おし

今日もオープンマイク、行きたいところは大体行きました!
というわけで、これからは少し絞って路上をやっていきたいと思います!
ちょっとやり方を考えようかな!乞うご期待

秋刀魚も売ってるし

すっかり秋めいてきました
  

さて次は
9/19 横浜音小屋です!

横浜音小屋

2000(1D+お菓子付き)

Open 18:00

Start 18:30

「音小屋・4周年ライブ DAY1」

猫丸エクスプロージョンズ

えくれ庵

アジト

toriwo

ガンキョー4

幽霊会社みちづれ(21:45〜
うりゃ♪♪

永遠の0

主要企業の夏のボーナス平均が83万て本当でしょうか

驚きです。
わたくしみたいに

ボーナス0円の会社員もおります
景気がいいなんて

とても感じないな〜
ちょっとそこまで、がめにいきますか

岡村靖幸さん

う〜ん、ど定番ですが

凄いです
http://youtu.be/ywzQoSIbWjQ

「だいすき」
明日は横浜音小屋に出ます!
9/19 土曜日

横浜音小屋

2000(1D+お菓子付き)

Open 18:00

Start 18:30

「音小屋・4周年ライブ DAY1」

猫丸エクスプロージョンズ

えくれ庵

アジト

toriwo

ガンキョー4

幽霊会社みちづれ(21:45〜

しまった…

てなわけで今日は大好きな横浜音小屋にてライブでした!
ご来場の皆様誠にありがとうございました!!
4周年おめでとうございます、出るバンド出るバンド凄くて、とても良い影響を受けました!!
 

写真は正装のトリヲ兄貴達
ライブ凄すぎる

リスト

1.幽霊会社のテーマ

2.多い日も安心

3.火の車

4.こんなの初めて

5.ロリコンの離婚

6.自転車操業

アンコール

7.ハイリスクノーリターンⅡ
そして急いで帰る途中、ありえないミスをしました
何と目の前に終電があるのに、間違えて逆に乗ってしまいました
これなら音小屋で呑んどけば良かった…
今はこれはどこだ、途方に暮れてます
池袋か…
ギターが重い
次回からバンドでもアコギを試してみます♪♪

何かがおかしい

今日は依頼あり、友人の小春食堂に行って唄ってきます
時間未定!
先週、左右違う靴で気づかないでライブに出かけてしまい
昨日は終電で反対に乗ってしまい
今日は上着を裏表反対に来て出ていました
タグとか丸見え、何故誰も指摘してくれないのか…
まいいや、行こう

東松原、初めて東京で住んだ街

小春食堂

昨日は呑みすぎました…

  

小春食堂で唄ってまいりました。

かなり、愉快なひと時で

つい、弱いのに呑み過ぎてしまいまして
朝はジャージャーと下痢便が出てまいりました
てか、朝起きれるか不安でした
仕事だったからです。
料理していた時は、多少の体調不良は何とかなりました
ひどい時は作りながら寝ていたり、表でニコニコ作って裏向いて吐いたりもありました(そんなやつの料理はやばいですね…)
が、ネットワーク保守のオペレーターは二日酔いでは危険です
ミスが記録として残るからです
何とか、トラブル無く今日を乗り切りました…
そんな最悪の気分で新しいうたを作りました
もうこれしかないです、定番のとなりのスカトロ。
僕は自分のセンスに絶対の疑いを持ってます(日本語としておかしいけど)
思えば小学生の放送クラブの時、僕の考えたお昼のコーナーは、下らな過ぎてピーナツみたいに温厚な先生が真っ赤な顔で怒鳴り込んできて第一回目でいきなり中止になりました
くだらん放送をするな!!と(もちろんそれもオンエア)
小学生時代で番組の最中に打ち切りになるなんて、僕だけだったと思います
めちゃくちゃ面白いと自分では思っていたのに、客観的に観ると相手は下らなさに怒っている
そうか、自分のやっていることは、下らないのか…
マジギレされて、大いにショックだった

小5の夏でした(確か)
多分それから
大して成長できてないです

VIVAROSSA

自分もライブだったので行けなかったのですが

友人のバンド、ビバロッサが渋谷ルイードK2ワンマンで解散しました。
10年間、お疲れさん。

最早数少なくなった、
下北沢屋根裏で出会った、本物のバンドでした。
またね

213 / 345« 先頭...212213214...最後 »