明日は

高円寺ムーンストンプにて企画です!

ーーーーーーー

4/28 土曜日 高円寺ムーンストンプ

【幽霊会社みちづれ企画、第26回 株主総会】

☆出演

WOMAN BAND~女の人のバンド~

田森理生

山路貴澄

デカダンレトリヲ

えくれ庵

幽霊会社みちづれ

18:00 オープン

18:30 スタート

料金1500+1D

ーーーーーーー

ひえ〜

眠い!

タブレットを入手しました、中々便利です。意外と打ちにくい…

GW

昨日は高円寺ムーンストンプ、御来場の皆様ありがとうございました!!

とても、幸福なひと時でした!!まさか、合唱が起こるなんて…

本当に色んなことがありましたが、詳細は出勤中で書けないので続きや写真は今晩に

そして明日です!!お昼!!

4/30 月祝、池袋フィールド

4月30日(月祝)「Club Over Age」

開場/14:00 開演/14:30

チケット代2000円プラスドリンク代500円

14:00 開場

14:30 開演

14:30~Jasmine

15:15~ハニーミーツ

16:00~舞華

16:45~幽霊会社みちづれ

ーーーーーーー

ドラムはTHE LEAPSのNANA-Aさん、ベース玉田、鍵盤まるこ、ギター唄田中

の4人です!!

昨日は中村橋はのにゃん、mintさんのオープンマイクに参戦しました

とっても近所です。前回から大分間空いてしまいましたが、いいお店なのです。

まさかの回文師、佐藤さんにも邂逅、歌ってるところ初めて見ました、上手い、面白い。やはり芸達者なんですね。

音楽も、mintさんの料理も美味しい。そして何よりマスターのさり気ない気遣いが好きです。

ギターも嫌な顔1つせず沢山弾かせて下さって…

自分もさり気無い大人を目指しているのですが、全然上手くいきません…

のにゃんの猫大きくなってました、ああ〜、猫が飼いたいよ〜

というか連日呑み続けてそろそろ身体が悲鳴を上げているようです。

よし次は企画です!!

ーーーーーーー

4/28 土曜日 高円寺ムーンストンプ

【幽霊会社みちづれ企画、第26回 株主総会】

☆出演

WOMAN BAND〜女の人のバンド〜

田森理生

山路貴澄

デカダンレトリヲ

えくれ庵

幽霊会社みちづれ

18:00 オープン

18:30 スタート

料金1500+1D

ーーーーーーー

お楽しみに!!

今日は東松原の小春食堂で周年記念イベントやってます!!

僕は仕事でNGだが行ける人はゴー!!

平井

昨日は降りるのも初の駅、平井チャッチュにお邪魔しました

雨もあって、この日は確かにそんなに人はいなかったけど、マスターとスタッフさんのホスピタリティが心地よく

楽しく唄えました。創作料理も美味しい。また遊びに行きたいと思います。ピクルスの作り方も教えてもらいました。

そういや亀戸、錦糸町辺りはスタジオでたまーに行ったりしますが、平井は初でした。中古の不動産とかも、割といいのが出たりします。

距離の概念も人それぞれだと思いますが、1日で行けるところは、僕は近いなと思ってしまいます。少数派です。

今の時代、1日で行けないのは…海外ですね。日本ならば離島でなければ大体行けます。いい時代です。

でも代わりに、突然会いたい人に会いたくなった時など、事前の連絡が必要になってしまいました。多分、いきなり家に押しかけたとしたら

連絡しろよ!と、なると思います。

たまには、いいかもしれませんね

捕まっても、知りませんが…

次は4/28 土曜日、高円寺ムーンストンプの企画です♪♪

ゴーヤ

近所のホームセンターでゴーヤの苗が売ってます

買おうかどうか、悩みます

枯らしてしまうだけかもしれない…いや、上手く出来るかもしれない…

んん〜、早くしないと販売終わってしまう

だれかゴーヤの栽培のノウハウを持った知り合いは…いない!!

【ライブスケジュール】

4/28 土、高円寺ムーンストンプ 幽霊会社みちづれ企画!!

4/30 月祝、池袋FIELD

5/3 木祝、千葉ANGA (注!15分ステージ

5/4 金祝、八王子古本まつり

5/6 日、横浜音小屋

5/9 水、新宿マーブル←new!

5/12 土、練馬be born

5/13 日、蒲田オッタンタ←new!

5/19 土、代々木バーバラ

5/20 日、蒲田オッタンタ

少しライブスケジュール増えました。休みの日はやることないので、嬉しいです。うちの社員達にとってはきついかもしれないが…

ーーーーーーー

そういえば…

鳥取→大阪に2年→東京に出てきた21歳位のころ、孤独で暇でした…、予定がない。

ノープラン過ぎて金欠で、バンドやりたかったのに何をしたらいいか分からず、メンバーも全く見つからず、当然ライブも出来ず、今みたいにオープンマイクの存在も知らず(知ったの35歳くらい)、日雇いの仕事は人としては扱われず…

スラム街みたいなアパートで、小さなテレビでドラクエ7をしてました。面白かった。

その頃の漠然とした暇への恐怖もありますが、仕事しながらライブが出来て、スケジュールが埋まっていくのは、嬉しいです。バンドが出来るのは幸運です。オファー、ありがとう。

高校を出ると、人間、自分で行動しなくては何も起こらなくなります。

これがまた面倒でありまして、しかし長い年月で見ると、かなりの差を…

…まあいいや!ケセラセラ!おやすみ!!

ーーーーーーー

4/30 の詳細です

ーーーーーーー

4/30 月祝、池袋フィールド

4月30日(月祝)「Club Over Age」

開場/14:00 開演/14:30

チケット代2000円プラスドリンク代500円

14:00 開場

14:30 開演

14:30〜Jasmine

15:15〜ハニーミーツ

16:00〜舞華

16:45〜幽霊会社みちづれ

お昼です!!!ドラムはTHE LEAPSからNANA-Aさん!!!

ーーーーーーー

metta

昨日は祖師ヶ谷大蔵のmettaにお邪魔ししました

音が良く楽しかったです。皆さんまた会いましょうー!!

帰宅したら、また、ソファで朝まで寝てました

翌日急いで仕事へ…

最近呑みすぎてダメですね…

次のライブは4/28 土曜日

高円寺ムーンストンプまで空きます。一週間ライブないのは久しぶりです

乞うご期待。

今日は今日で珍しく仕事の同僚と二人で呑みに行きました。

とりあえず彼が勧めていた、サイモンシンのフェルマーの最終定理という本を読んでみようと思います。

全然数学の出来ない自分に、理解出来るであろうか…

FF8

の動画を観ていたら、昨日は1日終わりました。

久しぶりに唄も全く歌わない日でした。最近では3日歌わないのも珍しいです。

学生の時はネットも無かったので分からなかったこともありましたが、改めて観てみると作り込みとか物凄くしっかりしてます。クリエイター達が楽しんで作っているのが伝わってきます。キスティスの臭い息とか…、ストーリー素晴らしいです。

この時代のスクウェアは本当に凄い。スクウェアエニックスになった今では多分作れないと思います。

本当は実機でやりたいのですが、ゲーム機何一つない…

因みにFF8は賛否両論が激しいようです、が、僕は好きです。ネットの評価なんて知らない。

残念ながら個性というのは、人が止めとけというものの中にしかありません。

さあ、再び唄を紡ぐとします。まだ完成しないのがチラホラ

 

 

 

仕事がバタバタしてすっかり遅くなりましたが

宿河原ポトスにご来場の皆様ありがとうございました!!

写真はどんよりと多摩川から

鍵盤まること久しぶりにデュオでした!!

リスト

1.下着泥棒

2.人間活け造り

3.薬剤師(新曲)

4.臆病者のワルツ

5.信用

6.ロリコンの離婚

でした!!薬剤師、少しずつ出来ております。

二人でも大分、演奏が崩れなくなってきました。信用も臆病者のワルツも久しぶり。新年度につき迷路やりたかったのですが、信用にしました。

この唄は、人は信じれるのだけど、自分が一番疑わしいという、あまり唄の世界ではないパターンの歌詞になってます。自分を信じろではなく、人を信じて、自分を疑うという…うむ。

共演者の殆どが女性という珍しい日でした。綺麗です。

僕はライブを観る時は性別は気にしません。人間て凄いなといつも思います。

人間三日会わざれば…てやつですね。

当然ながら、人は毎日眠って死んで、起きて蘇るわけです。

例えそうじゃなくても、細胞は確実に入れ替わってゆくわけです。昨日までの貴方はいません。

まいいや、最近ずっとビールを飲むのをやめて、二杯目から蒸留酒にするようにしました。

そして一日、一袋の柿ピーを食べるのをやめました。少しずつ痩せて…いるのかな…

アンド、自分にしては伸びていたヒゲを今日は剃りました、色んな人に指摘されて…されるもんですね。

また皆さん、会いましょう!!

ポトスいくと、いつも唐揚げを頼んでしまいます。

ーーーーーーー

ーーーーーーー

次は、4/28 土曜日、ムーンストンプにて幽霊会社みちづれ企画です!!

4/28 土曜日 高円寺ムーンストンプ

【幽霊会社みちづれ企画、第26回 株主総会】

☆出演

WOMAN BAND~女の人のバンド~

田森理生

山路貴澄

デカダンレトリヲ

えくれ庵

幽霊会社みちづれ

18:00 オープン

18:30 スタート

料金1500+1D

ーーーーーーー

おし、寝よう

今日はゲーム、幻想水滸伝ティアクライスから

この楽曲素晴らしいです。

ゲームは、やったことないけど…

というか今ゲームのハード一つも持ってないです。誰かwiiとかくれないかなあ

秋田犬

今日は秋葉原は秋田犬のオープンマイクにお邪魔しました

写真はランダムです。他意はない。共演者が素晴らし過ぎて、単純に観客と化してました。

多分、ここ一年くらいで行ったオープンマイクで一番内容が素晴らしかったです。皆すごい…後で共演者に、「みちづれさんて音楽好きでしょ??終始ニコニコしてましたよ」

と言われて気づきました。

そんな物凄く人の演奏聴くのが好きなわけじゃありませんが、

スマホとか観るより、楽屋でお喋りするよりは、人の唄聴くのは楽しいです。それはオープンマイクだろうが、ライブだろうが変わりません。ミュージシャンなら側で聴けるので、役得てやつです、いいだろー。

どちらかと言うと、オープンマイクは新曲の実験に欠かせません。

今日で言うと薬剤師ですね。

人間って凄いなぁ

唄なんて唄って、印なんて結んで(コードのこと)、パフォーマンスまでやって

素晴らしい。

音楽に酔いました、流石老舗。レベル高い。

次の新曲は、ポンコツラーメンかな

最近、家で小麦粉が余ってます、お好み焼きばかり作ってますが、そろそろ、手打ちうどんを作る時期が来たようです

他に良い使い方あれば、誰か教えてくだせい

174 / 345« 先頭...173174175...最後 »