久しぶりに包丁で指を切ってしまいました

普段ギターの為に気をつけているのだけど

白菜を切っている時、油断してサクッといってしまいました

親指の爪に半分ほど入ってしまいましたが、まぁ、大丈夫

至って元気。包丁が上手いとか、慢心です。

 

血をみて焦ったというか、気分が少し悪くなったけれど、平静を装ってあることに気付きました

それは、これも食ったもので出来ているということ

もう少しいいもん食べよーっと

 

…なんだこの日記、曲でも書くか…

 

 

ひろいもの

ネットでは様々な写真が落ちていて

僕も拝借することがあるけれど

もしかして無断使用禁止とか書いてなくても

後で何か言われたりするんだろうか

「勝手に使うな!」とかね

 

おー恐ろしい、めんどくさい

ワインは恐ろしい…

酔いまくってしまう、&15日のライブで一応ベースの曽根さん、幽霊会社休職します!!

またレコーディングとかでは手伝ってもらうかもしれませんが

ライブはおそらく15日が最後でしょう!!

新ベース募集して、また、歩きます!!!

 

この前実家に、3月にライブに呼ばれたので帰る

という電話をした、母は前のバンドの時も2回ほど僕のライブを観たことがあるが

2回ともとにかくうるさくて、何を言っているのか解らん…

という感想だった、幽霊会社も2回観に来たことがあるが、泣くだろうという予想に反して

これはいいんじゃないか、というものだった

 

その母曰く「動画を観た、が、唄が暗すぎる、もっと聴いた人が元気が出るようなのを作った方がいい、こんな時代だし…」

笑ってしまった、そのつもりなんだけど…

我々元気が出る唄しかやっていませんけど♪♪

 

毒か薬か、どちらでもないみたいなのは沢山です。

 

しかしツイッターにサッカー選手とモデルの逢瀬を暴露するとは、週刊誌の記者なら仕事だけど

その女子大生はただの目立ちたがり屋でしょうか…

野暮の極みですねぇ

 

かと思えば与謝野さん、離党ですか…

やっぱりおっさんになっても人間て迷うんですねぇ

 

31

さぁ、31歳になりました!!

今日は代官山LOOP

ばしこんとやろうではありませんか!!

18時40分から出社いたします!!!

 

バーテンダー、好きなマンガだが

またドラマになるのか…

 

うおおお!!

今日は機材車が駐車禁止にあったり

曽根さん最後や、色んなことが重なって幽霊会社、皆テンション異様に高かったように思う。

いいライブだった。誘ってくれた企画者のペジテさんやold fashionさん

ありがとう!!!何よりも誕生日プレゼントまで下さった方々や、代官山まで来てくれた人、本当にありがとう!!!!

 

しかし僕はいつも思うんだが、MCのライブ告知って意味あるんだろうか…

「今日が全てだ」

という方がグッと来ると思う、目の前のお客さんを大事に出来なくて、何が次回のライブなんだろうか、第一フライヤー見れば予定なんて書いてある。

 

ま、いいや

共演のパラノイドリズムセクションさん、凄く格好良かった♪♪あんな唄い手いるんだね…

あれだけバンドもだが、シンガーが凄いと、歌詞も全部聞きとれる。僕は唄が入るものは、歌詞をやっぱり聞きたい。今は殆どのバンドがサウンド重視なのか、歌詞さっぱりと解らない。その曲に入る一言もない、

どんな想いで唄っているのか、それをメロディとか表情、サウンドだけで解れってのは僕には難しい

それならインストでいい。多分シンガーの声量がバンドに負けてるだけなんだろうけど…

 

伝えたいことが無いなら、それを主張すればいい。

 

まいっか、要約すると

LOOPは音がいい、さぁ幽霊会社、ばりばり速度上げますよ、とりあえずベース募集します!!

 

曽根さん、お疲れ様!!またなんかやろう!!!

とりあえず、明日、いきなり練習もゼロだが、ミドリちゃんというカホン奏者と新宿路上やります!!!!!

 

音いいし、今日のライブもアップします。

そういやFF9のセリフにこんなのが

「千差万別の悩みにたいしてできることは行動するかしないかの2つだけだ」 ジタン

 

いいなぁ

 

雨の後、道は輝く

昨日のアクセス数は携帯を除き約350、多い時は600、少ない時20。

多いか少ないかは知らんが誰が見てるやら…今日もアクセスありがとうね

さーて本日はカホン奏者、ミドリさんとのノープラン路上でした、南口ど真ん中で、鼻水と寒さで3秒で凍りついたが、投げ銭貰ったり、声掛けられたり、ありがとうさん。

止められると思ったが、9曲はやったかな…

新兵器、某企業のヒートテックを着てみたが、指がカチカチでギターも弾けず、地下足袋も寒さが直で足もカチカチ、とにかく寒過ぎて演奏もままならん。もう白ブーツ履こう。

次の路上はまたふらっと現れます

ハコは2月6日日曜日デイジーバー

その前に2月5日土曜日に牛久で出会った、鯛焼き屋さんのイベントに出ます

両方ともバンド…と言いたいが独り営業です

今日プレゼント全て頂きました、ごちそうさまでした!!美味しかったな♪♪

さーて、スケジュール更新するか

最近サッカーが面白い。サッカーが好きというよりもスポーツでの国家の闘いが好き。

今はいないが、中田の無意味に倒れないとこや

いつだったか、真剣勝負の最中、礼儀では相手にボールを返したほうがいい場面で

ロペスワグナーはチャンスだ、このまま攻めよう、と言っていたのに(僕もそうする)

直ちに相手にボールを渡していたのに、カッコいいなぁと思った記憶がある

ま、いいや風呂はいろ

しかしサッカー選手、皆かなり年下になってきたなー

そろそろ新曲つくろう

疲労ヒーロー

ああ…

今日は色んなことがありすぎてばてた

 

ばて子さん

いや、バタコさん、アンパンマンの

そうそう、通称シンナーマン

歯の無い子供のヒーロー、アンパンマン

 

いや、バター犬子さん

トイレの神様ならぬ

スカトロの神様

 

やっぱり、ステージに立つ人間は「目」ですね

 

それがあれば十分です

さらば洗濯機 こんにちは洗濯機

昨日 リサイクルショップで9000円で買って、6年ぐらい使った洗濯機が壊れた

すすぎから進まず
全く排水しなくなった
94年のサンヨーIt’sシリーズ

サポートセンターに電話すると 部品が古く、もうないので

直るかどうか解らない、直らなくても
出張費はかかるとのこと

ネットで調べると、基板は無理でも裏を空けてワイヤーとか引っ張ると書いてあるが

水が満タンで動かしづらいというか、昨日からつけおきだし 面倒なので

台車でガラガラと新しいのを購入して持って帰ってきた

ドラム式…ではなく
縦型のシャープ、銀イオン?09年製4.5キロ

店員に値切ると16000円になった

15年も製造された時期が異なるだけに

最近の洗濯機は静かだね…

というか高校出てから独り暮らし始めて

7年ぐらいコインランドリーに通ってたことになる

今考えるともったいないな…

そういや電子レンジも同時期まで無かった

今日はとにかく洗濯機に詳しくなった一日
次は自分で直そう

さあ
お風呂は心の

洗濯よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

サービスサービス

人体の不思議展

京都で催されているのかな?

ずっと行きたいなーと思っていたら

ニュースで主催側?を訴えた人がいるとか

適当ですんません

理由はよくわからんが、確かに考えてみればそうだ

学術的なものが、ショーとなり、好奇の目に晒される

家族が死語輪切り等にされ、裸で陳列されて

喜ぶ人はほぼいまい

中には生前から処置してなければ出来ないようなものもあるとか

うーん

見たいんだけど難しいね…いや 難しいから見たいのか…

人間て凄い、と思うか
嫌悪感を催すか、

どっちなんだろう
解りませんねぇ!!!

うっきゃっきゃー

ただ
僕は一度は観てみたいです

志村けん

さんのコントで

部屋で彼がAVを見ていたら 嫁さんが起きてきて

どうしたの?て感じで

しらばっくれて
また寝室に嫁が戻ったら見て…繰り返し、という

スタンダードなものがあった

男なら こういうことあるなーという感じ

僕も母親の階段の音で
エロ本とか、さっと隠してました

しかし、今ならマウスであれ消してとか

それを消してとか

もいっちょ消して、オーディオ消音とかやってるうちに

見つかる可能性大です

いざというときは

モニターにパンチ!!しかありませんね♪♪

何て
どうでもいい話…

だって

忙しいのですもの

272 / 352« 先頭...271272273...最後 »