百合ヶ丘永吉

御来場の皆様ありがとうございました!!

ずっとお店は存じていたのですが、インジャゴジュンさんの紹介にて、ようやく参戦することが出来ました。

百合ヶ丘は坂が多いイメージです、MCで言おうとして忘れていたのですが、

上京した20年くらい前、イベントスタッフで派遣されたことがありました。なんと分譲戸建てのサンドイッチマンです。

ただただ、日が暮れるまで、看板を身体にかけてイスに座るだけという。今でもあるのかなぁ。楽かもしれないけど、何もすることがないので、めちゃくちゃ、本当に長く感じました。

交通量調査よりやることがないんです。辛すぎます。

一緒に派遣された相方(初対面)は、ウォークマンをずっと聴いてました。その手があったのか…

当時、待機というものがありまして、待機中にドラクエ7をやっていた記憶があります。勿論、招集されればすぐに動かないといけません。

さて永吉は音が良くてびっくりしました。黒猫の店長もかわいいです。高尾さんのギターの音が素晴らしく、テイラーに惹かれました、でもみちづれにはちと贅沢過ぎるかなぁ。

ベースレスのスリーピースでお送りしました!!楽しかったです!!

次は8/25 桜ヶ丘インジャゴ、ソロ予定です〜

夏休みは終わりました。

その後です!

ーーーー

8/28日曜、新松戸ファイヤーバード

この日もベースレスのスリーピースです!鍵盤まるこ、ドラム三輪、ギターボーカル六本木です!

ーーーー

8/29月曜、三軒茶屋ヘブンズドア

[CHAOTIC soup ]

open18:30

1、S.B.Qアイドル部 19:00~19:30

2、平成墓嵐 19:40~20:10

3、美里ウィンチェスター   20:20~20:50

4、幽霊会社みちづれ  21:00~21:30

5、XYZAL 21:40~22:10

ドラム三輪、ベースRyuさん!、鍵盤まるこ、ギターボーカル六本木の4人予定です!!

ーーーー

そして今日、椎名林檎さんの「歌舞伎町の女王」に影響を受けて(古い)、新曲を作ってみました。タイトルは「段違い団地妻」です。

てや!!

政教分離

今日もニュースは政治と宗教がこんなに密接に絡んでいるんですよと教えてくれます。

哲学は、他人に強いてはいけませんよね。

でも根本的には、投票率さえ上がれば、相対的に宗教家の力なんて落ちるんですが、中々そうはなりません、もどかしいです。

沈黙はイエス。それが民主主義。

明日は初の場所

百合ヶ丘 永吉です!

17:30スタート

矢島文幸
INJAGO Jun
高雄文
幽霊会社みちづれ
日直
お客様、2000+1D(600)

我々ドラム三輪、鍵盤まるこ、ギターボーカル六本木のトリオで20:30〜予定!

ーーーー

久しぶりに土日フルで仕事でした。つ、疲れた…。

今日もqmexさんのピアノを聴いています

 

そして毎年この時期になると、御巣鷹山の事故を調べてしまいます。

凄まじすぎる事故です。ご冥福をお祈りいたします。

 

 

帰宅してから

仕事ばかりしています…

休んでいたからそりゃそうか…

ーーーー

最終日は、父親と墓に行ったり

釣りをしたり

友人のミュージシャン、キンシコウとご飯を食べたりでした

ーーーー

そして翌日戻ってきました。

うちのかには、その間友人に見てもらったりでした

これは実家の猫、ちゃお。いつもかにのペースに慣れてるので、めちゃくちゃ活発です。

さあ、そろそろレコーディングもやっていこうかと思います。

ーーーー

予定

8月

22月曜 百合ヶ丘永吉

25水曜 桜ヶ丘インジャゴ※ソロ

28日曜 新松戸ファイヤーバード

29月曜 三軒茶屋ヘブンズドア

9月

1木曜 新松戸ファイヤーバード

4日曜 大久保ひかりのうま

17土曜 関内音小屋

18日曜 二子玉川ジェミニシアター

19月祝 浅草ゴールドサウンド

25日曜 鶴間えちごやきゅ~ぴ~

ーーーー

しかしこれぞお盆な日々でした。この時期動くことがあんまりないからです。

会いたい人達も沢山いたが…、ごめんまた今度!

帰省日記二日目

次のライブは8/22月曜、百合ヶ丘永吉です!

17:30スタート

矢島文幸

INJAGO Jun

高雄文

みちづれ

日直

演者チャージ無し

お客様、2000+1D(600)

※我々、鍵盤まるこ、ドラム三輪、ギターボーカル六本木のトリオ予定、20:30〜21:15予定!時間変更の可能性あり※

ーーーー

ホテルは妻のチョイスで良い所でした。

今まで色んな所に泊まってきましたが、大抵はツアーとかで行く、安い所です。

どちらも知っておくと良いですよね。

昼間は境港の水木しげる記念館へ行ってきました。

中々見応えがあります…が、時間別でお客さんを区切っているせいで、やたら急かされました。

四分の一位回ったとこで、後20分ぐらい…厳しい…

こないだの日展も後半めちゃくちゃ急ぎましたが、またかという。でも今回は悪くない。

ーーーー

そして夜は久しぶりに田中家の兄弟と姪、両親と食事しました。

姪四人は会う度にどんどん大きくなり、反対に両親は老けてゆきます。時は早いです。

兄弟や家族には、反発もしたけれど、今は感謝しかありません。

つづく

台風を抜けると

こんな感じです、自然は凄い。

ーーーー

抜ける前はこれ、めちゃくちゃ揺れました。

因みにこの後の便は欠航でした。

お盆に台風という、この時期の交通関係者の苦労は想像に難くありません…

どうぞご自愛ください…

awesome vol.4

越谷イージーゴーイングス、御来場の皆様ありがとうございました!!

我々ドラム三輪、ベース松浦、鍵盤まるこ、ギターボーカル六本木の4人でお送りしました!!

音も照明も素晴らしい…カレーが売り切れになって食べられなかったのが悔やまれます。

次は久しぶりに帰省する為に少し空きます!

8/22月曜 百合ヶ丘 永吉という初の場所です!!

しかしもしかしたら台風と思い切りバッティングするかもしれません…何てこった

そしてずっと読んでいる漫画、ブレイクブレイドがとうとう10月で完結するみたいです。

もはや月刊というより年刊みたいになっていましたが、ずっと面白いままでした。寂しいです…。

と思いきや、メカものつながりでHEART GEARが連載再開するとか、楽しみです。台詞の一つ一つが、とても哲学的なのです。

創作する時、漫画から受ける影響は大きいです。黄昏流星群とかですね、島耕作もいいですね。

65 / 346« 先頭...646566...最後 »