影になりたいカバー

さて、今日は桜ヶ丘インジャゴにてソロです!

ドラム三輪氏はエリオットで荻窪ドクターです!

そして天才シンガーソングライター小浜田知子さんが、弊社の影になりたいをカバーしてくれました!素晴らしい出来となっております。

影になりたいという楽曲の解説をしたいところですが…

好きな人の光には多分なれない、ただ影になりたいという内容です。

そういやオープンマイクとか何年も行ってません、今度行こうかなっと

高円寺U-ha

御来場の皆様、配信をご覧の皆様、ありがとうございました!!お土産、そして投げ銭まで頂戴してしまって…

元々やけっぱちで自己満足で始めたことに、こんなに色々な心遣いをもらってしまっていいものなのか…う〜ん、それは野暮というものか…。

まいいや、ありがとうございます!!

写真はイザワさんから勝手に拝借しました。ありがとうございます♪

新曲、純白は汚せない、ほぼ完成していたのですが、やめておきました…次回、ですね。

その前日のスタックスフレッドに続き、綿部ハシコさんと一緒でした!

我々はといえば、ウーハで初めてアコースティックではなく、ドラム三輪、エレベ玉田、ギターボーカル六本木とエレキ主体のトリオでやってみました!

リスト、

殺意、プッチン不倫、品乳、才能、物欲全開、ポンコツラーメンでした!

弊社、アコースティックのソロだったり、ピアノとデュオだったり、トリオだったり、4人のフルバンドだったりするわけですが、観ている方もやる方もその時しかない一期一会なわけで…

お客さんがなるべく孤独を感じないように、ただその事に気をつけています。飲食店に近いかもしれません。

それでポエムの説明ばかりになってしまっておりますが…

次です!

ーーーー

池袋Living bar FI5VE:6/17(金)「ざわつく金曜日!ノンスタイルナイト!!」出演:今橋美紀/佐藤 翔/神木まりな/shinobu。/幽霊会社みちづれ18:30op.19:00st.¥3,200(1D+おつまみ付)御入場15名様限定(要予約)御予約はリプライ、DMでも承っております。無料ライブ配信+応援チケット

19:00〜19:05 O.C.
19:05〜19:30(25分)①今橋美紀(17:30入り)
19:35〜20:00(25分)②佐藤 翔(16:30入り)
20:05〜20:30(25分)③shinobu。(16:45入り)
20:35〜21:00(25分)④幽霊会社みちづれ(17:00入り)
21:05〜21:30(25分)⑤神木まりな(17:15入り)

※編成は確認中です!

ーーーーーーー

6/18土曜 関内音小屋

Charge 2000円 (1Drink付)
Open 17:40 Start 18:00 35分演奏 転換10分以内
酒類提供OK 23時閉店

黒い太陽 18:00-18:35
ミネオカブラザーズ 18:45-19:20
MUSTANG JERX 19:30-20:05
幽霊会社みちづれ 20:15-20:50

 

※我々ドラム三輪、ベースtoriwoアイさん、鍵盤まるこ、ギターボーカル六本木の4人予定!!

ーーーーーー

さあ、銀河英雄伝説読もうかなあ

幽霊になって、ギブ&ギブ動画つき

6月10日(金)

桜ヶ丘インジャゴ

18:30オープン

19:00スタート

TC/¥1,650+order

出演

INJAGO Jun 19:00

7years 19:40

シェリー20:20

エシャレットBoys 21:00

幽霊会社みちづれ 21:40

※出演時間は目安です。

各35分セットにてよろしくお願い申し上げます。

久しぶりにソロです!!

ーーーーーーーー

6月11日 (土)

新高円寺STAX FRED

綿部ハシコ ・ 重田基喜 ・ 幽霊会社みちづれ ・ アカリノート ・ 水ゐ涼

open 18:30 start 19:00 Charge ¥2,500 + 1drink

※出順は3/5番目、鍵盤まるこ、ギターボーカル六本木のデュオです!

ーーーーーーーー

6月12(日)

高円寺U-ha

開場19:00 開演19:30

本番

19:30~20:00 綿部ハシコ

20:05~20:35 猫道(猫道一家)

20:40~21:10 幽霊会社みちづれ

21:15~21:45 工藤ちゃん

2500円+ドリンク(500円)

※ドラム三輪、ギターボーカル六本木のデュオ〜トリオ予定です!

ーーーーーーーー

そしてまた新曲を作っています、仮タイトルですが、幽霊になって、です!

アンド、こないだの四谷コントントンでのギブアンドギブ

です!しかし今日は寒かった…真冬に上司から支給されたブランケットを、真冬にも一切使わなかったのに、初めて使用しました。

 

 

ニューマツドロックショウ

御来場の皆様ありがとうございました!!

プロフェッショナルの集う一日でした。そして作曲マニアとして大いに影響受けました。

ファンクのリズムを一日浴びました。役得にもほどがあります。

来年三月でファイヤーバードを辞めるダイゴさんの入魂のブッキングでした!

我々リスト〜

品乳、思いやり、埋蔵金、自転車操業、内容が無いよう、漂泊罪、ロリコンの離婚、オレオレオでした!

40分、少し長めにやりました!久しぶりの楽曲が多くて、所々怪しかったですが、たまにはやらないと曲が泣きます。

本当は新曲の純白は汚れないをやりたかったのですが、スタジオで完成までいきませんでした…でもでも、サンバのリズムでめちゃくちゃいい感じです。

ーーーーーー

次です!

6/10金曜、桜ヶ丘インジャゴ(ソロ)、詳細未定

ーーーー

6/11土曜、新高円寺STAX FRED(鍵盤まるこ、ギターボーカル六本木のデュオ)

綿部ハシコ ・ 重田基喜 ・ 幽霊会社みちづれ ・ アカリノート ・ 水ゐ涼

open 18:30 start 19:00 Charge ¥2,500 + 1drink

※我々五番中三番目!

ーーーー

6/12日曜、高円寺U-ha(ドラム三輪、ギターボーカル六本木のデュオ予定)

開場19:00 開演19:30

19:30~20:00 綿部ハシコ

20:05~20:35 猫道(猫道一家)

20:40~21:10 幽霊会社みちづれ

21:15~21:45 工藤ちゃん

2500円+ドリンク(500円)

ーーーー

写真は最近良く食べる相棒です。

目紛しい天気

今日は前西原夕子さんを渋谷エッグマンにて観てきました!

因みにドラムは弊社三輪氏です。

演奏も唄も圧巻でした!!音も照明も素晴らしい。

渋谷エッグマンは、その昔エッグサイトに変わり、またエッグマンに戻った歴史があります。

そのエッグサイト時代に、前のバンドで4〜5回出たことがあります。たぶん20年位前。

当時とステージレイアウトは変わりませんが、フロアの感じが変わってました。しかし、懐かしいです。

そして、共演のヘブンズナックルというバンドを観ていたら、SEでどこかで聴いた楽曲が…

まさかのモグらいおんで、しかもギターの関田さんがギターボーカルのスリーピースバンドでした、めちゃくちゃびっくり…

唄っている感じギタリストではなく、本職のボーカルでした!!

世の中狭いですね!

ーーー

さて、明日です!

弊社ドラム三輪、ベース玉田、鍵盤まるこ、ギターボーカル六本木の4人でお送りします!

最近、曲づくりしていると歌詞で詰まります。

言いたいことがないんでしょうね…

新曲の純白は汚せない、も、何とかかんとか歌詞が出来そうです。

いつも歌詞先だろうと言われますが、そんなことはありません。歯医者さんとかも、詩は後でつけてます。

歌詞を無くせば、今の三倍のペースで曲出来ると思います。でも、歌詞書くの好きなんです。

インストも、同じくらい好きだけど…。

バンドってアレンジしていると、リズムとかハーモニーとか、色んなことを皆気にします。

ただ、実はそこじゃなくて、歌詞を変えると劇的に変化したりします。

どれだけ名優が揃おうと、脚本が良くなければいい作品にはなりません。

最近のJPOPは、サウンドは昔からかなり進化していると思いますが、歌詞は退化したように感じます。

music&art

一昨日ですが、新松戸ファイヤーバード、御来場の皆様ありがとうございました!!

凄腕ドラムの大西さんの写真が見切れてしまいました、すみません!

ーーーーー

ファイヤーバード恒例の、アーティストさんとの共同ライブの一日でした。ここから色んな所もやるようになってきている気もします。

我々はRoredaさんとのコラボレーションでした。出来上がった作品もですが、リハーサルからもうダンス素晴らしかったです。めちゃくちゃテンション上がりました!またご一緒したいです!我々も珍しいセッティングでした!

ーーー

そして次は再び新松戸ファイヤーバードです!!

手相の、こないだ弊社でもベースを弾いてくれたRyu the handさんが加わりました!

この日は我々ドラム三輪、ベース玉田、鍵盤まるこ、ギターボーカル六本木の4人予定です!!

しかしもう6月ですね、早いものです。

今日、記憶にないくらい久しぶりにコーヒーを飲みませんでした。

もしかしたら、本当に数年ぶりかもしれません。いつもカップにしたら3〜4杯でしょうか。

なにやら身体がだる〜いです。

まずいです、気がつけば日中はカフェイン、夜はアルコールと、摂りすぎているかもしれません。

刺激物は皆様も程々に、中毒というのは

気がつけばなっているものですから…

シソ

昨日は仕事でした。日曜で平日ほど忙しくなかった為、新人に自分で考えもらったり、色んなことを教えました。

が、帰る頃別の人間から来月で辞めることが判明、うむむ…教え損…またか。

僕が入った頃より、格段に複雑、高度化しているので、そのせいもあるかもしれません。条件もあるだろうし。

ただこうも新人が続かないのは、会社の教育体制にも問題ある気がします。自分が入った頃は、周りの人が優しく、本当にパソコンの使い方から教えてもらいましたが、今は多分許されない。

教えるには、その為の人員がプラスで必要ですしね…

人も会社も、今が良ければで、将来のことはなるべく考えない。そういえば国がそうかもしれない。

僕もステージではいつも一期一会で、明日は分からないと言ってますが、それと同じように将来…を考えて種を蒔くことも大事ですよね、中年として、若者には思います。

まいいや、毎年この時期になると、思い出したようにシソ 、大葉が生えてきます。知らなかったけれど、毎年生えてくるっぽいですね。すぐに枯れて見えなくなるのですが…

紫蘇のように、強くありたいものです。

ーーー

さて、今日は新松戸ファイヤーバード!ミュージックアンドアート!我々はRoredaさんとコラボです!

編成はドラム三輪、鍵盤まるこ、ギターボーカル六本木のトリオです!!

6月予定です!

昨日はファイアーエムブレムをやり、

今日は仕事でした、暇なような忙しいような、不思議な日でした。

6月予定です!

4土曜 新松戸ファイヤーバード

10金曜 桜ヶ丘インジャゴ

11土曜 新高円寺スタックスフレッド

12日曜 高円寺ウーハ

17金曜 池袋ファイブ

18土曜 関内音小屋

25土曜 新宿アジト

29木曜 久米川太陽と月灯り

そしてワンマンのフライヤーは2種類あります!

縦バージョン、横バージョンですね!

イラストはすずりさん、全体デザインは小浜田知子さんです!!

三軒茶屋ヘブンズドア

ご来場の皆様ありがとうございました!!

弊社、ベース松浦、ドラム三輪、ギターボーカル六本木のトリオでお送りしました!!

ハロウィンでは無いのですが、とてもそんな感じで楽しかったです!!

ピアノ抜きでギターソロに自信のない楽曲はやりませんでした(笑)

でもこの3人も鉄壁になってきました。

ーーー

次は5/30(月)新松戸firebirdです!

アートコラボイベントで、我々はアーティストRoredaさんと合作となります!

ドラム三輪、鍵盤まるこ、ギターボーカル六本木のトリオ予定です!

ーーー

そしてトップにも表示されてますが、7/2土曜日に新高円寺STAX FREDにて、ワンマンライブやることになりました!

年に二回やるとは…ドラムの三輪加入効果です。

素敵なフライヤーは令和の歌姫、小浜田知子さん作です!

さあ、健康!!

 

 

69 / 345« 先頭...686970...最後 »