戸塚LOPO

ご来場の皆様ありがとうございました!

とても楽しいライブになりました!!

戸塚は住みやすそうであります。

コケトタニシさんは何度も音小屋でご一緒してるお二人で、ELPISさんと、素晴らしいライブでした。

さて、暫く仕事して次は8/14金曜、新宿FREAKであります!

ーーーーーーー

8/14の詳細です!スタジオ入れますか??

====

8/14

新宿LIVEFREAK

OPEN 17:30 START 18:00

前売2000円 当日2500円

※+1 drink charge 600円

●POCKET

●Natsukawa

●幽霊会社みちづれ

●名島瑞姫

●ぱんきん

===

OPEN 17:30 START 18:00

①18:00 – 18:30 Natsukawa

②18:40 – 19:10 POCKET

③19:20 – 19:50 ぱんきん

④20:00 – 20:30 名島瑞姫

⑤20:40 – 21:10 幽霊会社みちづれ

※新型コロナ対策の為、イベントは22:00まで

※何とこの日はドラムアラレと、ボランドール劇団のベース、オスカーさんが数曲参加してくれます!

お楽しみに!!

ーーーーーーー

そして今日は敬愛するqmexさんです。スキルもそうですけど、音使いが好き過ぎます。

技術が全然嫌味じゃないのです

 

旧友

新宿FREAKは15年振りくらいにライブしました!ご来場の皆様ありがとうございました!

新宿FREAKには8/14もバンドで出る予定です!

前のバンドで、愛知含む5店舗のライブハウスサーキットに出て、それ以来かもしれません。懐かしくなって調べたら、安城のRADIO CLUBは閉店していたんですね…好きな所でした…

そしてフリークの近くの、御苑のスタジオ、グリーンバードも閉店していたとか…

お世話になったままなので、いつかお詫びに行こうと思います。またいつか。

ソロでライブハウスというのは、結構持て余してしまうことがあり、ひとまず自分の歌モニターを下げに下げてもらいました。

楽しくやれたと思います。

そして最後のバンド、スダッチ&ソウル・パウダー・コネクションにて、何と元さけのさかな楽団のリーダー、鍵盤ホッシー氏を発見しました。

色んな旧友の近況を聞きました。そうか〜、もう世代の友人でライブしてる人もあまりいないよなぁ…自分もいつまでやるんだろ。

相変わらず知性的で音楽的な素晴らしいライブでした。あの頃、周りには音楽的なベースのある人は殆どおらず、彼のアレンジとか演奏のお洒落さにびっくりしたのを覚えています。

また会おう!

企画者高橋さんに感謝いたします!

ーーーー

そして次は今日です!

8月8日(土曜日)

戸塚 LOPO

『Rough Music』

出演

幽霊会社みちづれ

コケトタニシ

ELPIS

OPEN 19:00

START 19:30

MC ¥1500(drink別途)

企画担当 フニー

LOPO HP

http://lopo.jp/

フニーブログ

http://s.ameblo.jp/hunnyd

住所

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町459-11

https://goo.gl/maps/bkDxXya9RJhbqiVR8

※幽霊会社はソロで一番初め、トップなので19:30〜です!!

8/7新宿FREAK詳細

***********************

タイトル:TAKAHASHIS’ Ver.86

日程:202087()

会場:新宿Live Freak/03(3351)7542

開場/開演:1900/1930

adv.\2500/door.\3000(+1D\600)

cast.スダッチ&ソウル・パウダー・コネクション,北山組,幽霊会社みちづれ/DJ hb

***********************

※幽霊会社みちづれはソロで19:30〜です!!

ウーハ

ご来場、動画観てくださった方、ありがとうございました!!

ライブの様子です。

 

ーーーー

 

次は戸塚LOPOです!ソロです。

8月8日(土曜日)
戸塚 LOPO

『Rough Music』

出演

幽霊会社みちづれ
コケトタニシ
ELPIS

OPEN 19:00
START 19:30

MC ¥1500(drink別途)

企画担当 フニー

LOPO HP
http://lopo.jp/

フニーブログ
http://s.ameblo.jp/hunnyd

住所
神奈川県横浜市戸塚区上倉田町459-11
https://goo.gl/maps/bkDxXya9RJhbqiVR8

 

本番

幽霊会社みちづれ
19:30〜20:00

コケトタニシ
20:05〜20:35

ELPIS
20:40〜21:10

 

 

 

音小屋

ご来場の皆様ありがとうございました!

めちゃくちゃ楽しかったであります。

まさかの数年前よくオープンマイクで出会った友人がバンドになって再会したりでした!

つっちー玉田しもん私の4人も大分まとまってきました。

リスト。

歯医者さん

オレオレオ

埋蔵金(新)

海の女

物欲全開

後悔しよう

自転車操業

※ハイリスクノーリターン2

また音小屋でお会いしましょう!!

そして今日8/3はこれです!!

ーーーーーーーーーー

8/3 月曜、高円寺U-haです!

8月3日(月)のタイムテーブルです。

開場19:00 開演19:30

本番

19:30~20:05 鮭オーケストラ

20:10~20:45 幽霊会社みちづれ

20:50~21:25 RYOJIROCK

2000円+ドリンク(500円)

よろしくお願いします。

※ソロです!配信も投げ銭もあるみたいす!

限定入場&配信ライブ 8/3(月)高円寺 U-ha 出演:RYOJIROCK / 幽霊会社みちづれ / 鮭オーケストラ    OPEN 19:00 / START 19:30 CHARGE2000円+ドリンク(500円) 20:50から35分ステージです。 配信URL youtu.be/XD3ZwhVkFQw 配信ページに各演者、お店への投げ銭リンクがあります。

CARRY ONE

今日はたまたま発見した、大好きなHEATWAVEの楽曲です。

とにかく滲みます。いいと思うソングライターは沢山いますが、

歌詞までいいと思う数少ないミュージシャンなのであります。

きっと歌詞は人の数だけ解釈があるからなんでしょう。

最近は寧ろ歌詞の方が大事です。

こんな素晴らしい曲をいつか作ってみたいもんです。

 

 

明日は音小屋です!さ、やるぞ!

 

 

firebird

ご来場の皆様ありがとうございました!!

ドラム、ダイゴさんとベース松浦さんとのトリオでお送りしました!

ダイゴさんはリハーサルの2時間で4曲仕上げるという、かなりのハイペースでした。

でもいいライブでしたね!めちゃくちゃ楽しかったです。

人のリハーサルを観るのも楽しいです。みんなさまざまです。

僕はほぼギターアンプ直だし、大体すぐ音が決まるので、殆ど練習になってます。外音をチェックする人も沢山おりますが、僕は外音は、PAさんに任せます。

大抵の人は、そのハコの音を知り尽くしているので。人が入ると音も変わるし。

モニターもあまり使いません。特に自分の声はうるさいので、寧ろ下げてもらっています。

さて次です、7月は11本ライブがありました。終わるとあっという間です。

コロナでずっと来れてない方もおられます、大丈夫、忘れておりませんよ。また今度ですね!

さあとうとう8月です。次は8/2日曜、

関内音小屋です!

Charge 2000円 (1Drink付)

Open 18:30 Start 19:00

出演順

フリフリ 19:00-19:35

ホールデンコールフィールド 19:45-20:20

アジト3 20:30-21:05

幽霊会社みちづれ 21:15-21:50

ドラムしもん、鍵盤つっちー、ベース玉田、ギターボーカル田中の四人予定です!!

ーーーーその次ーーーーーーー

8/3 月曜、高円寺U-haです!

8月3日(月)のタイムテーブルです。

開場19:00 開演19:30

本番

19:30~20:05 鮭オーケストラ

20:10~20:45 幽霊会社みちづれ

20:50~21:25 RYOJIROCK

2000円+ドリンク(500円)

よろしくお願いします。

※ソロです!配信も投げ銭もあるみたいす!


メニューを開く

限定入場&配信ライブ 8/3(月)高円寺 U-ha 出演:RYOJIROCK / 幽霊会社みちづれ / 鮭オーケストラ    OPEN 19:00 / START 19:30 CHARGE:2000円+ドリンク(500円) 20:50から35分ステージです。 配信URL: youtu.be/XD3ZwhVkFQw 配信ページに各演者、お店への投げ銭リンクがあります。

ーーーーーーー

こんな状況ですが、毎日楽しいです。

きっと何かチャンスがあります。どうかめげないように行きましょう。

フォルテシモ

昨日は早稲田リネン、ご来場&御観覧の皆様ありがとうございました!

湯浅秀英さんとみゅーおおやまさんによるイベント、工場長はちゃらんぽらんでした!

配信&お客さん入れという、新しいスタイルでした。

楽しかったであります!

リスト

埋蔵金

不要家族

海の女

臆病者のワルツ

心配 ※新曲

レッドアイ ※7〜8年振り

オレオレオ

でした!

レッドアイとか、多分初めて聴く人だらけだと思います。最後は勢いでミッシェルガンエレファント、リリィでした。

湯浅さんとみゅーさんは二人共めちゃくちゃ上手いです。名シンガーソングライター。

最後のハウンドドックのカバー、フォルテシモは、ゲストに対する湯浅さんからの恥じらいの刑みたいなものだったらしいのですが、

曲が良過ぎて、残念ながら少しも恥ずかしくありませんでした(笑)、愛が全てです。

現場のスタッフさんとは、配信というものの限界の話になりました。

曰く最初は投げ銭なども活発に行われていたものの、段々と当たり前になるに従って落ち着いてきてるという…

僕も同じことを思ってました。

高い配信機材を導入しても、やはり収益にはすぐには結びつき難く、中々打開策がありません。

我々演者側にとっても、出来ることは何なのか、飲食してクラウドファンディングして…ぐらいしか出てきません。

うむむ、演る方も観る方もエンタメ受難の激動の時代です。

皆、がんばろう。

んで今日は新松戸ファイヤーバードです!

ベース松浦、ドラムダイゴ、ギターボーカル田中のトリオ予定です!!

109 / 344« 先頭...108109110...最後 »