シソ

昨日は仕事でした。日曜で平日ほど忙しくなかった為、新人に自分で考えもらったり、色んなことを教えました。

が、帰る頃別の人間から来月で辞めることが判明、うむむ…教え損…またか。

僕が入った頃より、格段に複雑、高度化しているので、そのせいもあるかもしれません。条件もあるだろうし。

ただこうも新人が続かないのは、会社の教育体制にも問題ある気がします。自分が入った頃は、周りの人が優しく、本当にパソコンの使い方から教えてもらいましたが、今は多分許されない。

教えるには、その為の人員がプラスで必要ですしね…

人も会社も、今が良ければで、将来のことはなるべく考えない。そういえば国がそうかもしれない。

僕もステージではいつも一期一会で、明日は分からないと言ってますが、それと同じように将来…を考えて種を蒔くことも大事ですよね、中年として、若者には思います。

まいいや、毎年この時期になると、思い出したようにシソ 、大葉が生えてきます。知らなかったけれど、毎年生えてくるっぽいですね。すぐに枯れて見えなくなるのですが…

紫蘇のように、強くありたいものです。

ーーー

さて、今日は新松戸ファイヤーバード!ミュージックアンドアート!我々はRoredaさんとコラボです!

編成はドラム三輪、鍵盤まるこ、ギターボーカル六本木のトリオです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。