桜台から続く近所の桜が見頃です。
一番いい時かもしれない。
下にある社に、鈴がついていたので
詣でてみました。
あ、これ初詣だ。
うってかわって、今日は仕事でした
人のいないオフィス街が好きです。
桜に自然の良さを感じ、高層ビルに人工の良さを感じます。
桜台から続く近所の桜が見頃です。
一番いい時かもしれない。
下にある社に、鈴がついていたので
詣でてみました。
あ、これ初詣だ。
うってかわって、今日は仕事でした
人のいないオフィス街が好きです。
桜に自然の良さを感じ、高層ビルに人工の良さを感じます。
最近エレキギターに太い弦を張ってます
なんと052〜012です、殆どアコギです。
レギュラーチューニングでこの太さを張ってる人は他に知りません。049〜辺りは見ます。
でも自分のように手荒にギターを使う人間にはいい気もします。
ところで
最近の国会を見るとげんなりします。
与野党共にもう少し、建設的なアイデアの出し合いにならないもんかなぁ…
ーーーーーーー
ライブ予定
3/26 月、新松戸ファイアーバード
3/31 土、溝の口劇場(ライブハウスです)
4/4 水、新松戸ファイアーバード
4/6 金、野毛スモーキー(ソロですよ)
4/8 日、千葉アンガ
4/15 日、宿河原ポトス
4/28 土、高円寺ムーンストンプ!企画!
4/30 月祝、池袋フィールド
5月はまた…
昨日は幽霊会社株主オープンマイクでした!!
オープンマイク御来場の皆さま、回文師のお二人、西荻窪ラバーズナイト実行委員、ジジアナベルのスタッフさん達、ただ遊びに来られた方々
寒い雨の中、誠にありがとうございました!!18組でした〜。幽霊会社も45分ぐらい演奏して、長くて申し訳ない…
どうやらフェイスブック等に写真上がってるみたいです、私見れないけどね…東京新聞にも様子が載ってるみたいです。
一度やってみたかったオープンマイクのホスト、至らない点も多々あったと思いますが、愉しいひと時でした。回さないといけないので、ゆっくり一人一人聴けないのが残念でした。
どうか今後も西荻窪ジジアナベルをよろしくお願いします!!
そして次は3/26月曜日、新松戸ファイアーバードです!!
ーーーーーーー
SINMATSUDO FIREBIRD 11th ANNIVERSARY
2018/3/26
PEGGY
ミカミヤスマサ
アスカトタケシ
熊代竜太朗
meDag.
JAMES
幽霊会社みちづれ
ユキンコアキラ(ライブペイティング)
前売 \2000 当日\2500
※+1 drink charge
スタート前ご来場の方には1ドリンク追加プレゼント
〜我々21:00〜!! もしかしたらドラムとデュオになるかも
ーーーーーーーーーーーーーー
そしてその後は3/31 土曜日 溝の口劇場にて
早川 徹也さんとのツーマンライブです!!
ーーーーーーーーーーーーーー
3月も大詰め、大事なライブが続きます
今日はこれをどうぞ、ファイナルファンタジーのプレリュードです。いつかギターで弾きたい…
代々木アルティカ7のオープンマイクに参戦してきました
面白かったが、2巡目は僕は大抵グダグダになってしまいます。
と、あ、書いてる間に日付またいだ!
終わりー
田オッタンタ、御来場の皆様、声掛けて下さった池たこ倶楽部バンド、ありがとうございました!!
いつも個性的な面々で、楽しく出来ました!!
我々は、ドラムはなおさん、私、玉田、まるこ、珍しい4人でした
いつもメンバー違うのも、また新鮮でしょ♪大丈夫です、今幽霊会社をやってくれているのは、自信をもってお勧めできる人材ばかりです。
腕もあるけど、皆、楽曲の理解度が高いです。
多分これは、ライブで出会っている人たちだからですね。メンバー募集だとこうはいきません。
音源、再生出来ないなどの連絡は本ページのアドレスにメールください。
さて次は明日3/21!祝日!
とうとう来ました、幽霊会社みちづれホストのオープンマイク&ライブ!
明日は、ドラムにTHE LEAPSのNANA-Aさんを迎えて4人で出ます!!
幽霊会社のライブ自体は20:00〜ぐらいからを予定しております。オープンマイクは17:30〜
さあ、どうなることやら…本当に未知なる世界です。
気軽に来てくださいね〜
地球がくそやばい企画、御来場の皆様ありがとうございました!!
いやー、奴等凄いです!!スタジアムのようでした。愉快痛快でした。
僕も珍しくコーラスで最後、くそやばいと共演させてもらいました。
我々は、またも人間活け造りで始めてみました。
こんなイベントを連日やるとは狂気以外の何物でもないです。
地球がくそやばい、ありがとう!!
さて次は幽霊会社は 3/18 日曜日、蒲田オッタンタです!!
オープン16:00
スタート16:15〜
俺たち3番目 17:20〜
池たこさん企画!!
PDFが…貼れぬ…
ビバ
今日は休み。温かかった。梅が咲いていました。
本当は生物は、いい天気というだけで幸せを感じることも出来るのですが、人間らしさは理想の追及でもあります。
久しぶりにオープンマイクにも行かず、洋服を買ったり、CDを借りたり、家事したり、練習したり、酒呑んだりして過ごしました
明日は新松戸ファイアーバードです。ドラム福島、鍵盤まるこ、私のトリオ予定です
それでは春っぽい楽曲を、弊社アレンジしております。
さて昨日は横浜は音小屋御来場の皆様ありがとうございました!!
音源もいい感じに売れて、我々完全自己満足のやけっぱちのバンドですが、感謝感謝でございます。
音小屋の対バンはいつも素晴らしい!!観てるだけで楽しいです。多分横浜という街のミュージシャンのレベルが高いのもあると思います。生活に根付いているのでしょう。尊敬できる方ばかりです。
皆様またお会いしましょう!!
我々は、翌日ワンマンを控えていたドラムのNANA-Aさん、まるこ、私の珍しいトリオでした、新曲、人間活け造り、良かったんじゃないかと思います♫ バンドが好きですね。
終わった後汗だくになり、かなり酔っ払って帰りました…そんな時、いきなり電話出来る友人も減ったもんです…まあいいや。
バンドマンて華やかに見えるみたいですけど、内情は皆違うんですよ…
そのままコタツでバタンキューで仕事へ…
さて、新曲どんどん披露していこうと思います。
次は3/14 水曜日 新松戸ファイアーバードです!!
大好きなバンド、地球がくそやばい企画です。
ありおりはべり、いまそがり、体重でも計ろうかな
さて昨日は初の北千住cubのオープンマイクに参加しました♪
大体のお店は一度は行ったかな…と思いきやまだまだ奥深いです。行った事ないところ、沢山あります。皆様再見。
もう少し温かくなったら路上やろうかな、次のライブは3/10 横浜音小屋、バンドです!!
ーーーーーーー
ところで、
生命の起源を調べると、色んな論があって面白いです。
個人的には、宇宙から材料は飛んできて揃った、偶然地球で揃って生命になった
人間が生まれる時もまた何か飛んできて、突然変異でヒト誕生…
何て、真相は闇の中、想像するだけで浪漫で楽しいです。歴史は繰り返す。きっと我々は地球が平らだと思っている側ですよ
日本では少数派?な、聖書とかの方が真実なのかもしれません
この世は不思議に満ちてます、好奇心をいつも持っていたいですね
最近のコメント