を一気に読んでいたら、朝になってしまい

昼間の仕事に、30分しか眠れませんでした、が、めちゃくちゃ面白くて全然眠くならない。面白過ぎました。

とにかく、知性と野性と優しさに溢れております。そしてストーリーが良い。

確かに首や手や足が飛んだり、人が胴から真っ二つになり、臓物出たりするけれど…それはあくまで装置です。基本人間ドラマ。

クリエイターとして、とても今の自分では敵いません

もっともっと、森羅万象の理解を深める必要があります

新宿ジャム

昨日は8/11のリハーサルの為スタジオでした

新宿ジャムのスタジオ、久しぶりに行きました。ジャムは僕は全部で前のバンド含めると出演は10回くらいかな…

友人達程出てはいなかったのですが、今年で閉店と聞くと寂しいものがあります。

初めて新宿ジャムに行った時、駅から遠くて道に迷ったのを覚えています。その後はレッドクロスに出ておりました

やはり、当たり前のものはありませんね。

〜〜

そしてこないだ、横浜音小屋でたまたまライブ観てくれて、みちづれを気に入ってくださり、ヘルプをお願いすることになったTHE LEAPSのドラム、NANA-Aさんと鍵盤まることスタジオに入りました。

女性ドラム、林以来でしたが、流石月に何本もライブしていて、ワンマンやツアー等もやっているバンド、凄く上手い…油断してました。

しかし幽霊会社を始めて、色んなドラムの人と御一緒してますが、上手い人ばかりで驚きます。まるっきり変わります。

お楽しみに!

THE LEAPSはギターボーカルとドラムの二人組バンドです、千葉のthe nonnon と同じ編成です。

ホームページ

http://theleaps.net/

〜〜

後、当ホームページの2ページ目に次のライブが表示される等、アップデートされております。

WEB幽霊ありがとう!!

〜〜

〜〜

そして8/20 日曜にライブではなく

世田谷区東松原の小春食堂にて、私、料理することになりました

2500円のコースです!ドリンク別、初の試みです。

和食ベースに何品か作ろうと思います、興味のある方私まで

寝よっと

へいらっしゃい

幽霊会社の前ドラムの林の子供がとうとう産まれました、写真はまた後で。3600gという大きさです。

 

おめでとう林さんと賢太郎さん!!夫婦で幽霊会社のドラムを叩いてくれました。

 

そういや、鍵盤まるこの息子さんも幽霊会社で叩いたことがあります。

 

僕は子供いないけど、いいなあー!!養子でも欲しい。

 

こうして誰かが産まれ、死にゆく、

 

素敵な世界です。

 

時の流れが早くて、失くしたものばかり考えて途方に暮れてしまいますが

 

出産とか見てると、虚しいばかりではないと清々しく思えます。

 

ようこそ浮世へ、旅はみちづれ世は情け

 

さあ、我々もやりましょう

 

明日は8/11 初の池袋FIELDで初のTHE LEAPSドラムNANA-Aさん参加、

明後日8/12 は横浜音小屋です!!ドラムはTHE VISIONからみとさん参加

 

歌詞を更新しました

 

我々は、いい大人になれているでしょうか

どっちかと言えば

 

反面教師でしょうね。

出禁night

御来場の皆様ありがとうございました!!

写真は上から司会のMAFFのミル姐さんとドラムさん

いつもと違い、ハコのドラムセット使用のつるかめ兄弟、カッコいい!!

企画者MAFF、セクシー!!

暴走半島さん、暴走!!

最後は我々

白い衣装はTHE LEAPSからのヘルプドラムNANA-Aさんの発案でしたが、良かったと思います。

彼女とは一度スタジオに入っただけで、ベース玉田に至っては本番に初めて合わせるという流れでしたが

とても上手く混ざり合っていて気持ち良かったです。

おそらく、基本的なことが出来てる上で、楽曲への理解度がかなり高いのだと思います。お客さんからもべた褒めでした。

流石売れっ子、明日からツアーで大阪のようです、気をつけて!!下りは渋滞してるだろうなぁ…

バンドマジックでした

そして今日は横浜音小屋!!

ドラムはTHE VISIONのみとさん!!
我々 20:30〜!!

疾走感

横浜音小屋、御来場の皆様ありがとうございました!!

音小屋の対バンはいつも凄い、上から

ロックンロールで渋い!トリオをまた観てみたいです、Peppermint jetさん

久しぶりのオロカモノワルツさん、エレキになってまるで別物へ、イケメンそしてホワイトファルコンが似合う!

我々は飛ばして、トリの雑金雑魚さん。みちづれに近いものを感じます、カッコいい!

我々リスト

1.火の車

2.ハイリスクノーリターンⅡ

3.プッチン不倫

4.歯医者さん

5.疾走感(新曲)

6.影になりたい

7.ロリコンの離婚

8.自転車操業

アンコール

9.後悔しよう

〜〜

でした!!

帯がはだけにはだけ、最後はパンツ一丁になっておりました

すみません…、でも楽しかった♫

二日間でビール何リットル呑んだのか…

そして今日は新曲やってみました。ライブ前にスタジオに入り、ヘルプドラムのみとさんにアレンジまでやらせるという無茶振り。

中々良かったと思います。マリックさんが登場しそうなシンセのイントロです。ポイントは、2番のサビに行く前に他の楽器がフライングして他の楽器が混ざるというアレンジです、説明するのも難しいですね…まいいやめんどくさいし

次は1人は三拍子、1人は四拍子、たまに交わるというのをやりたいです。
〜〜

歌詞です

【疾走感】

我々に足りてないものは

疾走感てやつだと思う

劣等感はたくさんあるけど

疾走感を考えようよ
バスドラは16の数さ

ハイハットはそれに合わせればいいさ

フェスなんか行くと皆そうじゃない?

だからパクればいいんじゃないの
ベタ過ぎるよ

かっこいいけれども

他の人達

既にやってるから

未開の星に

踏み出す勇気を

見せておくれよ

今この時だけは
ちょっと休憩しようよ

でももう締め切りだからさ

とりあえず発表しよう?
青く染まってく

赤い荒野を

走ってゆくだけさ

裸のままで

行く手阻むものは

蹴散らしていこう

君は独りきりの

最高の軍隊
煮詰まっているんですね?

満を持して真打の俺登場

見せてあげようグッドアイディア

起死回生の神の一手

まずはキミ、さくら、愛してると、翼守りたいは使うなよこれだ

足し算引き算洋介山

お前の頭に気円斬
シュール過ぎるよ

ついて来れないよ

じいちゃんばあちゃん

あんぐりしてるよ

そんな時代は

とうに過ぎてるよ

危ない薬は

止めておくれよ
ちょっと休憩しようよ

でもさ…

もうサビが近くまで来てるよ

あっ!きた!
赤く染まってゆく

青い荒野を

飛ばしてゆくだけさ

何も持たないで

行く手阻むものは

蹴散らしてゆこう

過去も未来もなく

今を燃やしてく
ああ今夜も

疾走感が足りない

こんなことを

考えたら

皆失踪した
〜〜

〜〜

どんどん新曲、作っていきたいと思います。ネタはあるんです、歌詞が出来ないけど。

〜〜〜〜

次は

8/24 新松戸ファイアーバード

新松戸FIREBIRD

“Rife on the Lock レコ発イベント”
OPEN 18:00

START 18:30

TICKET 前売¥2,000/当日\2,500

※1drink charge

※18:30迄にご来場の方は追加1drink present
ACT

・Rife on the Lock

・幽霊会社みちづれ

・阿部浩二

・ノニウス

・HELLO! HAPPY FRIENDS

・香取さとり
Open 18:00

Start 18:30
18:30-18:55 香取さとり

19:00-19:25 HELLO! HAPPY FRIENDS

19:35-20:00 ノニウス

20:10-20:35 阿部浩二

20:45-21:10 幽霊会社みちづれ

21:25-22:00 Rife on the Lock
ライフオンザロックのレコ発です!!

我々はドラムに久しぶりの福島トモさん、鍵盤まるこ、ヘルプベースにロンボトランヒップショットの山口さん
です!多分4人なのは数曲になるはず!!
〜〜〜〜
その翌日!

8/25 市ヶ谷えとわーる(時間未定、三曲ほど)

ソロかデュオ??

です!!

しかし昨日呑み過ぎました。夜の自慰のネタを色々喋ってしまいました…

37にもなって、恥ずかしいです…

〜〜ー

そして8/20 日曜日には東松原は小春食堂にて、僕が料理をやる、幽霊食堂が開催されます(ライブではないです)
多分19時位から

2500円+ドリンクです!お楽しみに!!

一日一日、悔いのないように過ごしたいですね、後悔しよう、です。

アーメン(意味なし)!!

久しぶりに

10日ほどライブがありません、久しぶりです。

ライブを沢山やるのも、無駄かもしれないけど血肉には確実になっております。観るのも好きですし。

予定です!

8/24 木曜 新松戸ファイアーバード

8/25 金曜 市ヶ谷えとわーる

8/31 金曜 池袋りんごや

9/8 金曜 新松戸ファイアーバード

9/12 火曜 代々木バーバラ

9/16 土曜 千葉アンガ

9/17 日曜 大井町PEACH-PIT

9/24 日曜 宿河原ポトス

9/30 土曜 吉祥寺曼荼羅

10/8 日曜 八王子古本まつり

10/9 月曜祝日 蒲田オッタンタ

10/15 日曜 千葉アンガ

10/21 土曜 山梨ハートビート

10/28 土曜 西荻窪ジジアナベル

ちょっと今週久しぶりに鳥取の実家に顔出そうと思います

あと何回会えることやら

255 / 354« 先頭...254255256...最後 »