クリスマスで思い出した。
そういえば小さい頃、バタークリームのケーキ、よく見た気がします。
確か、生クリームより安価だったはず
胃もたれするしね
あれから幾年月
すっかりバタークリームは廃れてしまっている気がします
う〜ん
どこにいったんだろ
クリスマスで思い出した。
そういえば小さい頃、バタークリームのケーキ、よく見た気がします。
確か、生クリームより安価だったはず
胃もたれするしね
あれから幾年月
すっかりバタークリームは廃れてしまっている気がします
う〜ん
どこにいったんだろ
今日は久しぶりに新宿の某スタジオに入ってきました
普段公共施設のスタジオを使っている我々
ペンタというか、民間のサービスの良さに改めて気づきます
大森は実家の茨城に向かいました
移動される皆様
運転には気をつけて!!
というわけで、30日は大山はダボスタジオ忘年会に出席!尾花さんありがとうございました!
31日は鳥取にて、カウントダウンライブに出演してきました!写真、忘れたので誰か下さいませ!
ベートーベンの第九を皆で歌い
鈴木さんオリジナル曲の「おめでとう」をセッションしながらの年越しでした。
御来場の皆様、どうもありがとうございます!!
そして去年は幽霊会社みちづれを、御贔屓いただいてくれた皆様、誠にありがとうございました!!
今年もどうぞ宜しくお願い致します!!
ただいま新幹線にて
東京に戻っております
元旦だけど結構人、乗ってます
それでは♫
というわけで、昨日から働いているのですが、まぁこれが忙しい
サービス業の人で
年末年始働かざるを得なかった人達には
手当でも欲しいもんです。神様。
年始から料理しまくりです
そういえば短い鳥取滞在の中で、
物知りなうちの父親が言ってました
今、一般的に条件のいい会社にいる人達は中々辞めなくて
条件の悪い、いわゆる低所得者達ばかりが
横から横に動いている、だから条件のいいところには空きがない、と。
なるほど…
我々のような、底にいる人間達ばかりが
足掻いているのか…(極端です)
そう考えると
蜘蛛の糸のようなものかもしれません
餓鬼や亡者のひしめく浮世
知らず知らずのうちに、
我々も大いなる流れの中にいるんでしょう
何か、やだなぁ
イヤフォンで全然音が違うのに
びっくりします。
まるで違うオーディオです
アプリというものを知りました
はっきり言って全然上手く出来ません
きっと絶対音感なんて
僕には無いのでしょう。
ギターの音ならわりと解るのだけど
鍵盤になるとサッパリ
と、言い訳してみました
シャクなので
一丁鍛えてみようと思います
髪を自分で切った。
そういえばもう何年も床屋だの美容院だのに行っていない
多分5年は行ってない
そろそろ切る毛も無くなりそうだ…
自分で切る時、コツはすきバサミを使うこと
&大事なのが、後ろは諦めること
前も諦めること
いや、
ダメだろ!
頑張れ、髪の毛
シナモン、毛根、死なんもん♫
さて明日は熱意のハコ
千葉ANGAに久しぶりにでます!!
1/19(日)千葉ANGA
開場 17:30/開演 18:00
前売 1500円/当日 1800円
みなしごかつにい/幽霊会社みちづれ/椿裕加里/TEXAS SUNNY/dispatch/Q’wan
我々5番目 20:40~
よろしく!!
さむい〜
最近のコメント