シーズンオフの桜も中々良いものです。
11/17日、甲府桜座(お昼)
20水、渋谷ギルティ
24日、新松戸firebird
30土、神保町わいわいホール
です!
シーズンオフの桜も中々良いものです。
11/17日、甲府桜座(お昼)
20水、渋谷ギルティ
24日、新松戸firebird
30土、神保町わいわいホール
です!
昨日出勤中に久しぶりに地図を持った見知らぬ歳上と思しき男性に話しかけられました。
聞くと、芝浦駅近くに現場(工事?)があるのだが、道に迷ってる、地図の場所分かるかと
彼はスマホを持っておらず、そこから歩いて7〜8分だったのですが、自分も急いでいたこともあり、中々伝わらずヤキモキ。
ただ、じゃあこれでと言うことも中々出来ず、可能な限りの説明をしたのですが、辿り着けたのだろうか…気になる。
まさに弊社アルバム、
転生人後一曲目、親切、に近いシチュエーションです。その時の外国人は反対に向かいましたが。
そういえばスマホが普及して、道に迷ったという遅刻の言い訳が出来なくなりました。
東京に来た頃、色んな駅の乗り換えが全然分からず、ひとまず来た電車に乗って何回遅刻したり、終電を逃したか…
さて今日はピヨピヨクラブの待つ甲府に行ってきます!近い。
バスタ新宿は凄い人、しかし新宿駅、歩道が広すぎて持て余しているような、もう1車線増やしてもいい気がしますね。
Googleマップて凄いです、多分この先有料化されるのではないかと思います。ストリートビュー含めると、道に迷うことは大幅に減りました。人生という名の迷路には迷っていますが
13:00--13:35 Pictman’s
13:45-14:20 Tres Personas
14:30-15:05 ピヨピヨクラブ
15:15-15:50 幽霊会社みちづれ
そして昨日は千葉アンガでした!御来場の皆様、ありがとうございました!
久しぶりの方ばかりでした。
パキラは毎回凄くなり続けていて、影響受けることしきりです。作曲センスも素晴らしいです。
そして弊社の後のWaltz for babeのドラマー、スギサキマサトさんは幽霊会社でもヘルプで何度か叩いてくれた凄腕。圧巻のライブでした。
我々リスト
キノコ汁、団地の女王、アレクサだけが友達だ、幽霊になって、下を向いて歩こう、純白は汚せない
でした!
先月くらいから、メンバーの配置を変更して、ベース玉田がセンターに来るようなスタイルになっているのですが、これがとてもやり易いです。あまり他のバンドでは見ません。が、オススメです。あまり欠点がない。
ーーーーー
そして次は甲府です!楽しみです!
13:00--13:35 Pictman’s
13:45-14:20 Tres Personas
14:30-15:05 ピヨピヨクラブ
15:15-15:50 幽霊会社みちづれ
ーーーーー
職場のシンクライアントという、VPC(よくわからない)
引っ越しのせいで、残業が続いています。業務時間内にやるのは至難の技というか無理。
僕も業務が増え続けてるのだから、その分給料を上げるよう自社に訴え続けているのですが、まるで効果はありません。
出向先が、これ以上はマンパワー的に無理とバッサリ断ってくれれば良いのですが…
減税しそうな政党に入れても変わらないし、給料も変わらない、
うむむ、転職しかないのでしょうか、それか、暴動か…
御来場の皆様ありがとうございました!
お昼からの参戦でしたが、もう楽しくて楽しくて、気候も良かったのですが、皆、ライブ凄かったです。
当初、我々もドラム三輪の体調不良で、フルメンバーで出来るかどうかだったのですが、本人が意地で出演してくれました。
実行委員の方々は野外てことでメチャクチャ大変だったと思います、撤収まで(楽しかった)お疲れ様でした!
メッセとかでイベントスタッフのバイトやってた頃を思い出しました。
僕もライブ前は色々凹んだりしていたのですが、日常の悩みや憂いは一日千葉みなとで過ごして吹き飛びました。
あんなに綺麗な海があるとは、、僕が育った日本海とも全然違います。
人は海から生まれ、還ってゆくもの…
う、写真たくさん撮ったのですが、余り残っておらず…
改めて声掛けてくださったモチダさん、ニシキさん、ありがとうございます。
関係者各位、友人達にただ感謝致します。
改めて、素晴らしいフェスに参加出来て光栄です。身体に気をつけて、また、会いましょう!
千葉アンガです
ーーーーー
楽しみです!
そして今日は娘の保育園の手続きをしていたのですが、どうも僕の勤務形態では落ちそうです。。なんてこった…市町村で違うのもびっくり
。
曲…でもつく…ろう…
のリメイクにすご〜く惹かれます。ただ、思い出もあってどハマりしそうな気がするので、
動画観るに留めておかなくては…
とても面白そうな雰囲気です。原作の発売は何と1993年と30年前、、、
当時中学生、兄が買ってきて一緒にやってましたが、まあ難しいのなんの、ネットのない時代では厳しすぎて詰みました。
話の内容はあまり覚えてないのですが、音楽が素晴らしかったことを覚えています。最高です。
御来場の皆様、配信御覧の皆様、ありがとうございました!
14周年イベントでした、おめでとう御座います!!
音もですけど、照明が美しい…。
ライブを観るということは、他の人の人生を追体験することに他なりません。
とても良い一日でした。飲みすぎましたね…
翌日久しぶりに仕事がしんどかったです。連休は結局仕事となってます。
さて次は千葉連戦です!
11/9ちばみなとアートフェス
ーーーーー
そして11/10は千葉アンガです!
11/10(日)
ANGA Booking LIVE!!!
OPEN17:30 START18:00
ADV.¥2000 / DOOR.¥2300 +1D¥500
17:30 open
本番(持ち時間30分)
18:00~18:30①パキラ
18:40~19:10②幽霊会社みちづれ
19:20~19:50③Waltz for babe
20:00~20:30④THE KING OG’S
20:40~21:10⑤さきべべりん
21:10~ バータイム
※どちらもフルメンバー4人予定です!
11月
2土、新宿真昼の月、夜の太陽
9土、ちばみなとアートフェス
10日、千葉ANGA
17日、甲府桜座
20水、渋谷guilty
24日、新松戸firebird
31土、神田わいわいホール
ーーーーー
今日は保育園の見学に行ってみたりしました。
世の中知らないことだらけで、面白いです。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02dk8q1hs1141.h
です!
ーーーーー
今日は仕事中に突然、仕事の出来る同僚から
「父が亡くなった」
との驚きの言葉。
「すぐに神奈川に帰った方がいい」
と皆で言ったのですが、
「兄弟が家にいるので、落ち着くまでは残る」
と言って仕事をしていった彼。いいのに。
もともと具合が悪かったかどうかとかは分かりませんが、
ただびっくりして、とにかく一刻も早い帰宅を促すしかなかったのですが、狼狽しました。
聞くと僕の父よりも歳下。
鳥取の両親の顔が浮かびました。80歳超えた辺りで流石に覚悟はしていますが、まだまだ健康なようです。
いざその時が来たら、あんな風に冷静に仕事を続けることが出来るもんなのか…自信はありません。
どうか、ご冥福をお祈りします。
最近のコメント