昨日

四谷con ton ton vivoワンマン、雨の中御来場の皆様、ありがとうございました!!

料理も美味しいし、音も良かった。スタッフさんがいい仕事をしている素敵な場所です!!

レア曲中心に出来たかなと思います。いつもその場でセットリスト決めている我々ですが、この日は珍しく逸脱せずちゃんとやりました。バンドはいいですね。どんどんとまとまってきている気がします。

差し入れも沢山いただきまして、改めて関係者、お客さんに感謝致します!!

音源も、皆持ってるかな〜と思いきや足りなくなってしまい…すみません!!、

そして二日酔いで今日は仕事でした…

土日休みじゃないのが辛い所です。眠かった…

4/15四谷con ton ton vivoワンマンリスト

1.カムチャツカ(玉田&まるこインスト)

2.変態観測

3.おらこんな職場いやだ

4.火の車

5.ギブアンドギブ

6.絡まった糸

7.ここはシャンゼリゼ

8.相槌(新曲)

9.心配

ーーー2部ーーー

10.動くな死ね(社長、ジャンベ三輪)

11.懺悔(社長、ジャンベ三輪)

12.不安

13.疾走感

14.思いやり

15.団地の女王

16.海の女

17.透明中年

18.健康

ーー残業ーー

19.狭き門

20.殺意

でした!!

さて次は何をやろうか…

今後の予定です!!

ひとまず明日は新宿フリーク、ドラム三輪、ヘルプベースはRyu the handさん、ギターボーカル六本木の珍しいトリオです!!

忘れたり思い出したり

少し前うちの猫、ぎろっぽんの命日だったので花を供えました。

3年は早いものです。

日々、誕生日と命日が増えてゆき、どんどん忘れてゆきます。ただ、思い出すことは出来ます。

ーー

これは、今一緒にいるかにです。

ーーー

さあ明日はいい日にしましょう。

ところで、機動警察パトレイバーを久しぶりに読みました。大人になって改めて読むと凄まじい完成度です。青年誌的です。

今度全巻読もうっと。

clubQ

のむらけんさんレコ発「ワンダーランド」

御来場の皆様ありがとうございました!!ベースはおなじみカラス79から松浦さん、ドラム三輪氏のスリーピースでした〜

下北沢の他のライブハウスは前のバンド含めると大体一度は出ているのですが、クラブQは初でした。

最後に観に行ったのはCHAIN DOGSとTHE SHEでした…theピーズかもしれない。憧れのライブハウスでした。

まず音の良さに本当にびっくり。流石老舗です、全く無理がないです。照明もピッタリ。スタッフさん超優秀です。

我々リスト、団地の女王、純白は汚せない、火の車、薮蛇、人間活け作り、薬剤師、ハイリスクノーリターンⅡでした!

のむらけんさんは天才です。ギター上手いのはご存知の通りですが、あまりのフロントマンとして、ソングライターとしての力に脱帽しました。そしてバンドが手練揃いで凄まじい一体感でした。

恋をしようよジェニーズ、ポップコーンズ、のむらけんバンドと、大満足の一日となりました。

僕も一昨日くらいから腰痛があったのですが、まあ、ばれてないはず。もしかしたらですが、あんまり水を飲まないのが影響しているかもしれません。

まいいや、皆様またお会いしましょう!!お初の方も沢山でした。

昨日のライブは有料ですが配信でも18日まで観れるようです!!

https://www.danke-v.com/videos/225

ーーーーー

さて次はいよいよワンマンですね〜

4/15 四谷CON TON TON VIVOです!

ゴキゲンヤガレージ

ご来場の皆様ありがとうございました!!

我々リスト、

変態観測、疾走感、相槌(新曲)、ドM、内容がないよう、心配

という、珍しいリストでした!

本当に皆様ありがとうございました!

相槌、中々良く出来たと思います、

さて次はこれ!

明日です!初の下北沢Queです!

のむらけんさんのレコ発です!!

我々2番目、19:25〜!!(35分)

ドラム三輪、ベース松浦、ギターボーカル六本木のトリオです!!

ーーーーー

『のむらけん新譜リリース記念LIVE』

open/start 18:30/19:00

前売/当日 3,000/3300(+1ドリンク)

出演

・のむらけんBANDSET

〔drm:ヨースケ(magical sixx、ナナハンズ)bass:キリ(Mr.ワリコメッツ、夜のストレンジャーズ)guitar:合津スクホク☆亮也(ゼーゼーハーハー、BOZE STYLE)key:かくれみの(一寸先闇バンド)〕

・ポップコーンズ

・幽霊会社みちづれ

ーーーーー

明日は世田谷ゴキゲンヤガレージです

4月9日詳細です
1カノン
2佐々木智紀
3奥田ケンイチロウ
4ハセガワカズヒト
5幽霊会社みちづれ
演奏時間30分
OP18:30/ST19:00/チャージ¥2000

ーー我々ドラム三輪、ベース玉田、鍵盤まるこ、ギターボーカル六本木の4人予定です!

ーーー

そして陸自ヘリの事故、乗員は無事でしょうか…。祈るしか出来ませんが、ニュースはもっとやって欲しいです。

台湾も緊張してきたし、一体どうなってゆくのでしょうか。

東京は凄い

昨日ワンマンのリハーサルを個人で行なっていたのですが、

高円寺のPIGというスタジオに初めて行ってみました。

24時間営業にまずは驚きなのですが、さらに最近少しずつ増えつつある、平日日中の無人営業でした。

スタジオ無人営業て、昭和の田舎者として隔世の感があります。

実際日中行ってみると本当に無人でした。BGMだけ流れていて、カウンターには誰もいません、シュール。

なんだか、大きなトラブルとかがない限り、都市圏では定着していきそうな感じです。

リハーサル後も、精算は済んでいるのですが、何となく帰ってよいのかなという、恐る恐るな雰囲気です。

凄いですねぇ。時代です。

写真は義実家にいただいたスイカです、めちゃくちゃ美味しいです

坂本龍一さん

気がつくとずっと聴いているような

そんな作家さんでした。

好きな曲が沢山あります。

ものづくりにおいても、いつも参考にしていました。

どうか安らかに、しかし71なんて、若すぎます。

52 / 346« 先頭...515253...最後 »