失ったもの、得たもの

また一年が終わろうとして、30か31回目の年末をこうして健康で過ごせている。

クリスマスもいいが、この慌ただしい雰囲気好きだ。20歳ごろ11日ぐらい連続で朝まで呑んで

喉が腫れて全く話せなくなったことがある、今はそんなことはしたくは無い。

今年一年、何があったかなぁ…とか考えていると

あの人とは会えなかったなとか、ご無沙汰になったとか、嫌われてしまったな…とか失ったものばかり考えて途方に暮れてしまう…いや、やめておこう、これでよかったのだ。

本当はそれ以上に出会いがあり、その人を解ってきたり、仲良くなれたりしているのだけれど。 失くさないと僕は気付けないんだろうか。

ただ一つ思うのは年々時間の速度が上がっているように感じる。

それが年を重ねるという素敵な事なのでしょう。

ふふ、いけませんね、我々もまだまだ若い。ほら、こんな素晴らしい夕焼けです

昨日とはちがうでしょ?

ふふ♪♪明日はライブ、やりますよ。

変わるもの、変わらないもの

というわけで昨日は下北沢デイジーバーに来てくれて皆さんありがとう!!

爆音で耳が遠くなる感覚、久しぶり…

非常に愉快でした♪♪
というか全バンド見たけど 皆いい意味で少しずつ変わっている、

演奏が上手くなっているのはもちろん、幅も広がっているし

もちろん、基本は変わらないんだけど。苦労してんだなぁ…

今日板橋区は大山のスタジオダボで独り営業してきます!

明日は先輩 丈さんと新宿路上にてカウントダウン!!

そして来年15日はバンドで代官山Loop!!!

バンドっていいなぁ

守破離

さて昨日は長年お世話になっているダボスタジオの地下で独り営業ライブでした!!

年齢層も高めだし、関係者達のアットホームなイベントなのでやりにくいかもしれませんが…

と誘われた時言われていたが、いざやってみるとぎゅうぎゅうのお客さんがやたらと盛り上がってくれた、

僕が最年少の部類に入るなんて久しぶり

「君は来年売れる」とか「NEWS23で見たい」とか「バンドはどんなの?」とか「今までどんな人生歩んできたの?」等色んなことを言われたけれど、そこにいる方々が何か感じとって下さったのだろう

とにかく10年通ってていつかライブしたいなと思ってたダボで出来て、木幡さんに沢山の感謝をいたします。大先輩達のプレイも、話も為になって、すぐ帰るつもりが結局二次会も参戦

昨日だけでビール4リットルは呑んだな…

主催者さんが剣道の有段者らしく、たまたま「守破離」という言葉の話題になって、音楽と剣の道は似ているという興味深い話をした

伝統は守り、破り、離す…我々はどこだろうか♪♪

さぁ、今日は先輩、丈さんと22時くらいから新宿で勝手にカウントダウンソロ路上やります!!

どうやら飛び入りもOKのようなので

初詣がてら適当に舞ってるよー!!!

15日代官山LOOPもよろしく!!!!

 

二日酔いで大掃除、くたくたじゃー

めでたいのかは 知らないが

110101_175057.jpg

とにかく明けました!!

結局昨日は丈さん

途中でシマバニーさん

合わせて3組で震えながら朝4時まで路上!

マイクが無くて
急遽カウントダウンに間に合うように走ってくれたスタッフに感謝!!

しかし外国の人のノリの良さは何なんだろうか…

日本人が良くないだけか…

鳥取だと1月15日にとんど祭り?てので色々焼くけれど

こっちは元旦から焼いてますよね

今年はワンマンでも

やりませう♪♪
年賀状くれた人ありがとう!!

昨年は多大なるご愛顧誠にありがとうございました、本年もよろしくお願いいたします!!ま、健康で行きましょう

さらばBeta58

年明けいきなりだが 4年ぐらい使っていたマイマイク

Shure社のBeta58を紛失した

このマイク、業界のスタンダード(殆どのライブ会場にある)58の改良版で
高音をよく拾う、感度が高い。

渋谷CrawlというライブハウスのPA、シモノさんが仕入れて下さった

カラオケマイクとは雲泥の差の愛機だったのだが

とにかく無くしてしまった…

確かに大分僕もパワーがついたので、唄がうるさく出るから

もっと感度低いやつに変えようとしたこともあるけど、無くすと呆然…買うと2万

サウンドハウスでは1万か…何故こんなに違うのだろう

元々ギターよりもケースとかに金掛ける方で

持ち歩くものはいいものがいいという考えなのだけど…

備え付けのやつでもいいんだが、ハードに使われているやつを思っきり吸ったりして

風邪引いたことが何回かある

ま、いいや!
新しいやつ買おう

2011サウンド!!

とはすぐになれないな…
Beta…カムバック…

6日、新宿Loftメインステージに

登場!!
この日は独りでの営業になります!!

時間は明日解るとのこと、最初か最後らしいっす♪

弾き語りにはちょっとデカいけど

興味本意においでませ〜

しかしコミックマーケットは東京じゃなく違うとこでやればいいのに…

最近思うんですが、毒にもなる人は薬にもなる

どちらにもならない人はどちらにもならないようですな…

あ!メッセでもやってたんですね…一度行ってみようかな…

無力

さて、明日新宿LOFT、トリになってしまいました!!

20時40分からあのデカイステージにて独り、唄ってきます。

テーマはいつもそうだけど「赦し」です。結局今日シュアーのマイクSM58を衝動買い、使えるかな?て、箱にはあるんだろうけど…ロフトでバンドやりたいなぁ

 

何だろう、何かを書きたいんだけど

さっきから書いては消して、書いては消してます

良く思われたいんでしょうねぇ、感情を咀嚼しているんでしょうか

とりあえず、年末に見た交通事故が今も頭から離れません

どちらかというと当人達よりも、僕は無力な人達を眺めていました

おっと、いけません、どうみても僕もその中の一員です。

他人から責められないために、あの人達大丈夫だったのかな…

という一文を忘れるとこでした、

 

 

 

 

Beta58発見!!

何てこった!!

ニューマイクを買った夜にマイマイクが見つかってしまった!!

返品も出来ないから
諦めて新しいのはサブにしよう

そして新宿ロフト、リハーサル終了 独りで唄うにはやっぱりデッカイな…

楽屋も大きいし

何よりスタッフさんが
キビキビとこちらが何か言う前に動いて下さるので

至れり尽くせり、ソフトドリンク飲めるのも嬉しい

店長の大塚さんが手招きするので

何かと思ったら
半紙と墨汁渡され、書き初めしろとのこと

「不安」と
書いておきました

「麻木」でも
よかったかもしれない

まだやる曲決めてない

さ 行くか

276 / 357« 先頭...275276277...最後 »