心を亡くす

と書いて、忙しい。
今日は同僚と話していて、そんな話題に。
でも本当に長時間労働を強いられてる人間を除いて
忙しさというのは、先を考えなくて済むから楽?なのかもしれません
ある種の満足度や、やり甲斐は何をしても落ちてるはず
でも時々ふっと時間が出来ると
気がつく、

自分がやっていることの無意味さに、

…忙しさに逃げない、
時間は少なく実に難しいです。

…はい!明日はジジアナベルですー!!
メンバーはわたくし、鍵盤まるこ、サポートドラマーknick knack knife 福島さんにてお送りする予定でございます♪♪

  

うりゃ!

うほー

というわけで、大好きなお店、西荻窪ジジアナベル、ご来場の皆様ありがとうございました!!
ジジアナベルは魔界です、アートと食事、酒、音楽、何より人々、面白いです
最後の出演者お客さん合わせてのセッションてかダンスは、恒例なんでしょうか
素敵です♪♪

   
    
   

煮込みうどん、美味しい…
今日はうちの社員は皆NGてことで…
派遣社員knick knack knifeのドラマー福島さんと私の2人ステージでした!
ドラマーと二人ってね、案外自由なのです

リスト

1.不安

2.ハイリスクノーリターンⅡ改

3.殺意

4.臆病者のワルツ

5.自転車操業

6.父さんの会社倒産よ
ありがとうございました!!

次はジジは10/31!

の前に10/22木曜日 幡ヶ谷36°5です!

…最近、3年、5年、10年後、30年後…という風に未来を考えて行動することはとても大事だと思います。僕には足りません

でも同時に、状況が整うのを待ってたら何も出来ないな、とも思います。明日死なない保証はないし
結局は禅問答なんですが、1日1日、全力で過ごしたいものです。
ちなみに今日は「下着泥棒」という唄を作りました
さ、いこー

ミュージション

  

というミュージシャンの為のマンションにて、モニター依頼があり、お邪魔しました。
かなりの遮音性能でした。

クラシックを隣で爆音で流してたんですが、全然気が付きませんでした。
多分全力で歌っても、隣にはほぼ聞こえないでしょう
家がスタジオになるという…夜も録音できる…羨ましい

猫もいけるのか、は不明ですが、

家賃もリーズナブルです!

http://musision.jp

てか、マンションもだが、そこのスタッフさんが強烈に面白かったです。やっぱり人ですね、色々とありがとうございました!!

さて、次は10/22(木) 幡ヶ谷36°5 に出ます!!

尊敬する今村のアニキの企画です。
◇幡ヶ谷 36°5
◇今村竜也プレゼンツ『悲しみのない部屋Vol.14』
◇OPEN 18:30 / START 19:00
◇charge ¥2000(+1d)  
◇出演
IMAMURA TATSUYA FOLK EXPLOSION
   幽霊会社みちづれ(19:50〜デュオの予定)
佐古勇気

場所詳細
http://365.seishun-p.com/main.html

    

よしいこう

うらめしや

IMAMURA TATSUYA FOLK EXPLOSION

というわけで昨日は幡ヶ谷36°5

ご来場の皆様ありがとうございました!
もう、満員御礼でしたね!!
   
 

本当ありがとうございました!!
流石、今村のアニキです。
我々

1.不安

2.ダサいジャージ

3.火の車

4.臆病者のワルツ

5.ロリコンの離婚

6.ドM

7.自転車操業
音源も買って下さった方々、重ね重ねありがとうございます。
今後とも幽霊会社みちづれをよろしくお願い申し上げます!!
次は10/25 日曜日、新松戸ファイアーバード
  

我々トリで21:15〜
しかし今日も呑みすぎました
そろそろくたばるんじゃなかろうか
本当、いいお客さんばかりでした

うふふ、ありがとうさん

新松戸firebird

初の新松戸、ご来場の皆様ありがとうございました!!
   
    
 
   
    
 

  
最後は我々

1.不安

2.ダサいジャージ

3.火の車

4.ロリコンの離婚

5.自転車操業
我々いつもライブ当日にスタジオ入ってから行くという、珍しいバンドなのですが(普通は前日とかに入る)
今日の会場のfirebird、新松戸の駅にはスタジオが無く
柏を予約していたんです、皆にも柏だから間違えんなよ、と念押ししていたわけです
そして、メンバー3人から遅刻しますの声があり、間に合うのは自分だけかと思っていたのですが
まず、自分の出発駅間違いで20分のロス
…最寄り駅に着き行けども行けども、スタジオの影も形も見えず、15分歩いてローソンはあるのに…てことでgooglemap見ると後11kmの文字…
そう、僕は間違えて松戸に着いてずっと歩いていたのです、急いで駅に戻り、柏に到着。

今度こそナビを信用して、早足で歩く、しかしどうもおかしい
そう、今度は反対の降り口からぐるーと回った為、倍の時間がかかり…到着
メンバーはスタジオで組体操をしておりました
でも新曲「下着泥棒」かなりの曲になりそうです、乞うご期待
なんかね、自然に作るといつもテンポチェンジが入ってしまいます
なんとかしないとな
次は10/31 西荻窪ジジアナベル

11/1 千葉アンガ、です!!

開口一番

というわけで今日はソロで渋谷はHOMEのオープンマイクに乱入しました!
  

本当に飛び込みだったのですが、
朗読に即興で合わせるバンドが凄い、達人揃いです
新しいです…初めて観ました。

あれやってたら何十曲も出来そうです。
朗読含め出演者、総じてレベル高く、あっという間に時は過ぎました、次回の12月で開口一番は最後らしいのですが

12月も仕事が休みであれば、是非お邪魔したく思います
大分、アウェイに飛び込むのも慣れてきました、大事なのは、クオリティですね。
さてバンドは10/31と11/1と連日ライブです!!

10/31は西荻窪ジジアナベル

11/1は千葉アンガ

11/1(日)

OPEN17:30

START18:30

ADV.¥1500 / DOOR.¥1800
出演

Holy Garden

HAMSTAR

幽霊会社みちづれ(3番目 19:50〜

THE スピリッツ
な感じで

下着泥棒、作っていこうと思います(新曲)

今日は

11/14土曜、高円寺ムーンストンプの企画に出てくれる出演者達の写真を
   
   
まず、ひだかコンブとパセリくん

素敵です

  
踊る犬コロ

無敵です

  

これは、我々、てか私

ちと若い

often mofunは…

もう少しお待ちを!

俺たちも、アー写撮らないとなぁ

第17回、株主総会、です

そして

これまた、企画に出てくれるバンド

often mofun
  

初めて観たのは彼女達の初ライブとのことだったのですが
曲といい、演奏、センス、クオリティの高さに脱帽しました
モナレコードのグランプリにも選ばれたとのこと
既に売れているかもだけど

どかんと、ブレイクする気がします
才能の塊、お楽しみに♪♪

216 / 346« 先頭...215216217...最後 »