スタージオ

今日はうちの玉田まること亀戸のスタジオに入って新曲を練りました

狭き門と疾走感はもう出来そう、薬剤師と動くな死ね蘇れと、ラテンのやつはまだまだ出来なそうです。

ま、5曲も同時にやれば普通混乱しますよね、終了して3人でブックオフ行きました、プレステ3なんと1万円…欲しい…

そして夜は誘惑に負け、吉祥寺曼荼羅のオープンマイクに参戦してしまいました

ちょっと飲み過ぎた、でもいいや、一期一会だし。いい出会いもあった。お店の人、優しい。

しかし二度ステージがあると、二度目は散々な出来になるのは何でだろう?

今後の課題です。

吉祥寺行く前に、都議会議員選挙に行きました。小学校に侵入できる数少ない機会です(何かやるわけじゃないです)、東京は警備が厳しいのです。

正直入れたい人はいないが、何とか入れました、全然駄目だったもようですが、栄枯盛衰です。今滅んでいる方が、将来伸びます

ダイヤモンドは、灰からできます(嘘)

止まない雨はないのですが、どうしても人は現在輝いている方を向いてしまいます。

それは、滅びの光かもしれないのに

最近、生まれて37年、あっという間に感じます。30分位の出来事なんじゃないかと

多分、これからはもっとスピードアップするでしょう

残された時間で何が出来るのか

考えてしまいますねー時々ねー!

7/29 高円寺ムーンストンプ

にて、23回目?の企画やります!!

幽霊会社みちづれ企画

☆7/29 土曜日 高円寺ムーンストンプ「第23回 株主総会〜」

☆17:30 開場

☆18:00 開演

☆料金 1500円+1D
【出演】

☆くわはらみちこ

☆笹田美紀

☆スギムラリョウイチレボリューションズ

☆将軍∞

☆瀬里奈

☆ちゅうのゲス

☆徳力洵BAND

☆幽霊会社みちづれ
時間はもう少し!!

今日はオープンマイクに行こうと思っていたのですが、新曲を思いついた為変更

タイトルは、人間活け造り、です。

プログレタンゴです。

人間いけ活け造り
海の幸だの

山の幸だの

川の幸だというけれど

逆の立場で考えてみる

どうみても地獄だよ
死なないように

切ってあげるよ

動くようにしてあげる

痛覚なんて

ないんだってさ

所詮な生き物さ

人間活け造り
いきがよろしい

暴れ回るよ

殴ってやればいいじゃない

痙攣すれば

それがチャンスさ

失敗した?捨てちゃえば
人間活け造り
植物ならば

動かないから

貴方はそう言うけれど

聞こえないけど

叫んでいるよ

助けてくださいと
数えきれない

生命がまた

誰かの笑顔を産み捨てられて

この星を舞う

光となって

誰もが幸福を願って

生きる

〜〜

そういえば講談社漫画賞が発表されまして、少女部門のPとJKは見たことないですが

ファブルと将国のアルタイルの2作はとても〜面白いです。

レオン

昨日は神楽坂スローミュージックパーティ

今日は中村橋、のにゃん、のオープンマイクに行きました。

まずは昨日

4曲ほど歌ってきました!オープンマイクも始動したばかりとのこと、おそらく今後定着してゆくと思います!

そして今日、のにゃんでした!家から近い!そして小物やおもちゃ、機材が通好み、しまいには子猫までおりました。隠れ家ですね、完全に♪♪

写真は主催のmintさん、今日はbar mintでした!

お客さんがとても温かく、4曲があっという間でした、皆さんありがとう!初めての方にはそういう風に聴こえているんですね…いい発見でした!
  
家のクッションフロアの貼り替えも自力で終わりました、しばらく続いたDIYもあらかた終わりです。

次は7/13 木曜、代々木バーバラ、スギムラリョウイチさん企画!(鍵盤とデュオ)
7/15 土曜、千葉アンガ(フルメンバー)

open17:30

start18:00

18:00~18:30 1.FOR ARROWS
18:40~19:10 2.the weekenders
19:20~19:50 3.アンスリウム
20:00~20:30 4.幽霊会社みちづれ
です!

7/22 土曜、西荻窪ジジアナベル

7/23 日曜、宿河原ポトス

7/28 金曜、新松戸ファイアーバード

7/29 土曜、高円寺ムーンストンプ
続く

最近、曲作りがとにかく楽しいです。

どんどん、作ろっと。歌詞は追いつかないけれど…

 
そして昨日、映画レオンを急に観たくなり、レンタルビデオ屋へ、しかし4本全て貸出中でした…古いものでも、愛されるものは愛される。そんなものづくりしたいですね。
 

もともとレオンという映画は、僕が19歳の時、大阪でチョコレートジャンキーというトリオバンドでベースボーカルをやっていた時、路上ライブの城天というものをやっていたのですが

 

そこでお世話になっていた先輩、パンキーリップスというバンドのベース、リューキさんが100回以上観たという話を聞いていて

いつか観ようと思い、18年も経ちました…

この間のアンガで、共演者さんがスマートフォンにレオンのシールを貼っていて、急に思い出して観たくなりました。

城天、暑かったな…下手だったけどとても楽しかった
 
パンキーリップスの皆は何をしているんだろうか…デカボンドも…とうに当時の先輩皆の年齢を超えてしまいました、個性が物凄くて、あとはヤクザがいれば、日本の大体の人種は網羅出来ると思っておりました
 
そしてその、チョコレートジャンキーのギタリストから今日突如お茶が送られてきました、ビックリ!ありがとうなべちゃん。またな

夏は

ネットワーク障害がよく起こる季節らしく、最近忙しいであります
夜の19:00〜22:00辺りが一番元気なのは、ミュージシャンの端くれだからかもしれません、売れてないけどね…
さて、7/13 木曜の時間が決まりました!フェイスブックと若干異なるようなので注意!

2017/7/13 木曜、代々木バーバラ

金子TKO+スギムラリョウイチ企画

「どーせ俺なんて18」

料金:\2000+1drink

出演:ノニウス、対tui、幽霊会社みちづれ、他

2017/6/13/代々木バーバラ/

スギムラリョウイチ+金子TKO企画

「どーせ俺なんて18」

/時間18:30open19:00start/

料金¥2000+1drink/

出演:対tui、ノニウス、幽霊会社みちづれ、kubobon(from meril)、そうの砂粒とkikiss…zzZ
我々はまることデュオになりそうです!
幽霊会社は20:20〜!!

そして7/15 土曜、千葉アンガの時間も出ました
open17:30

start18:00

前売り1500+1D
18:00~18:30 1.FOR ARROWS
18:40~19:10 2.the weekenders
19:20~19:50 3.アンスリウム
20:00~20:30 4.幽霊会社みちづれ

よしやろう

しかし僕、19歳からあまり変わらないような生活をしています

いいんだか、悪いんだか…

今日は寄生獣医 鈴音を読んでます

一期一会

当たり前のものはないんだという、当たり前の真実です。
会いたい人には、会っておかねばなりませんね
明日がまた来るという、保証はないわけですから…
30代になって、そういう考え方はやめて、もっと長期的な目標を定めて動こうと思っておりましたが
結局、失敗しました、理解したのは一寸先は闇と光ということだけ。
一期一会です、フォレストガンプです。

観た事、

ないけど…

うちのトイレのハンドルです

僕がつけて、ダブルになりました

よく寝た…

さて今日は初のところ

代々木バーバラです!鍵盤まることデュオ!
2017/7/13代々木バーバラ

金子TKO+スギムラリョウイチ企画

「どーせ俺なんて18」

料金:\2000+1drink

出演:ノニウス、対tui、幽霊会社みちづれ、他

2017/6/13/代々木バーバラ/

スギムラリョウイチ+金子TKO企画

「どーせ俺なんて18」

/時間18:30open19:00start/

料金¥2000+1drink/

出演:対tui、ノニウス、幽霊会社みちづれ、kubobon(from meril)、そうの砂粒とkikiss…zzZ

我々20:20〜!!

初バーバラ

というわけで代々木バーバラに御来場の皆様ありがとうございました!!

そうのとkikissさん、摩訶不思議

クボボンさん、諦観が素敵

対tui、渋かっこいい

ノニウス、光です。素晴らしい。

バーバラは広く、音もよく、すぐにPAさんが上手いのがわかりました、そして照明もシンプルでとてもよい

我々はグランドピアノのまるこ、ギター唄私のデュオでした!!

我々リスト

1.プッチン不倫

2.歯医者さん

3.火の車

4.臆病者のワルツ

5.ロリコンの離婚

6.影になりたい

7.自転車操業

でした、最近は祈りながら歌っております。

おまけ


そうのとkikissさんのぬいぐるみを拝借、おっさんとぬいぐるみ。
ーー

ーー

さて明日は千葉アンガです!!

久しぶりのドラム福島フルメンバーです!!


前に今日はジジアナベルに行こうと思います!!
間に合うかなぁ、でもこれが最速

ジジ

アナベルのオープンマイク行きました!

仕事が終わり、そそくさと帰り

何とか22時過ぎに現着。

無事、ホスト最後のひだかコンブさんにも会えました、歌聴きたかったなぁ

やはり呑みすぎて終電過ぎ…

タクシー帰宅。運転手さん弱気でしたが、全く迷わずでした

ひだかコンブさんにはまた、ホストカムバックして欲しいです。

そして今日は

7/15 土曜、千葉アンガ!!

open17:30
start18:00
前売り1500+1D

18:00~18:30 1.FOR ARROWS

18:40~19:10 2.the weekenders

19:20~19:50 3.アンスリウム

20:00~20:30 4.幽霊会社みちづれ

何と昼間はプロのドラマー福島兄のノリさんとスタジオ

夜は弟のトモさんとライブという♪♪

お楽しみに!!

好きでもいいのよ

本日は千葉アンガにお越しの皆様ありがとうございました!!

 

久しぶりの4人フルメンバーで、めちゃくちゃに楽しかったです。音源お買い上げの方々、再生出来なかったらmichidure9@gmail.comまで連絡くださいませ。


リスト

1.殺意

2.火の車

3.ドM

4.臆病者のワルツ

5.歯医者さん

6.影になりたい

7.自転車操業

ーー

ーー
途中、ベース玉さんのシールド交換などありましたが、アンガのスタッフさんの仕事が早く、急遽臆病者のワルツも追加しました。

 

実は今日、ドラマーの福島智明さんの兄上、福島紀明さんとお昼スタジオに入ってから会場に行ったのですが(兄弟でドラムなのです、ライブは弟の智明さん)

 

紀明さんのドラム、衝撃でした。

 

今まで、現役バリバリのプロと演奏ってしたこと、あんまりなかったのですが、鳥肌が何度もたちました、正直、ドラムだけは幽霊会社ではスキルなくても僕はいいと思ってました。

 

でも違いました、ドラムってすげえ、歌ってます、福島兄弟凄すぎる。

 

何より、ドラムの演奏に対する愛が伝わってきます。

終演後、2人のドラムの鬼と私。

 

 

いつのまにか、僕は捻くれていたようです。そうだ、ギターも、歌も、バンドも、ライブも、音楽も、そこに集まる人々も本当はこんなに好きだった。でも歳を経るにつれて、言いづらくなっておりました。

きっと好きでいいのです。理屈では、ないのでしょう。

 

対バンの皆様もまたやりましょう!!

 

バンドというものが、とても愛おしい1日でした。いつまでやれるんだろうね…

 

紀明さんは7/29 土曜日、高円寺ムーンストンプの企画で叩いてくれます、台湾に行ったり、カナダに行ったり忙しそうです。

 


新音源も進んでます。

 

さて次は7/22 土曜日ジジアナベル、です!!ソロになりそうな気配、誰かいないかなぁ

そしてライブ、増えました!!
7/22 土曜日 西荻窪ジジアナベル

7/23 日曜日 宿河原ポトス

7/27 木曜日 新松戸ファイアーバード

7/28 金曜日 新松戸ファイアーバード

7/29 土曜日 高円寺ムーンストンプ

7/30 日曜日 市ヶ谷えとわーる

れつごー寝よう

259 / 344« 先頭...258259260...最後 »