レッツゴー

というわけで、池袋→新宿とドラマーしもんくんとストリートライブしてきました!

告知も全くしませんでしたが、観てくれた人たちありがとう!!

池袋の方は、瞬殺で止められました。新宿の方はパトカー迄来るとは…御苦労さまです。

うちの音源、マキシ500円とアルバム1000円があるんですが、外国の方、500円のを40ドルで買ってくださいました…

だから俺貰いすぎだと言ったのに…丁度だとか言って…どこが丁度なんだ

塾から帰りの少年たちも、アルバムで良かったのだろうか…

ご要望は私、田中にください!ありがとう!!

だれか今日の写真持っていたらください!

考え得る限り、最低限の機材だったのですが、まだ再考の余地ありです。

また神出鬼没に現れたいと思います。投げ銭も沢山、ありがとうございました!!

そして今日、物凄く久しぶりに自分で動画をアップしてみました。Windows7、ムービーメーカーが無い為、めちゃくちゃ難航しました。

まさか、こんなに時間かかるとは…ムービーメーカーて優秀だったんですね。

撮影はパッションパッションパッションのドラム、きっしーさん

どうぞ!

薬剤師です。

しかし今日は色々ありました、動画に苦労するわ、田舎から梨は送られてくるわ、路上は最初すぐ止められるわ

まあいいや、バンドっていいね!

では古本まつりで、写真は20ドルプラス1ドル

動くな、死ね、甦れ(楽曲データ付き)

 

では、動くな、死ね、甦れです。まだミックス途中ですが…

オープンマイクで一回やっただけの幻の楽曲です。昔からあるのですが、バンドでやろうとして、なんだかんだで完成せず没になってしまいました。今ライブでやってる下着盗まれたは大分プログレになってますが

これはとてもポップです、歌詞がいいですね…。

歌詞だけで音源欲しいという方が現れたり、映画知ってる人から連絡もらったり…このまま埋もれさすのも惜しいな、と録音してみました。ギターも唄もほとんど一発録音です。ちょっと高音がきついな

\\\\\\\\\\

「動くな、死ね、甦れ」

弱音は吐けません
誰かが見てますから
涙は落ちません
とっくに枯れました
怒りはもう出ません
禊は済ませました
一切は過ぎます
あの子の生きたかった今日も

あいつには叶わない
そんなの分かってる
けど逃げていても

行く当てなんてないのさ

自分の居場所は自分で作らなきゃ
誰かがはいどうぞ
なんてことはありはしないから

胸の奥のトラウマは
誰にも照らせない
きっとそれが出来るのは
鏡の前の人物

動くな死ね蘇れ
俺たちは一度死んだ
そして甦った今夜
テンションだけは残ったよ

懐かしい友の声
二度とは戻れない
温かい母の顔
遠ざかってくばかり
生まれて今まで
あっとゆう間に過ぎた
きっと今日からは
さらにスピードが上がるだろう

隣で旅人が
ばたばたと倒れる
明日は我が身だけど
今日は違うみたいだ

動くな死ね甦れ
俺たちは二度も死んだ
そして甦った今夜
テンションだけが残ったよ

動くな死ね蘇れ
俺たちは死んだ三回、四回
その度甦る
今をやり直す為に

ーーーーーーーーーーー

歌の内容は、人間最後に残るのはテンション位じゃないのか…というちょっとさみしい歌ですね。

次のライブは10/8 八王子古本まつりですが

明日10/3 ドラムしもんと何かやるかも

オフ

今日は友人の39歳の誕生日でした。そして久しぶりの完全オフ。

会いたい人は沢山いるが、結局今日はスタジオで作業をずっとしてました。1日で10曲の歌を録音するという早業。ほとんど1テイクです。

編集ソフトも久しぶりに操作しました、すっかり忘れております…リハビリにはいいかも。

ずっと音源で歌録りしてたRODEのコンデンサマイク、前の家が湿気が酷く、すっかりぼろぼろになってしまいました。

使えるけど…持ってる人は湿気に注意しましょう。しかしハイが強過ぎてシャウトにはあまり向かないのである。

あとで一曲アップしようかな…

そろそろ本当にエレアコを買おうと思っています。もう色々と物色する時間が惜しいです。

東京てんや・わんや

今日は台風の余波でとても忙しく、皆御飯もほとんど食べられず

家に帰ったのは日付変わる前でした。

帰宅すると、下のスナックから男達の熱唱が聴こえてきました。

何を歌っているかと思えば、まさかの

ボン・ジョビの

Livin’ On A Prayer でした。

思わずにやけてしまいましたとさ。

人のカラオケっていいなぁ♪

the うんこの皆と一緒に行く約束がまだ果たせていないけど、今度こそ!!

蘇る金狼 さまよえる子羊

今日はまさかの台風で仕事早上がり…

四年いて早上がりなんて初めてです。上長が急遽一人で特別に出勤し、お前ら電車無くなるから帰れと、

漢です。

憎き台風ではありますが、こんな所でのあれには驚きです。

皆様台風にはご注意を。

最近季節柄妙に理由も無く空しくなったりしてしまうのですが、

そういう時は将来のことを考えることにしました。あと人のこと。

やはり、これからの若者たちの為に、

大人は将来のことも考えなくてはなりません、

そして将来的に自分がやりたいものは何なのか考えた結果

占い師であることに気がついてしまいました(馬鹿)

キッカケはこないだのカールモールで、とらのこ ゆうさんがやっていて

何だか無性に自分も他人を占ってみたくなったのです。

写真はこないだのやつ、まだアップ出来てないのが沢山あるのです。

よし、占いの勉強をしよう。

何占いにしようかなぁ…

かっ、風が強くなってきた。

風力発電所は大喜びだ!

たまにはこんな感じ

よく昔のバンドで一緒にやっていたVIVAROSSA、

解散してしまったけど…名曲多し。

 

ーーーーーーー

これまた昔からのバンド仲間がドラム

 

 

これまた名曲多し、CLOVERS、解散してしまったけれど…

 

たまにはガッツ・ポーズを

また台風です。

案の上、某地域で通信修理依頼飛んできました。行けないっての…

将来的には、中国の雨乞いロケットみたいなので、台風消化ミサイルみたいなのが出来るのではと思います。一撃必殺ほら温帯低気圧、みたいな!

多分ね…

よく幽霊会社の歌詞は実話かと聞かれます。

実際、多分にフィクションを含んでおります。

でもそれでもいいと思うんです。その人の創作力を超えるものはそもそも出来ないし…

リアルを虹に変えられる人間もいますが、僕はそうではない。

適当な嘘で笑ってもらう方が性に合ってます。

普通でも、変態でも、天才でも、殺人鬼でも

何でも思ってくれてオーケーなのです。

幽霊だからね。

我々も大人になり、多少の酸いや甘いや空しさが分かりつつあります。

たまには

ガッツポーズしたいもんです。魂の。

10月予定です

ーーーーーーー

8日、月祝 八王子古本まつり

14日、日曜 西荻窪リンダガレージ

15日、月曜 新宿マーブル ←NEW!

17日、水曜 御茶ノ水KAKADO

20日、土曜 御徒町ファビュラスギターズ

21日、日曜 浅草ゴールデンタイガー

24日、水曜 国分寺クラスタ

25日、木曜 新宿wild side tokyo

28日、日曜 スナック美浜

31日、水曜 越谷イージーゴーイング

ーーーーーーー

もう10月です、今年もあっという間。

年々とにかくスピードアップします。

新宿marble

御来場の皆様ありがとうございました!!

流石新宿marble、出てくるバンド皆レベル高いです。

若手も多いのですが、自分たちの頃とはレベルが一桁高いです。

これは、日本の音楽レベルが高まっているのだと思います。そりゃそうか、もう親御さんがバンドブーム真っ只中だったりするわけだし…

一番下の写真は、ステージを清掃するスタッフさん、綺麗にしてくださっております、流石。

弊社!!

少しずつだけど、ようやく自分でも納得できるようなライブが出来てきております。

メインギター故障にて久しぶりのサブギターでした。チューニングが難しいが、スリーピースは弾かないと話にならないので、意を決して弾きまくりました。

ベースレスのドラムNANA-A、ピアノまるこ体制もかなり慣れてきました。それぞれ上手いというか凄い。

音源買ってくれた方々ありがとう!!重ね重ね、再生出来ない場合は連絡ください!!

リスト

1.歯医者さん

2.火の車

3.薬剤師

4.下着盗まれた(新)

5.影になりたい

6.自転車操業

影になりたい、久々でした♪神経使うのですが、大好きな唄なんです。

9月はライブ10本でした、来てくれた人達、メンバーみんなありがとう!!

ーーーーーーー

次は暫く空いて10/8 (月祝)

八王子古本まつり!!

10月8日(月祝)

12:30 幽霊会社みちづれ(バンド)

13:00 ふたぐちぴょん (おっさんアイドル)

13:30 佐藤慎司 (弾き語り)

14:00 ツタン (ポップスバンド)

14:30 月宵草 (奉納舞ポップスユニット)

15:00 caka (アコーディオン)

15:30 マメンテイーン (バンド)

16:00 Pe’s (vo、gt、カホン)

-会場案内-

西放射線中町公園野外ステージ

八王子市中町9

(行き方)

JR八王子駅北口より徒歩9分

京王八王子駅より徒歩13分

ユーロードを直進、「油そば」の信号を渡った目の前の公園になります

注)鍵盤まること、ギターボーカル田中のデュオ予定です!!

ーーーーーーー

今作っている

新曲、オレオレオ、はオレオレ詐欺撲滅ソングです。最近友人が被害に遭いまして、許せんと作りました。ポルカ&メタル(サイコビリー)&演歌です(なんじゃそりゃ)

尊敬するアーティスト、くつしたさんの

「OL10年生」を意識しています。

ああ〜いい天気だ。ギター修理に出してこよう、と思ったらサブのギターケースもズタボロ、どうしようか

10/13 土曜

に、東松原の小春食堂にて

僕が一日板前をやる、幽霊食堂

やることになりました!

寿司メインでいこうと思います!

そんな値段しないので気軽にお越しを!

(注)ライブはありません

ナットキングコール

先日の音小屋のライブで、最後歯で弦を噛み切ってしまったのですが

何とギターのナットという、ヘッドのネックの接合部も壊してしまっておりました…

一部の音が出ないので交換必須です。くく…折角バリバリに調整したのに…ナット交換なんてやったこともないぜ

緊急で直せるところもなくはないけど…自分でやるしかなさそうです。

まいいや、明日は新宿マーブルです!!また雨ですね!!

ーーーーーーー

9/27、木曜 新宿マーブル

ドラムNANA-A、鍵盤まるこのレアトリオ!

9/27(木)新宿Marble

「ぴーたーぱんしんどろーむ」

◆OPEN 18:45/ START 19:00

※都合により時間変更となりました。予めご了承ください。

◆前売り¥2000(D別)/当日¥2500(D別)

◆出演

あるびおんず

幽霊会社みちづれ(20:25~)

パッションパッションパッション

ひかりのうみ

ーーーーーーー

この前のCHATOさん企画!

撮影はマサミさん

玉さんカッコいい♪

僕の写真は、父親に似ている。

父は僕と違って、足が無茶苦茶早く、唄が上手く、公務員で、3人も育てて、今思うと立派な男です。

性格は真反対です。

最近は会う度痩せております。

親孝行たまにはしないとなあ、死なないうちに。

162 / 346« 先頭...161162163...最後 »