さーて17日は

企画です!

12月17日土曜日 高円寺ムーンストンプ第六回株主総会

ヤンフレンジー

大島ヘヴン

白兎

幽霊会社みちづれ

前売り、当日共に1500円+1d  19時30分開始

 

今日、iphoneがドコモで発売されるというニュースがありました

そういえばドラムの大森も言ってました

が、僕は出ないと思います

理由は…

 

勘です。ピュータです。

 

ブルースハープ

昨日、友人がおもむろに

ハーモニカをくれた

ホーナーという会社の全キーセット

しかも8本ではなく12本、僕が使ってるのは1本500円ぐらいなのだが

数倍はすると思う

ありがとう
友よ

大事に使います

あ、あれ!

しまった!

携帯から投稿したつもりが

どうやら更新出来てなかったらしい!

どうりで連絡が…

愉しみにしてくれてた人達
ごめんなさい!
正確な時間、解らなかったですよね…

今日は途中で警察に止められたけれど

中々 好感触な日でした

音源買ってくれた人達もそうだし

投げ銭も沢山

本当にありがとう!!

しまったな…

東京

そういえば 一昨日、路上で早めに止められたので

今後の路上候補地を調べに?まるこカーで四人で東京を色々走りました

国会議事堂とか 東京タワー、皇族の住まい、いつか企画やりたい代々木公園ステージや

S.S.ORCHESTRAを見に六本木に行ったり…

お台場では道が広いので
メンバーが僕に車を運転させてくれた

マニュアル車なんて教習所以来で かなり難しく感じた、が、面白い

ドライブってやっぱりいい

名ガイド兼ドライバーの大森の力もあるけど…

そして昨日はちょっとした発見

いつも光が丘スタジオまでは電車なのだが

実はバスだと早い上に全然安いことを発見

うーむ
路線検索の穴

長いこと板橋住んで
全然気がつかなかった

その後 愛車(自転車)を修理したり ビックカメラへ買い物へ

10年前と比べると
あらゆる電化製品が

安い

さ 明後日は企画です!!

是非 いらっしゃい♪♪

友人から貰った ハーモニカ 凄くいい 全部黒で格好いい、音もいい

が ちょっとサイズでかくて 僕のケースには収まりにくい

ま いいや

新曲も少しずつ作ってます

しかし どうして人間は絶叫マシーンが好きなのだろう

僕は 本当にああいうのが苦手

うーむ 解らない

三球!!

というわけで、昨日は誠に素敵な一日になりました!!

時間が無いので写真や詳細はまた明日!!

何か、直ぐにまた企画やりたいなー

 

うん、呑み過ぎた…

 

さらばキムジョンイル

企画の写真です!!

 

今回珍しくちょっとだけ時間、押してしまいました、帰りが遅くなった方もいるかもしれない

すんません…♪♪お付き合いいただき、ありがとう。差し入れ、有難く頂戴します、幸福です。

 

我々は、最近やってない曲をやろうということで

1、テーマ

2、後悔しよう

3、健康(新曲)

4、さぼろう

5、嘘をつこう

6、レッドアイ

7、裏テーマ

アンコール

8、ハイリスクノーリターン?

でした、そういえば社是の健康、幸福、美容、そして一番大事なのは、(お客さん)貴方達です!!

という掛け合いを忘れてました、まいっか…(まるこさんがシンセでそれ用の音を作ってくれているのに…)

 

お客さんの写真、やっぱり欲しいですね

なんか、遠慮する人はするだろうなぁ、とか思ってあんまり撮れないんですよ

うーん、お客さんあってのものですからね

 

しかし、裏テーマの後のドラムソロ、メンバーながら凄かった!!

次回の企画はまだ決めていないのですが、出たいという人も段々現れてきたので

すぐやるか、それともレコ発にするか、考え中です

 

とりあえず、キムジョンイルは亡くなりましたが

次は12月24日昼間、新宿南口路上やります、どうぞ適当に?いらっしゃい♪♪

 

ヤングジャンプ、最近わけわかんない!!

 

おしゃー

さあ 今日は素敵な?幽霊会社企画(19時半開始)、もう第六回なんですね、皆さんのおかげです♪

六回もやっているんですが、ライブハウスの当日券とか前売券のシステム

僕はあまり好きではないので 1500円+ドリンクというのは 確か一貫しているはず

理由はお客さんが、ふらっと来やすいようにです

そうなると前売りの特典をつけたい所なので

今後は何かやろうかな、と思っています(うーん 何がいいのか、リハーサル音源とか?米?)

しかし携帯からだと地図を載せづらい…

長年国産の携帯使っているけど
こういう時iPhoneなら簡単なのかな、とか思います

文章で書くと
JR高円寺北口を出て 純情商店街をそのまま直進 突き当たりのT字路(パン屋あります)を

よく探すとあります

解らない人は御一報下さい

それでは素晴らしいミュージシャン達とお待ちしています!!

寿命

母方の祖母は90何歳

どうやら同級生も何人か生きているらしい

が、女性の同級生ばかりで

男性の同級生はとうに死んだとのこと

 

その話を聞いて何となく男女の寿命差が気になって

調べてみるのだけど

これぞという回答には至っていない、もう少し調べてみよう

うーん、実に興味深い

自由研究がもしも課題として今あったら、それを調べてみたい、冬だけど…

 

さ、明日はスタジオ♪♪

新曲作ろう

 

297 / 357« 先頭...296297298...最後 »