体調

ようやく体調がよくなって参りました

前回の日記、酔って書いてますね~
ま、いいや

三日間ぐらい、体調を崩してしまって
しんどかったのですが

大分よくなりました

食欲がない時は
食べないのが一番胃腸にいいらしいすね

やっぱり、健康が一番です
もう、ケツが痛いです

しかし今日は天気いいな

写真は板橋のお寺です

20120523-165136.jpg

説明を見ると
観世音菩薩?でしょうか

仏像って不思議な魅力があります。
イスラムだかの宗教では偶像崇拝を禁じていたと思いますが(曖昧)

やっぱり、何かこう心惹かれるものがあります

あ、無許可で撮って、すみません!

試聴 企画詳細つき

このHP

健康、幸福と試聴コーナーを作ってきましたが

この度美容のコーナーも出来ました!
第五の社員、広島在住Web幽霊の仕事です。

時々「幽霊会社のHPは誰が作ってるの?」
と聞かれることがあります(僕が作ったようには見えないのでしょう、笑)

彼です。
ありがとう!!

さあ、明日は丈さんとの合同企画ライブ、GHOST HACKER vol.1です!!

芝居あり、笑いあり
魂のシャウトあり(僕ではない)

バラエティ豊かなので祭っぽいですが、
最終的には、暮らしの中で何かをなくした人も
もちろん手にした人も

心に優しさが残るような、
そんなひと時にしたいと考えています♪♪

ま、気楽にいらっしゃいませ

20120525-223631.jpg

 

5月26日、土曜日 高円寺ムーンストンプ 第一弾 丈&幽霊会社共同企画

「GHOST HACKER vol.1」

スタート19時半,1500円+1d

  • 廣瀬哲也(弾き語り)
  • パーガルパッカー(芝居)
  • かさぶた(お笑い)
  • 幽霊会社みちづれ(バンド)
  • 丈(弾き語り)

ゴーストハッカー

昨日は丈さん&幽霊会社企画

沢山の御来場の皆様、誠にありがとうございました!!元々丈さんと路上で二人でやっていた「宴路会」というライブの発展版でした

演劇あり、お笑いあり、音楽ライブありとバラエティに富んでましたが

結局ライブだとコミュニケーションであるという意味で、同じだと思っています。

今後もまた、素敵な人達と企画やっていこうと思います、次は企画は7月14日、ムーンストンプですね

株主総会です!!

いつも色々写真撮ろうとか思うんですが、忘れます、ので、かさぶたのカヨサンからのもらいものを

20120527-155830.jpg

リスト
1.テーマ
2.後悔しよう
3.青い魚
4.信用
5.さぼろう
6.自転車操業

あ、次は6月24日ラグーナですね

さ、映画の脚本読んで新曲作らないと…

&カバーもあるし

よし、やりますか♪♪

本当、来てくれた人達、ありがとう。
久しぶりに朝まで呑みました

ムーンストンプの店長ヤスさんは、漢です

雨のち晴れ

いきなりの雷雨でした、雷。

神鳴り、とも書いていいのでしょうか

そしてまた晴れてきました

止まない雨がないように
晴れもまた続きません

また、月曜日か~

さて、友人のアーティストに頼まれて
愛の水中花という唄をカバーしているのですが

人の作った唄って、本当難しいですね…
愉しいけど…

the boomを聴いてます、
極東サンバというアルバム、素晴らしいです

信用

久しぶりに、言霊更新しました

「信用」が、入っています。

カーペンターズのカレンの歌詞で
「私の人生で一番難しいのは、信じ続けること」

というのがあります、青春の輝きという超メジャーな歌です。

何だかずーっと引っかかっていて
そこから、膨らませてみました

20120529-225139.jpg

次は「才能」にしようかと考えています

気がつけば何もかも中途半端、
そんな唄です

明日は天気も荒れるとか

しかし生活保護、現行の制度は駄目ですね。

ミュージシャンで貰ってる人は
知らないな~、

エロスとタナトス

20120531-031643.jpg

エロスは生
タナトスは死

今日も、生まれゆく人
死にゆく人

街は回っていきます

人の中でも、生まれゆく細胞
死にゆく細胞

回っていきます

きっと星々もそうでしょう

遠くから見ると
仏教の曼荼羅みたいに見えるかもしれませんね

(意味ありげで、何もない文章です…)

てへ!

龍馬

 

今日は朝から墨田区のスタジオで

幽霊会社としては、珍しく依頼されている仕事

松坂慶子さんの「愛の水中花」をカバーしてました、が、難しい…

中々難航しています

 

やってみると、何だか文化祭練習してる高校生バンドのようです

ま、愉しいんですが♪♪

 

そうそう、今日以前船橋でやったライブをアップしてみました

臆病者のワルツ

ご覧あれ♪♪

 

話変わってサッカー、ピッチに祈る選手がいて

ゲンというか、何かいいなあと思いました

 

写真は幕末の志士、大森です!!

 

携帯電話

この前大森が面白いことを言っていた

俺たち極端に言えば、世の中との接点が携帯電話しかないんじゃないか…と

成る程、うーむ、便利さとはそういうことかもしれませんね

逆に孤独になったりね、情報化社会…

でも人格も情報の塊ですから

そのうちデータでやりとり出来るかも…

会うことには
叶いませんね

うっきゃー

前回上げた船橋ミライシアター用の動画を確認していたら

途中で音声が止まっているではありませんか…

 

しかも全部、てなわけで削除しちまいました

なんでだろう…ファイル形式を変更してみます

 

途中で音声と動きが止まる動画

それはそれで面白いかも

 

 

んなわきゃねーか!!

てなわけで、サマソニ、今年は私が応募してみました

<a href=”http://emeets.jp”><img src=”http://eplus.jp/page/eplus/image/bnr_emeets2012.gif”alt=”出れんの!?サマソニ!?Web投票開催中!” width=”150″ height=”60″></a>

(これを貼れって書いてあったけど、これでいいのか?)

 

気が向いたら、投票してね♪♪

あ、12日からか

 

309 / 341« 先頭...308309310...最後 »